【音楽】「ボブ・ディラン以外でノーベル賞文学賞に値する作詞家 10人」を米国の公共ラジオ局WXPNが発表


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477047726/ 
 
1 名前:湛然 ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:02:06.18 ID:CAP_USER9.net 
  2016/10/21 18:55  
   
  「ボブ・ディラン以外でノーベル賞文学賞に値する作詞家 10人」を米国の公共ラジオ局WXPNが発表。  
  同賞の来年の最終候補者リストのために勧めたい10人の存命で有名な作詞家をセレクト  
   
  ●Leonard Cohen  
  「Hallelujah」  
   
   
  ●Smokey Robinson  
  「Choosy Beggar」  
   
   
  ●Joni Mitchell  
  「A Case of You」  
   
   
  ●Aesop Rock  
  「No Regrets」  
   
   
  ●Chuck Berry  
  「Never Can Tell」  
   
   
  ●Kris Kristofferson  
  「The Pilgrim, Chapter 33」  
   
   
  ●Stephen Sondheim  
  「Children Will Listen」  
   
   
  ●Chuck D  
  「Fight The Power」  
   
   
  ●Patti Smith  
  「Land (Part I: Horses)」  
   
   
  ●Paul Simon  
  「The Sounds of Silence」  
   
   
  詳細は以下のURLのページでご覧になれます。  
  http://www.npr.org/sections/world-cafe/2016/10/20/498540411/10-nobel-worthy-lyricists-who-aren-t-bob-dylan  
   
   
  ・10 Nobel-Worthy Lyricists Who Aren't Bob Dylan - WXPN  
  http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2016b/64012.jpg

 
  http://amass.jp/79825/  
 
 

 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:03:21.84 ID:rZUT2J440.net 
  誰も阿久悠には勝てない  
 
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:04:01.52 ID:ZCXi0CLN0.net 
  吉幾三  
 
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:21:10.78 ID:Ju5BOkkT0.net 
  >>1  
  >>2  
  >>3  
  反日ゴリ押し武井咲(23)が超絶劣化!!  
  ほん怖2016の画像 www  
  http://www.sanspo.com/geino/images/20160726/geo16072604120015-p3.jpg

 
   
  子どもは正直!  
  寒流整形した武井咲の、切り裂き目頭が怖がられてますwwwwwwwwwwww  
  http://imashun-navi.seesaa.net/article/278995735.html  
  http://poyorin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/11/13/r0018688r.jpg

 
  > 嫌いな女優ランキング 6位: 武井咲  
  > 「 勤務する学校に防火交通安全のポスターが数枚貼ってあるが、  
  >   目つきが尋常でないため生徒たちが怖がっていた。  
  >   いつの間にか両目にキティのシールが貼ってあった 」 ( 男 ・ 43 ・ 公務員 )  
   
   
  ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス  
  http://tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg

 
  小頭症みたいにアンバランスな頭  
  http://stat.ameba.jp/user_images/20141112/03/bee7beebee7/b5/54/j/o0480036013126618112.jpg

 
   
  ガチャ歯ブス  
  お岩さんの如く腫れあがった瞼  
  油でギトギトな醜いだんご鼻  
  拳打ち付けられたかのようにのっぺりしゃくれた顔  
  https://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/a/7/a764ee48.jpg

 
  http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg  
  http://blog-imgs-43.fc2.com/t/a/k/takeiemi2011/ntv_20120131_2.jpg

 
  https://livedoor.blogimg.jp/cyowwwikioiwww-gyoukaiwatch/imgs/f/a/fa9c1429.jpg

 
  武井咲のゴリ押し力の源泉は在日コネクション  
   
  「生まれ変わったら韓国人になりたい」雑誌 セブンティーン2010年12月号  
  「これからも韓国語の勉強を続けていきたい」  
  「韓国内にある韓国語学校に通いたい」  
  「韓国で暮らしてみたい」  
  「韓国の街並みはとてもきれいで、人々の美意識も高い」  
  「韓国は何かが違う。何か魔法にでもかかってい るみたい」  
   
  朝鮮式握手 フジテレビ 「めちゃ2イケてるッ!2時 間SP」- 2012.12.01  
  http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/03/a092e3b19801736f9eb5cbcf48331b47_193.jpeg  
  朝鮮式握手 毎日放送 「せやねん」- 2014.4  
  https://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/f/4f6f79af-s.jpg

 
  ドラマ撮影現場でも朝鮮式握手  
  http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/b1b9892ece3e5a5fc1c16a142e18277e_21619.jpeg  
  http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/b1b9892ece3e5a5fc1c16a142e18277e_6336.jpeg  
  CM撮影現場でも朝鮮式握手  
  http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BmTsCkNCAAAcruX.jpg

 
  2011-2016民放GP帯連ドラ主演本数ランキングNo.1武井咲(10本) ●  
  コケてもコケても主役ができる謎の枕営業してるビッチ  
  韓国人を相手に売春すると芸能界で仕事がもらえる典型例だ  
   
  武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!  
  https://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/a/0/a00f27e3.jpg

 
  http://tocana.jp/2016/03/post_9229_entry.html  
  関係者がガチで性格悪い女優ランキングを発表 sddfsdffd  
  性格悪い 1位武井咲  
  http://xn--gmq42da370fxsa011qusc.com/wp-content/uploads/2015/05/WS000035.jpg

 
  http://katsumoku.net/archives/6306247.html  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:04:43.09 ID:S98sVygm0.net 
  所ジョージ  
 
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:08:12.11 ID:raSYsHoZ0.net 
  じょんれのんは?  
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:13:42.43 ID:aHOL4xP+0.net 
  いくら才能があっても時流に乗れなきゃダメなのよ。ディランのときは、公民  
  権運動とかベトナム戦争とかでアメリカが揺れてたときでしょ。そういう波が  
  来てるときにすかさずその波に乗らなきゃダメなのよ。実業界でいえばビルゲ  
  イツとかなんとかジョブズみたいに。美空ひばりが大歌手なんて言われるのも、  
  戦後何もないときタイムリーに、明日の希望を抱かせるみたいな感じで少女  
  が出てきたからだし、裕次郎が大スターなのも、時代劇ばかりの映画界に現  
  代劇で、それも足の長いかっこいい青年として突如現れたからなのよ。いくら  
  才能があっても、ピント外れの時代に生まれたんじゃ、どうしようもないのよ。  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:16:18.01 ID:G3XI5ihT0.net 
  ジョニ・ミッチェルまだ昏睡状態なのか?  
  もう一年くらい経つが続報がない  
 
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:24:22.30 ID:jaXQXmZN0.net 
  >>30  
  ジョニ・ミッチェル、外出するまでに回復 | Joni Mitchell | BARKS音楽ニュース  
  https://www.barks.jp/news/?id=1000130096  
   
  >2015年春に自宅で意識不明の状態で見つかって以来、療養していたジョニ・ミッチェルが、週末(8月20日)、久しぶりに公の場に姿を見せた。  
   
  >ミッチェルは、LAのレストラン・バーで行なわれたチック・コリアのライブを観に訪れたという。翌日早速、オフィシャル・サイト(Jonimitchell.com)で、その写真が公開された。  
 
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:26:00.86 ID:G3XI5ihT0.net 
  >>53  
  あ〜良かった!彼女はカナダの至宝  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:17:10.70 ID:uTzomHsP0.net 
  フランク・ザッパ  
  「おっぱいとビール」  
  「ぺニスの寸法」  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:32:38.81 ID:pjqHbxwL0.net 
  >>32  
  「イリノイの浣腸強盗」も捨て難い  
 
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:54:45.81 ID:GptQ1bpk0.net 
  >>76  
  ザッパは流石だね  
 
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:17:15.73 ID:LX1KC2ka0.net 
  やはり、ボブ・ディランにとって、ノーベル賞は不愉快なものだったのだろう。  
  一つ考えられるのは、米ソ中仏のような大国は、全て、王制からの脱却を  
  はかっており、同じ人間に、血統で身分を作るいかなる制度をも拒否する  
  という信念があるのだろう。とくにアメリカは、多くの人種文化を背景に  
  個性が唯一の自由の主体となる価値観が徹底している。  
 
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:19:47.13 ID:zI5VE73o0.net 
  ●Morrissey  
  How Soon Is Now?  
 
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:20:01.27 ID:jhaIZgrc0.net 
  安井かずみ一択(´・ω・`)  
 
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:21:46.80 ID:v+F3dVcz0.net 
  スモーキーロビンソンとチャックベリー??詩人かあの人達?  
  前者はR&B、モータウン、ソウルミュージック、コーラス&ダンスって感じだし、  
  後者は特徴的なギターリフの元祖ロックンロールだろ?  
  単にお前らが好きなミージシャンの間違いだろ?w  
 
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:26:32.14 ID:znWBjYYw0.net 
  もう妥当な小説家が見当たらないから  
  作詞家まで範囲を広げたんだろうな  
 
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:28:13.99 ID:yHbo70+R0.net 
  作詞家の前例ができたからこれから作詞家ラッシュだろうな  
 
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:29:24.35 ID:oVDSzvat0.net 
  >>60  
  「英語圏の〜」なんだろうな…  
  何このアングロサクソンマンセーな賞は…  
 
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:31:46.00 ID:sHnrcRfv0.net 
  >>60  
  次はニール・パートか  
 
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:30:08.80 ID:ZzpanXM80.net 
  文学賞の受賞者がミュージシャンでも良いなら、漫画家はどうなんだろうな?  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:33:05.40 ID:sHnrcRfv0.net 
  >>64  
  小説化すればいいんじゃね  
 
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:32:10.44 ID:z5BDC4YY0.net 
  マイケルジャクソンが生きてたら一番妥当だと思うのに man in the mirror、heal the world辺り  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:33:10.22 ID:Y9o7s/0h0.net 
  阿久悠最強伝説!  
  いや 冗談とかじゃなくて、真摯に彼の膨大な作品を読んでみろ。  
  超異常天才としか言いようがない。  
  冒頭からいきなり「UFO」だぞ。過激すぎる。  
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:38:39.81 ID:sHnrcRfv0.net 
  >>78  
  そりゃ娯楽としての面白さだろ  
  文学ってのは人生を深く考えさせられたり日常を描く日本映画のような退屈さを伴わねばならんのよ  
 
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:19:18.61 ID:rAUijHPd0.net 
  >>90  
  > >>78  
  > そりゃ娯楽としての面白さだろ  
  > 文学ってのは人生を深く考えさせられたり日常を描く日本映画のような退屈さを伴わねばならんのよ  
   
  「人生を深く考えさせられたり」することもまた「娯楽」の一つのあり方だからなあ  
  「文学」と「娯楽」の違いをちゃんと論理的に説明できた人って、いるのかね?  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:37:39.42 ID:79zJc8AX0.net 
  美空ひばりの川の流れのようにの作詞した人はどうだろう  
 
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:45:52.35 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>85  
  愚作だろう  
  あのあたりからつまらなくなった  
 
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:39:46.81 ID:csP2nw7U0.net 
  スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ  
  パトリック・モディアノ  
  アリス・マンロー  
  莫言  
  トーマス・トランストロンメル  
  マリオ・バルガス・リョサ  
   
  知らんな  
 
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:44:48.59 ID:Xu78fY0N0.net 
  日本で言ったら作詞家が芥川賞もうみたいなもんだろ??  
  なんだかめっちゃ違和感があるなw  
 
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:31:21.01 ID:rAUijHPd0.net 
  >>101  
  > 日本で言ったら作詞家が芥川賞もうみたいなもんだろ??  
  > なんだかめっちゃ違和感があるなw  
   
  それは、欧米におけるボブデュランの希有の例外性(優れた現代アメリカ詩人の評価をすでに確立してる)を知らない&  
  ノーベル賞では文学者以外も貰ってる(例ベルクソン ラッセルなど)事を知らないからじゃないの?  
 
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 20:48:40.27 ID:483M17hE0.net 
  日本人なら中島みゆきかさだまさしだろ。どっちもディランの影響大きいけど。  
  なお、みゆきは谷川俊太郎の影響もでかいな。  
 
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:51:40.52 ID:D2vEGLW00.net 
  ノーベル賞って死んだ人はもらえ無いの?  
 
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:57:23.07 ID:sHnrcRfv0.net 
  >>108  
  故人まで含めてると候補が膨大になってしまうだろうし例えば物理学賞をニュートンになんて言われたら誰も反対できない  
  過去の偉人を全員受賞させ終えるまでは現代の人が受賞できなくなってしまう  
 
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:52:29.71 ID:ZI72QKkS0.net 
  秋元康だろ一番売れた奴が勝ちなんだよ  
 
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:01:38.26 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>112  
  お触り商法で打っただけだ  
 
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:00:52.53 ID:S6m83pn+0.net 
  日本なら中島みゆきに決まってんだろ  
  次点で昔のバンプ  
   
  エモーショナルでそれでいて詩的  
 
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:02:41.86 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>128  
  中島みゆきって、ものすごく進歩した感じだね  
  最初はそうでも無かっただろ  
 
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 21:11:21.08 ID:um7zHMCS0.net 
  >>128  
  バンプならスピッツのがマシ  
 
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 22:02:48.42 ID:S6m83pn+0.net 
  >>146  
  スピッツって歌詞の中身なにもないじゃん  
  音楽がいいだけ  
  バンプは糞みたいな音楽でもファンが多いのは歌詞によるものが全て  
 
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:03:52.17 ID:pJA+NB5q0.net 
  中島みゆきは全然前衛的じゃない  
  コーエンと比べると明らか  
 
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:04:53.60 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>133  
  前衛的かどうかなんて全く関係ない  
 
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 21:04:21.40 ID:4B19ZGHF0.net 
  スティングの歌詞もいいと思う  
 
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:05:38.74 ID:UXHJ+zfz0.net 
  トム・ヴァーラインがおらんね  
 
155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:19:31.52 ID:Ipuloort0.net 
  サウンド・オブ・サイレンスは凄い詞だよね  
 
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:24:32.42 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>155  
  どういう意味なんだよ、それ  
 
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 21:19:43.89 ID:PBI6asc80.net 
  はいはい英語圏ばっかり英語圏ばっかり  
 
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:25:42.36 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>156  
  音楽のポピュラーソングでは世界では英語が圧倒してるからしょうがないだろう  
  昔は、フランス語とかあったけとね  
 
182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:51:46.42 ID:GptQ1bpk0.net 
  >>156  
  英語圏ばっかりなのは仕方ない気がする  
 
158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:21:55.99 ID:tJ7W6KDJ0.net 
  俺の中ではモリッシー>ディランだけどなw  
 
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 21:34:32.61 ID:XNBQhDvb0.net 
  喜々として盛り上がってるのを見るにロックやフォークが反体制とはなんだったのかと思ってしまう  
 
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:35:54.51 ID:vbtaYiXY0.net 
  >>170  
  ビートルズの歌が教科書に乗る時代だからな  
  来日した時はPTAなんかが非難声明みたいなのを出してみたいだけど  
 
179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:46:07.60 ID:rAUijHPd0.net 
  >>170  
  > 喜々として盛り上がってるのを見るにロックやフォークが反体制とはなんだったのかと思ってしまう  
   
  もともとロックやフォークが=反体制ってのが間違ってるわけでw  
 
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 22:10:38.74 ID:vnKn8nbE0.net 
  ディランで長い詞というと例えばハリケーンとかかな  
  ボクサーの無実を歌ったやつ  
 



02:19|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
最新コメント
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: