【サッカー】<本田圭佑(ACミラン)>今冬にも中国スーパーリーグへ移籍へ…上海上港が“●買い”向け本格調査
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476907912/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 05:11:52.60 ID:CAP_USER9.net
日本代表FW本田圭佑(30)=ACミラン=が、今冬にも中国スーパーリーグへ移籍する可能性が出てきた。
同リーグの強豪・上海上港が、ミランで出場機会に恵まれていない本田の本格調査を開始したことが19日に判明。
本田のミランとの契約は来夏までで、獲得に必要な2〜4億円(金額は推定)の移籍金にも問題はない。
潤沢な資金で世界中の大物監督や選手を“●買い”しているリーグだけに、日本の“王様”を獲得するメリットは大きい。
本田が意外なクラブから熱烈なラブコールを送られた。上海上港は今夏から日本代表選手を中心に、日本人選手の獲得へ向けた動きを本格化。
欧州からの移籍が可能となる2017年1月に本田の獲得を目指すことになった。
「実現する可能性はかなりある」と中国スーパーリーグ関係者。今後は代理人を通じて詳細な交渉に入る意向という。
本田は今年6月、ACミランとの契約が残り1年となった段階で契約延長のオファーを受けたが固辞。
契約満了後の移籍なら移籍金がゼロになるため、ミランにとっては来年1月の移籍市場が、移籍金を取れる最後のチャンスとなる。
本田は今季のセリエAでの出場も8試合中2試合にとどまっており、合計出場時間はわずか19分。
日本代表のプレーにも影響が出ており、出場機会の確保が急務となっている。
中国移籍が実現すれば代表合流時の移動時間が短縮され、時差ボケもなくなるというメリットがある。
中国政府は昨年3月に「サッカー改革総合プラン」を公表。
熱心なサッカー・ファンとして知られる習近平国家主席が、国内サッカーの底上げを目的に国策として掲げた。
各クラブのオーナーらは習主席に近づくため、こぞって欧州や南米から大物の“●買い”を開始。
上海上港はアジアでも知名度が抜群の本田獲得に狙いを定めた。
上海には日系企業も多く、集客増に一役買うことは間違いない。中国リーグを放送していない日本への放映権ビジネスにも期待できる。
チームはスーパーリーグ優勝とアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)王者を目指しており、率いるのはイングランド代表監督などを歴任した世界的名将のエリクソン監督(68)。
その要求に応える実力であることはリストアップの大前提と言える。
今夏にはゼニト(ロシア1部)からブラジル代表FWフッキを移籍金5600万ユーロ(約63億7000万円)で獲得するなど、選手のレベルは高い。
今季はACLで8強に進出しリーグでも4位につけるなど、着実に力をつけてきている。
本田は05年にJ1名古屋からプロ生活をスタートさせ、小さい頃からの夢だったACミランでプレーすることをかなえた。
オーストリア2部・SVホルンの実質的オーナーを務めるなど、固定観念にとらわれない斬新なスタイルを貫いており、次なるチャレンジに中国を選ぶ可能性は十分にある。
◆中国スーパーリーグ 2004年にスタート。16チームが参加し、ホーム&アウェーの2回戦総当たり(全30節)で戦う。下位2チームが甲級(2部)に降格。
外国人枠は4で、3人+アジアサッカー連盟所属協会の国籍選手1人が同時に出場可能。例年3月に開幕し11月に閉幕。最多優勝は広州恒大の5回。
◆上海上港 2005年に中国・上海をホームタウンとして創設。当初は上海東亜という名称だったが、15年に上海国際港務グループが経営に入り現名称に。
13年スーパーリーグ昇格。15年は2位で、今季はACLに出場し8強。ホームスタジアムは上海体育場(収容6万5000人)。
監督はスウェーデン人のスベン・ゴラン・エリクソン氏(68)。チームカラーは赤と白。ブラジル代表FWフッキらが所属。
スポーツ報知 10月20日(木)5時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000065-sph-socc
写真
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161020-00000065-sph-000-view.jpg
上海上港公式HP
http://www.sipg-fc.com/sipg/index.php
【サッカー】<年俸の総額は20億円!?>リッピ氏、中国代表監督就任の可能性!広州恒大と“二足のわらじ”も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476845115/
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:12:21.63 ID:PmWQWVqR0.net
中国人って優しいな
見直したわ
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:13:05.12 ID:q7ZPTcaq0.net
中国リーグなら出れるの?
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:15:28.41 ID:H41NmcpE0.net
フッキがおるやん
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:18:36.08 ID:TCS8KaGN0.net
MLBが有力かと思ってたがそっちか
引退後の事業的な事を考えればそれもありか
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:20:05.72 ID:L/WYvK5r0.net
ACLでJクラブにも通用しないのがバレてしまう
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:20:12.79 ID:mBQlCn5S0.net
ロシアと中国両方で働いた選手になるのか
中国の後でアメリカMLSに行けば世界の大国制覇
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:22:33.12 ID:+yjiNoOA0.net
中国じゃ日本人を騙せないから行かないだろうな
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:25:30.66 ID:oy3WJLME0.net
>>26
支那人を騙した方が儲かる 日本人はそろそろ騙されてんの気付いてきたし
支那人を騙した方が儲かる 日本人はそろそろ騙されてんの気付いてきたし
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:31:25.57 ID:GsH9ThgH0.net
>>31
そもそも中国で本田に関心有る奴なんているの?
単に本田餌に日本から放映権商売やスポンサー欲しいだけじゃねえの
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:34:46.94 ID:oy3WJLME0.net
>>41
ちょっと活躍してみろ 第二の愛ちゃん的マーケティングだよ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:28:19.64 ID:zELdzLcA0.net
何打かんだ言うてもACミランの10番だからな
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:28:39.36 ID:GF7GFAPF0.net
本田って契約延長拒否ってたのかよそりゃ使われないわ
それなのにミランサポに偉そうに提言とかしてたんかよ本当にアホだなさっさと出ていけって感じだろサポは
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:35:04.56 ID:1yk+yyeF0.net
アメリカじゃなくて中国?
Jリーグより下位リーグに行くの?
引退してホルンの代表として頑張った方がいいのでは
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:35:55.31 ID:e72gKEv20.net
中国の外国人枠は厳しいよ、
年棒は高いが、簡単にレギュラー取れると思わん方がいい
それとも放映権絡みの広報宣伝マンかな
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:36:41.90 ID:u4ZU4sIG0.net
> 小さい頃からの夢だったACミランでプレーすることをかなえた。
こうやってしれ〜っと脚色きてくるよね
別にミランでプレーすることが夢じゃなかったのに
ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになって10番で活躍 します。
一年間の給料は40億円はほしいです。
プーマとけいやくしてスパイクやジャ ンバーを作り、
世界中の人が、このぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。
ガキの頃から金金金
スポンサーの力で金欠クラブの足元につけこんで移籍しました
そこでレギュラーになって10番として活躍してますか?
ミランなんて一言もいってないし、むしろ長年ことあるごとにレアルレアルと言っていたのになぁ
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 05:44:51.73 ID:VFQlorGQ0.net
ミハのトリノも4位だし監督どんだけ苦しめてきたんだよパン君は
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 05:47:55.75 ID:GfZk3e480.net
試合出られるとこ行け
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:00:47.61 ID:t17Y7IXJ0.net
中国はセリエAが好きよねぇ
なんでだろ?
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:03:20.93 ID:CL1/amzz0.net
そんでベンチになって日本メディアに中国のレベルは低いとか言うんだろ
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:08:48.24 ID:4qjfuyKc0.net
破格のオファー来ても絶対行かねえだろうな
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:10:35.65 ID:JIxGtlEH0.net
>>85
フッキ:約64億円
本田:約2億円
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:46:44.87 ID:ovDHx5NZ0.net
>>89
中国表記ならミランの本田の年俸は9億7000万円だよ。
イタリアの場合肖像権100%選手側貰える。ユニホーム売上は1枚2000円貰える。ボーナスも全て別で貰える。
長友がプレミアやマンチェスターユナイテッドに断るのもユナイテッド移籍したらユニホーム売上は選手側0円。肖像権は半分以上クラブ側の利益。
中田英寿はセリエA時代年俸3億2000円だがトータル年間30億円以上貰えてたから今でも遊んで暮らせてるわけだよ。
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:18:45.22 ID:kNqHPg3j0.net
通用するのかな
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:20:17.16 ID:UdNM3A6E0.net
南アW杯得点王だったフォルランすら欲しがるチーム無かったのに本田なんか獲るわけないだろ
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:23:14.08 ID:e72gKEv20.net
>>97
通用しなかったら、中国リーグはレベルが低いと言い出すと思う
>>98
日本向け放映権やCMスポンサーがセットなら欲しがると思う
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:24:49.71 ID:yCC7kbRV0.net
中国で1年やってお払い箱になって引退もしくはJ2のクラブに拾ってもらって数年やって引退だな
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:48:27.93 ID:ovDHx5NZ0.net
>>104
本田は中田英寿タイプだからダラダラやらないと言ってるから日本でやる頃には引退するはずだよ。
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:16:38.81 ID:pQN9ZfeB0.net
>>137
>>137
今真っ最中ダラダラやってますやんww
中田英寿タイプならブラジルW杯惨敗の時点でピッチに寝っ転がって辞めてるわ
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:25:59.05 ID:0vTi7hml0.net
上海上港、ここはそんなに金に困ってるのか?
選手としての本田を欲しがるチームはないから、スポンサーマネーに
魅力を感じるチームしか取らないだろう。もちろん無料で
選手としての本田を欲しがるチームはないから、スポンサーマネーに
魅力を感じるチームしか取らないだろう。もちろん無料で
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:35:48.08 ID:ovDHx5NZ0.net
>>105
プレミアリーグのクラブが本田欲しがりまくってるじゃん。プロビンチャだが。
プレミアリーグのクラブが本田欲しがりまくってるじゃん。プロビンチャだが。
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:55:04.01 ID:0vTi7hml0.net
>>118
本田サイド発のエアオファーだろ
2部でも欲しがるところ無い
金にめちゃくちゃ困ってるところがあれば、可能性はないでもないがw
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:41:10.71 ID:ZOGsfY7u0.net
本田を外したらミラン2位タイ
本田がいるチームじゃなくなったらミハイロビッチトリノで4位
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:57:51.58 ID:Cy4aShhP0.net
>>123
代表も本田を追放すれば予選突破確実だし本戦も好成績になる
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:48:52.25 ID:yoHiyqFl0.net
これから本田のJ批判が始まるでwww
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:48:56.48 ID:X0DEOeHC0.net
中国行くなら代表から身を引くってことだろ?
あり得ると思っているのか?W杯前だぞ
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 06:54:07.10 ID:P6IoIrS50.net
>>139
そんなこと言ったらJリーグの選手は代表選ばれないやん
中国リーグは普通にタレントで言っても、ACLで言ってもJより上やん
リーグとしてもそんな変わらないだろ、多分
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:56:03.35 ID:UdNM3A6E0.net
>>148
欧州行ってる中国人居るの?
全然聞いたことないけど
155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 06:56:04.56 ID:wq43iyV20.net
本田「中国リーグ見られてなさすぎ」
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:03:51.39 ID:dS/ofKJu0.net
本田が中国やアメリカに行って代表に選ばれたら、
その程度のリーグでもいいのかと他の選手が金目当てで中国や中東に移籍し始めて日本サッカーにはマイナスになるだろうな
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 07:09:49.93 ID:UdNM3A6E0.net
>>163
それで本田が代表選ばれたらその理由はスポンサーだってことくらい他の選手も分かるだろ
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 07:15:18.47 ID:uSW+gbqK0.net
ここまで来るとオーストリアの自分のクラブを全力出して欲しいわ
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:15:58.74 ID:ZLinH0HSO.net
>>172
二部で最下位になってる模様
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:19:22.78 ID:pQN9ZfeB0.net
>>172
昇格させた地元の監督クビにして日本人の無能をねじ込んだおかげで3部落ち一直線ですが何か
196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 07:40:38.84 ID:ZiclbhLk0.net
名古屋に復帰しなよ
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 07:41:44.54 ID:6ZzySbSA0.net
契約満了まで待ってフリーでアメリカに行くんだろ