【野球賭博】都合の悪い記事を掲載した媒体を「出禁」にするNPB、野球報道も情報統制されている
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459220078/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 11:54:38.48 ID:CAP_USER*.net
これが事実なら驚くべきことだ。今でもこんなことが行われているのか。
野球賭博に関するNPBの対応に疑問を呈した記事を掲載したサンケイを、
NPBは「管理施設への立ち入りをご遠慮願いたい」と通告したというのだ。これは「出入禁止」だ。
ブロガーの広尾晃さんが伝えている。
このことの影響として、広尾さんはサンケイも他メディアも「出禁」を恐れ、
一連のスキャンダルに対し極めて及び腰も対応となるだろうということを挙げている。
だとすると、大いに嘆かわしいことだがその可能性は高いだろう。
気に入らない記事を書いたからと言って、取材拒否をするのは、私的制裁である。
民主主義国家の「公共財」を標榜する興行を統括する一般社団法人が行うべきことではない。
今朝、主要な一般紙、スポーツ紙を購入したが、サンケイ、サンスポ、夕刊フジも含めて、
すべての新聞がこのことについて触れていない。
NPBの抗議も公式サイトには掲げられていない。
メディアはNPB様のお怒りにひれふして、息を●して見守っているようだ。
昨日の産経のネットニュースが報じなければ、この事実は知られることがないまま終わったことだろう。
フジサンケイグループは、今後、笠原、Bへの取材はもとより、先走った野球賭博の取材は行わないだろう。
スポーツ紙のドル箱であるプロ野球の取材を出禁されては、死活問題だからだ。
身の程知らずのことをしたと思っているはずだ。
他紙も「サンケイへの見せしめ」を見て、NPBに逆らう記事は書くまいと改めて思ったことだろう。
出典:サンケイ、NPBに「出禁」を食らう
これを、賭博事件に関するNPBへの読売の影響力の大きさを示すものとのみ捉えるべきではないだろう。
もともと、野球界には都合の悪いことは書かせない、メディアは球界に批判的なことは書かない、という文化が存在する。
ぼくも、ある媒体で某球団の監督の身の振り方や達振る舞いを批難したら、その記事を削除されたことがある。
「褒めることだけ書いて下さい」と言われたので、話し合いの結果その媒体へのNPB関連記事の寄稿を辞めた。ま
た、別の媒体で選手名鑑の原稿を書く際は「くれぐれも批判的な紹介は避けて下さい。球団側がチェックしていて
すぐクレームが入るので」と編集部に釘をさされた。
これは、たかが野球界のことでしかないかもしれないかもしれない。
しかし、われわれは近隣諸国の情報統制を時として嗤い、批難するのだけれど、
われわれが普段ネットや活字媒体で接する情報も、
決して取材する立場の人たちからの自由な情報や意見だけではないということは認識しておくべきだろう。
それらの国々で行われていることからすると可愛いレベルかもしれないが、都合の悪いものは時として排除され、
選別されたものだけが届けられるという事実に変わりはない。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/toyorashotaro/20160329-00055969/
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 11:55:04.21 ID:QD+Vs2bY0.net
どこの北朝鮮だよ
狂った業界だわ
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 11:57:53.39 ID:kXVRKMRG0.net
こんなことをするNBPに報道の自由で殴り掛からないのは
マスゴミもそっちの利権を構成する一員である証左よな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:02:30.92 ID:dhtkdapw0.net
すまん野球の情報入手できなくてもマスコミは困らなくね?
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:03:18.04 ID:g0U+n+ESO.net
報道の自由が阻害されている!
鳥越岸井古舘早く特集組んで記者会見開いて憲法違反だと文句言え
鳥越岸井古舘早く特集組んで記者会見開いて憲法違反だと文句言え
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:39:05.08 ID:koYiDoiR0.net
>>19
憲法?
NPBって国家権力だったの?
憲法?
NPBって国家権力だったの?
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:04:36.13 ID:v98OP0bw0.net
自民党と同じですねーw
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:06:07.19 ID:2jO4Uo4T0.net
みんな、IOCにメールしてくれ!
日本野球ファシズム、見苦しすぎる。
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:08:27.46 ID:YdggrclK0.net
>気に入らない記事を書いたからと言って、取材拒否をするのは、私的制裁である。
これはどこもそんなもんでしょ
そこはお前らがなんとかしろよ
お前らの飯の種だろ
どんどんやれよ
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:12:02.35 ID:iOBm4U3e0.net
うるせえ賭博なんて無かったつってんだろボケ
http://pbs.twimg.com/media/CR1B_dVUsAAL5He.jpg

http://i.imgur.com/uFOMryK.jpg

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:15:33.06 ID:WwdH55TX0.net
サッカーの記者会見では「なにも質問しないスポーツ新聞記者たちw」ってフリーライターたちから失笑買ってる存在だからしょうがない
棚からボタモチが落ちてくるのを待ってるだけなんだよスポーツ新聞は
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:16:19.60 ID:7SiLWRDP0.net
愚行を重ね腐れきってるこんな組織が存続できちゃう不思議w
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:21:10.69 ID:4wiNlrX/0.net
>>68
時間の問題だよ。会社の姿代えて高齢者に高額な商品売り付ける詐欺企業みたいなもんでね。
あんなものも今の高齢者に通じるだけで今後は通用しなくなる。
やきうも一緒。世間を欺いて価値あるように見せる手法やってると
必ずしっぺ返しで返ってくる。
やきうは詐欺企業みたいに姿隠したり競技名変えられないからね。
行き着く先は人からの不信感と猜疑心のみ。
地獄の始まりだよ(笑)
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:16:52.68 ID:JxqAD0Ae0.net
日本のTV局では中韓批判はタブーです
日本には言論に自由はありません
日本と日本人は叩いていいけど、中韓在日叩きは社会的に抹●されます
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:17:22.13 ID:SPs1ubNyO.net
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:19:18.94 ID:AE4OBXTx0.net
こんな体質を容認しちまう焼き豚が一番悪い
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:20:04.46 ID:gInGc3Zk0.net
>>77
普通に開幕させてるファンも頭おかしいって証明してるようなもんだな
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:30:59.59 ID:BPD+8ZeO0.net
>>77
容認どころか擁護してんだものな。
で、何故かサッカーガーサッカーモーだからな。
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:21:44.54 ID:o3segqC60.net
陸軍の意に沿うような記事ばかり出して
批判的なことが言えなくなった昭和初期のマスコミとどこが違うんだ
政権批判は大々的にやるくせにこれだけの問題が頻発してるのに野球批判は一切やらないとか
言論に無言の圧力掛けているのはどの組織か一目瞭然だな
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:51:48.26 ID:ujIUHiOG0.net
>>88
昭和初期のマスコミはわりと言いたいこと言ってる
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:29:45.65 ID:QD+Vs2bY0.net
野球に関する報道に違和感を覚える一般人は激増してるよね
何かキナ臭いと言うか
何かキナ臭いと言うか
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:48:14.32 ID:N91ge1DVO.net
>>95
巨人の賭博発覚から急激にだな。
普通の人にとって、
「つまんないから替えよう」から「キモい、今すぐ消して」ぐらいにはなってる。
巨人の賭博発覚から急激にだな。
普通の人にとって、
「つまんないから替えよう」から「キモい、今すぐ消して」ぐらいにはなってる。
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:52:55.82 ID:h4xSXFuA0.net
>>134
野球のコア層は60代以上であの層は家で毎日暇だからなんだかんだで暇潰しの野球は見続けるよ
野球の観客層なんて社会的に犯罪者だろうが自分の暇潰しになるなら全肯定の面白い人達ばかりだからね
野球のコア層は60代以上であの層は家で毎日暇だからなんだかんだで暇潰しの野球は見続けるよ
野球の観客層なんて社会的に犯罪者だろうが自分の暇潰しになるなら全肯定の面白い人達ばかりだからね
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:02:47.78 ID:HMMtcPEi0.net
>>142
何をそんなにプロ野球が観たいんだろうね彼らは
洗脳されてる人たちの考えることはよく分からん
何をそんなにプロ野球が観たいんだろうね彼らは
洗脳されてる人たちの考えることはよく分からん
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:07:36.31 ID:h4xSXFuA0.net
>>159
毎日同じようなバラエティよりはマシなんじゃないの?
家でネットもしない年齢層からしたら毎日3、4時間もダラダラやってくれるスポーツなんてないからね
逆に平日毎日暇な人意外はほぼ見れないスポーツとも言えるけどね
高校野球もそうだが野球見てる層考えると平日昼間にやっても大丈夫でしょ
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:30:25.51 ID:dl/SmW1W0.net
マスゴミと野球界は日本の独裁者
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:42:11.20 ID:EnqxZRrY0.net
鳥越とかマスゴミは糾弾しないの
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:48:03.91 ID:o3segqC60.net
>>126
鳥越「自民批判すればマスコミが喜んで使ってくれる
野球批判すればマスコミに干されて仕事がなくなる」
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:48:23.90 ID:k8mpUp2/0.net
名古屋も情報統制が酷い
去年中日が負けまくってた時、メ〜テレドデスカで
あるコメンテーターが
「観客も寂しいしこんなチームの試合、毎朝取り上げる意味あるんですか?」と軽口叩いたら
アナウンサーが血相変えて止めに入って
「止めてください!番組終わってもいいんですか!」と声を荒らげてた
去年中日が負けまくってた時、メ〜テレドデスカで
あるコメンテーターが
「観客も寂しいしこんなチームの試合、毎朝取り上げる意味あるんですか?」と軽口叩いたら
アナウンサーが血相変えて止めに入って
「止めてください!番組終わってもいいんですか!」と声を荒らげてた
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:50:24.83 ID:k8mpUp2/0.net
>>135
そしてスタジオにいたアナ全員が
「先ほど不適切な発言があったことを心よりお詫びします」と最敬礼した
問題のコメンテーターは9月で降板
チーム批判すら許さない空気に寒気した
そしてスタジオにいたアナ全員が
「先ほど不適切な発言があったことを心よりお詫びします」と最敬礼した
問題のコメンテーターは9月で降板
チーム批判すら許さない空気に寒気した
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:00:23.24 ID:GYj+M7UIO.net
>>138
そのコメンテーター生きてるのかな
心配だわ
189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:53:12.31 ID:ZG6VTgNZ0.net
>>138
大本営の中スポは平気で落合こき下ろすのになw
目茶目茶やん
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 12:51:04.00 ID:QqUPrvYn0.net
ブロガーの広尾晃って誰だよ
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:52:25.43 ID:n2fUTXTW0.net
野球界OBや関係者が全員と言っていいほどこの件に触れないのがことのヤバさを裏付けてる
球界、特に巨人OBに片っ端に取材してレポを単行本にしたら売れるぞ、消される可能性が高いがw
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:54:43.17 ID:gInGc3Zk0.net
>>141
関西でも阪神の件にはまったくふれないからな
こわいこわい
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:21:44.68 ID:27F7cl3T0.net
だったら出禁にされた事やNPBの糞対応全部記事にしてやったらいんじゃないの
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:31:55.71 ID:aT+Uqjp60.net
そりゃデタラメな飛ばし記事書きゃどんな組織だってそうなるだろうよ。
なんでNPB限定かね。
なんでNPB限定かね。
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:36:49.12 ID:gInGc3Zk0.net
>>176
賭博って飛ばし?
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:49:29.87 ID:5w07oPK00.net
>>176
NPBが抗議した玉木氏の談話
「涙を浮かべて謝ったから処分が軽くなったのかと疑ってしまうし、
そもそもきちんと調べているのかも疑問だ。時間がたって周りが忘れることを待っているようだ」
一連のNPBの対応に対するごく自然な感想だと思うんだが
これがデタラメな飛ばし記事に見えるのか?
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:54:30.03 ID:ZG6VTgNZ0.net
>>185
これって疑問や批判を一切許さないってことだよなw
192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:57:38.49 ID:TuIFzrpK0.net
準暴力団組織のようだなwwww
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 14:00:30.93 ID:4wiNlrX/0.net
>>192
実際そうなんだよ。
だからこんなものを有り難がってるごみは例外なくこの国の治安を乱す社会の敵。
そういう自覚を促してやる必要がある。
洗脳されてて自覚がないからな棒降り教のアホな信者は
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:02:23.65 ID:lqSIzzRb0.net
救いはネットがあることだな
昭和の時代にはこのような姑息な隠蔽工作で事なきを得ていたが今はすべて筒抜けのネット時代 知らぬが仏
昭和の遺物のゴミ売老害および棒振り関係者どもは今回もうまくいったとほくそ笑んでいるだろうが
棒振りにとって都合の悪いニュースもラクラクネットで入手できるいま
ネットが情報伝達の手段である若者たちには確実に棒振り嫌悪の空気が広がってるよ
その現実を知った5年後10年後 慌てふためいても時すでにおすし
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 14:06:32.50 ID:T9aJbzSj0.net
政治以上に芸能面での報道の自由度最低だよなこの国w