【サッカー】指揮官2016年抱負…日本代表のハリルホジッチ監督「我々は世界の3部リーグにいる。いつか上位20位以内に入りたい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451601436/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/01/01(金) 07:37:16.29 ID:CAP_USER*.net
日本サッカーを率いる指揮官3人がそれぞれ新年のインタビューで抱負を語った。A代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(63)は、18年W杯ロシア大会アジア最終予選が始まる今年は、FIFAランクのジャンプアップを狙う。
―新年の目標を。
「日本は、まだ強豪国が持つメンタルを持っていない。FIFAランクを20チームずつ1、2部などに分ければ、日本は53位だから3部。我々は世界の3部リーグにいる。
まず2部リーグに上がることが目的だ。そして、いつか上位20位以内に入りたい。そのためには我々よりもランキングが上の強豪チームとやらなければいけない。これを続ければ最終的に1部リーグに上がる可能性はある」
―問題点は?
「国内組に疑問を抱いている。Jリーグからこの4年、何人が海外移籍したか。本田、香川その後が問題。彼らに代わる選手がいないというのが、日本の将来への不安です。
日本にいると欧州の強豪国のリズムを忘れる。テレビでは見られるが、現代フットボールから遠ざかっている人たちが多いのではないか」
―どんな選手を求めている?
「特にFW。日本の歴史上、強豪国のリーグの得点王はいない。パリで日本人選手で誰を知っているか聞いてみてください。中村、中田、本田、香川は知られているだろう。ただ、釜本さん、カズなどは日本では有名だが、世界に出たときに彼らの名前は挙がらない」
―理想のFWは育つ?
「我々の世代では日本のフットボールは存在していませんでした。プロという意味では新興国。急激に発展した。日本は経済大国なのだから、お金を使って強豪国にならないと。
それから、能力のある指導者を増やしてほしい。育成は重要。ラグビーのエディー氏(前日本代表ヘッドコーチ)のコメントを見るとほとんど私と同じスピーチをしている。育成に関しての疑問を本当は日本の指導者が抱かなければいけない。
育成で何をすべきか。私は答えが分かっているが、これは日本の方々への宿題です。本当に日本と欧州では時差がありすぎて情報が遅れて入る。まったく違うフットボールが欧州でされています」
―育成世代に関しては?
「若い選手をもっとJリーグで使ってほしい。U―23の中にJ1、J2で先発している選手が何人いるのか。予選を突破してリオに行ってほしいが、この状況は問題です。
欧州では20歳、21歳で先発の選手は普通にいる。日本では若い世代への信頼が足りない。国内限定ではなく、国際的な選手が出てほしいが、そういった選手が見られない」(聞き手、サッカー担当キャップ・斎藤 成俊)
◆バヒド・ハリルホジッチ 1952年5月15日、ボスニア・ヘルツェゴビナ生まれ。63歳。旧ユーゴスラビア代表FWで82年スペインW杯出場。82〜83年、84〜85年にフランス1部ナントで得点王に輝き87年に引退した。97年ラジャ・カサブランカ(モロッコ)の監督に就任し、アフリカクラブ王者。2008〜10年にコートジボワール代表監督。11年からアルジェリア代表を率いて14年ブラジルW杯で同国初の16強。同年7月にトルコ・トラブゾンスポルの監督に就任し同11月に退団。15年3月に日本代表監督就任。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00000035-sph-socc
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 07:42:04.47 ID:eSq9gfU50.net
あんさんの言う通りや
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:12:57.90 ID:sKUfHZKs0.net
まあ実力的に20位以内になりたくて強豪と試合したいって言う趣旨は
大賛成なんだけど
AFCから抜け出せる方法があるわけでもなく
回りが雑魚ばっかりでランキングあげる方法が無いっていうのはわかってるんだよね?
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:43:08.50 ID:wPsEDLMD0.net
お笑い連中がなんか言ってるぜ。(笑)
記念すべき2015年大晦日の紅白で大恥晒しになったSMAPの木村拓哉くんは引退しなくて良いの?(笑)
あと、相変わらず相手側が僕が日和ったとか騒いでいてお笑いです。(笑)
ドラマの三国志で官途の戦いで曹操が袁紹にかけた計略みたいなものです。(笑)
前から書いていますが、全て僕ではないです。格好悪いのは9割がSMAPの木村拓哉で、格好良いのは9割が僕です。相手側のすり替え工作がしょっちゅうです。
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
2003年に良く聴いていた僕の洋楽CDアルバムもアンプラグド関係と同じく盗まれていた事が分かりました。相変わらずのキムタク小汚いクズ伝説にまた一つ追加されましたね。
全て僕ではないです。格好良いのも頭が良いのも僕です。
東京のダブルエース?ってバカ丸出しの恥晒しガラクタ連中とは全ての能力において僕が上回っています。
木村拓哉や内田有紀とかはプロとは呼べないなんちゃってパチもんです。
僕は素人ですが今後は全てにおいて天下一品になりますから。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)
あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。
で、その異次元カメラで撮影される理由が完全に大嘘で説明内容がデタラメで単に加害行為を行なって事が済んだら加害行為を止めるだけの話で、被害者達は皆んなそれに騙されて来たというのが現実みたいです。
しかも最近っていうか結構前からみたいなんですけどCG合成した捏造映像まで作らせて詐欺行為をして来たらしいからクズ過ぎですよね。
被害者達に見せるのは被害者自身への完全に加工無しの現実のもの。で、騙す相手に他人の物を見せる時は加工された捏造のもの。
だから加工された捏造のものを見ていない人は何の事だか分からない。騙された人達はそれが正しいと思い込む。
まあ、木村拓哉軍団は人間のクズです。(笑)
木村拓哉が様々なトラウマを乗り越えられずに汚い工作を続けてるらしいです。内田有紀は重症だし。現実逃避しようとしている感覚が伝わって来ます。(笑)
SMAPって元々出来の悪いお笑いアイドルグループなんですよね。ビートルズの偽物のドッキリ企画にマジで引っ掛かったバカ丸出しな連中です。しかも汚い。
単にSMAPはお笑いに戻るだけなんですけどね〜。まあ、自業自得でしょう。
僕は思うんですけど凶悪なレイ○犯達を弁護する連中はクズだと思っています。
昔、光市母子●害犯は死刑になりましたが、その被告人の本性がクズだった事とその弁護団が同様のクズだった事は有名です。今は凶悪な犯罪者達を日本政府が支援していて、その凶悪な犯罪者達を非難する者達を犯罪者扱いしている。論外です。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
SMAPの木村拓哉と僕の中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。
過去の木村拓哉の恥晒しな過去。捏造無しの実際に有った事ばかりです。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
が好例ですね。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:17:49.65 ID:sKUfHZKs0.net
>そのためには我々よりもランキングが上の強豪チームとやらなければいけない。これを続ければ最終的に1部リーグに上がる可能性はある
こういう発言してるのを見るとガチでわかってないんじゃないかと不安になるよ
強豪と試合したって日本は親善試合でしか出来ないわけで
ランキングなんか上がらんよ
こういう発言してるのを見るとガチでわかってないんじゃないかと不安になるよ
強豪と試合したって日本は親善試合でしか出来ないわけで
ランキングなんか上がらんよ
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 08:37:18.24 ID:59AEBXZt0.net
>>15
アジアというか日本の置かれた状況を知らないのはとょうがないとしても
ザッケローニと比べて、学習速度が遅すぎる
ザックがアジアカップ優勝した時、日本に来てまだ4ヶ月くらいしかたってなかったのに
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 08:43:06.71 ID:9cE8GgcY0.net
>>35
ザックアジア杯も負けてもおかしくないギリギリの勝利もいくつかあったな
ちょっとした幸運と不運の差で
別にザックとハリルに大した差なんてないだろう
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:23:02.30 ID:bLSNrpAB0.net
バカな監督だな。どこの国もそうだろ
いる選手でうまくやるのが監督
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:25:34.57 ID:9cb38rMl0.net
まあFIFAランクは一生上がらんよ
アジアカップ後に一時的に上がることはあっても定着することはない
FIFAランクのポイント計算式がそういう風に仕組まれてるんだから仕方ない
アジアカップ後に一時的に上がることはあっても定着することはない
FIFAランクのポイント計算式がそういう風に仕組まれてるんだから仕方ない
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 08:39:12.11 ID:253IjYE60.net
>>23
fifaランクって、WCの前年からはアジア勢のチームは絶対に上にいけないようになってるのに
これを理由に日本サッカーがdisられたり対戦相手を過大評価したりすることがよくあるよね。
ブラジルWCでも日本は大会前の下馬評では大会全体で15番目〜20番目くらいで
グループCでも日本とコートジボワールが2位争いという評価だったのに
fifaランクがギリシャが11位、コートジボワールが21位、
日本が46位だったことを理由に、あたかも日本が順当に負けただけみたいな
評価にされてしまった。違うのに。
fifaランクって、WCの前年からはアジア勢のチームは絶対に上にいけないようになってるのに
これを理由に日本サッカーがdisられたり対戦相手を過大評価したりすることがよくあるよね。
ブラジルWCでも日本は大会前の下馬評では大会全体で15番目〜20番目くらいで
グループCでも日本とコートジボワールが2位争いという評価だったのに
fifaランクがギリシャが11位、コートジボワールが21位、
日本が46位だったことを理由に、あたかも日本が順当に負けただけみたいな
評価にされてしまった。違うのに。
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:29:29.78 ID:/KKN7pVD0.net
>>38
いやあってるだろ
日本の実力だとGL敗退は妥当だろ
コーロジボワールボワールの選手みてから家よハゲ
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:34:16.64 ID:DpacGpXZ0.net
ちなみに日本の最高順位は9位
こいつの理屈だと、日本はその時は世界リーグ一部の中位になる
こいつの理屈だと
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:34:40.30 ID:90oWe0+m0.net
>>31
FIFAランキングを喩え話の分かり易い指標に使っているだけだろ。素人にも分かりやすいように(笑)
121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:00:38.29 ID:DpacGpXZ0.net
>>85
ただの言い訳ですw
最初は日本はもっと上とか言ってたぞw
全く結果出せない無能だから、選手のせいだったりこれが日本の実力と言い出してるだけで
こういう、主張がコロコロ変わる言い訳マンはダメ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:54:23.03 ID:yDYqDFPg0.net
>>1
調子こいてんじゃねーよ無能
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 08:54:25.58 ID:253IjYE60.net
トルシエから岡田まではアジアでは最強だけど世界では通じないニッポンって感じだったのが、ザックJからは
次々と欧州への移籍が進み、長友香川内田という欧州でもトップカテゴリーの選手が生まれて、
アジアカップ優勝アジア予選も軽々と突破、アルヘンフランスベルギー等の強豪に勝ち、イタリアや
オランダとも打ち合いを演じ完全にアジアを脱し世界のトップグループとはいえないまでも、
欧州のセカンドグループやアフリカの強豪等と同格程度の所まで体外・自己評価も上がってたのに、
ここ1年くらいでなんか、トルシエ〜岡田時代どころか、トルシエ以前のアジアでも
埋没している日本代表、日本サッカーと言う所にまで転落してしまった気がする。つい2年前までは
世界のトップ10にどう勝つかという話をしていたのに今やどうやってアジアで
勝つかがテーマになちゃってる。麻痺してるけど、この感じ、やばくね?
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:55:40.01 ID:wm+1pSqC0.net
いつか世界ランク1位の野球に追いつきたい
生きている間に見たい
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:57:43.91 ID:yDYqDFPg0.net
>>51
一位じゃないしやきう
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:07:22.57 ID:253IjYE60.net
お前ら冷静になってみ?日本はつい3年前にアウェーでフランスに勝って、つい2年前にアウェーでベルギーに勝って
WCベスト8のコスタリカを中立地でフルボッコにした。つい1年前に仮にもメキシコを抑えてWCにストレートで
出たホンジュラスを日本は6−0でボコった。今やホームでホンジュラスと戦って勝ったら
はしゃいでしまいそうなくらい日本は自信を喪失しているんとちゃう?
WCベスト8のコスタリカを中立地でフルボッコにした。つい1年前に仮にもメキシコを抑えてWCにストレートで
出たホンジュラスを日本は6−0でボコった。今やホームでホンジュラスと戦って勝ったら
はしゃいでしまいそうなくらい日本は自信を喪失しているんとちゃう?
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 09:11:57.33 ID:dBfzbNOG0.net
>>56
親善試合で騙されちゃった典型的馬鹿日本人だな
W杯本番でちょっと相手が本気になったら何も出来ない雑魚って自覚がないの?
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:13:02.95 ID:253IjYE60.net
>>58
そういえばカンボジア人がカンボジア戦で日本代表は手を抜いていたとかいっていたらしいよ
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 09:16:38.75 ID:dBfzbNOG0.net
>>60
親善試合じゃないけどこの前カンボジア戦なら手抜いてたよ
そのカンボジア人はよく分かってるじゃん
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 09:34:33.12 ID:14VdpUDp0.net
W杯では欧州予選のプレーオフを勝ち抜いた国相手にほぼ五分なんだけど
それらの国も3部なのかな
ロシア、ベルギー、クロアチア、デンマーク、ギリシャが世界の上位40ヶ国にすら入ってないとは
思えないんだが
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:42:19.29 ID:se3Y6Z7E0.net
>>1
4部じゃね?
ハリルは日本代表を過大評価しすぎ
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 09:45:55.46 ID:PxKD3XPu0.net
18位 クロアチア
19位 コートジボワール
20位 ハンガリー
21位 トルコ
22位 メキシコ
無理だな
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:49:49.18 ID:253IjYE60.net
>>102
つかハリルは別のところで日本のクオリティは世界で20位〜25位といっているよ
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:57:21.48 ID:L0xWJhEF0.net
Jリーグは
実質、オランダやベルギー、アルゼンチンリーグよりリーグ、サッカーや選手は上だし
リーガやセリエA、ブンデス1部と比べても中位と同等なのに3部って
ハリルは典型的な海外厨、日本海外厨と同じなんだよな
色眼鏡でしか物事見れない
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:59:23.79 ID:eaV87dGO0.net
>>118
土人には発達した文明なんて理解できないからな
だって違いがわからないからwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:09:19.34 ID:oKzNo1sR0.net
ブンデスにこれだけ直接選手排出してて3部リーグなわけねーだろ
愚将ハリルさんよお
お前がJリーグチーム指揮しても優勝できねーよ
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:14:01.48 ID:90oWe0+m0.net
ザックジャパンの最盛期はアジアカップで優勝したぐらいまで。そこから緩やかな衰退が始まり、ワールドカップで全て崩壊した。
あの時の中心選手達は目標と自信を失い今のチームにとっては一方で重荷になっている。本来なら、若い世代を抜擢して総入れ替えしたいが、若手が全く育っていない。だって育成に失敗しているから。違うか?と言う事です。
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:19:54.10 ID:eaV87dGO0.net
>>135
育成は少なくとも南アフリカの岡田ジャパンでワールドカップで
スタメンで器用されても当たり前の選手のレベルを最低条件として
そこからさらに選手の能力を発掘していくべきだったな
今の若手は引き分け狙いをできる能力すらないので
ピッチで出来る事がない
136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:15:38.69 ID:lVL5oXol0.net
格闘技でもそうだけど、涼しい顔しながら相手の苦手なところを瞬時に突いたり、エグい攻め方をしたりってのが苦手だよね日本人は
死んだふりして相手が背を見せたら攻撃みたいなのとかさ
武士道がサッカーの育成を邪魔してるんだよ
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:25:27.13 ID:YR1bbo4V0.net
>>136
育成を邪魔してるのは 武士道じゃなく脳筋の根性主義だよ
田舎の県大会では今だに相手を走り潰すとかいって無意味なプレッシャーでファウル繰り返した挙句
最後は縦ポンの百姓一揆を繰り返すだけの戦術が蔓延している
コーチまでが汗と涙で自己陶酔した青春真理教の信者 これじゃ育成以前だと思うね
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:30:53.84 ID:90oWe0+m0.net
>>145
選手を精神的に支配する為にしごきでしか無い無意味な練習を入れる指導者が多い。
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:20:25.94 ID:JNiRZu790.net
若手は徐々にいれてくもので
総とっかえするものではない
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:27:22.57 ID:/KKN7pVD0.net
まあ上位20位には入らないだろうけど
上位30位くらいには入ってるんじゃないの?
ヨーロッパの15カ国、南米10カ国その他5カ国
Jリーグより上ってこれくらいじゃね
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:41:25.29 ID:00ZCz13p0.net
>>148
選手の年俸でいえば24番目だったっけな
3部はいいすぎだが 1部にいないのは明らか
1億人いる国としては情けないの一言だわ
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:31:34.75 ID:/KKN7pVD0.net
いや例えばブラジルがアジアにいたとして、常勝無敗だろうから普通に5位以内はキープできると思うがな
地域格差は甘え
まずは10試合中8試合は勝つようにしなければ
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:42:34.07 ID:QwMwOpPL0.net
代表監督は与えられた素材で料理するのが仕事。
負けたときの言い訳しないでいいよ。
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:47:38.85 ID:cB4YFcyd0.net
んでも、ハリルジャパンって一敗しかしてないんだから
言われてるほど無能じゃ無いだろう
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:51:43.75 ID:0eR3Vc020.net
>>161
強豪と全然やってないだろ
せめて韓日戦ぐらいやらないとなあ
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:01:45.51 ID:cB4YFcyd0.net
>>163
FIFAの規定変わって強豪国との親善試合が大変になったから
仕方ないでしょ
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:50:25.78 ID:iMJrftLY0.net
東大進学向けの鬼コーチが来たのに生徒はFランレベルってことでいい?
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:56:40.21 ID:owuwm8wJ0.net
>>162
自分の指導が悪くて生徒の成績が一向に上がらないどころか、出来るはずの問題も間違ったアドバイスで生徒を混乱させて解けなくしてしまったにもかかわらず、責任をすべて生徒に押しつけて高い授業料だけ取る講師
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:59:52.56 ID:eaV87dGO0.net
>>166
怠け者の思考でワロタwwwwww
土人wwwwwwwwwwwwwwww
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:02:41.20 ID:C3Jc1XCz0.net
3部じゃなくて4部くらいだろ
世界でみてもちゃんとまともにサッカーやってる国って両手で足りるくらいしかないし
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:07:43.34 ID:j92Y6Fid0.net
日本は縦割り行政だからなぁ
おまえは五輪世代とか分けちゃうからさ
同じプロで実力あるなら10代だろうがトップでやらせれば良い
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:12:19.59 ID:sKUfHZKs0.net
>>172
やってるでしょ
中田とか香川とか
今現在は若いのに実力のあるやつがいないんだよ
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:47:27.86 ID:0d1kWvDb0.net
そもそもWCの出場すら継続できてない国の監督に上から目線で言われてもな…
サッカーボスニア・ヘルツェゴビナ代表
FIFAワールドカップの成績
1994 - 不参加
1998 - 予選敗退
2002 - 予選敗退
2006 - 予選敗退
2010 - 予選敗退
2014 - グループリーグ敗退
196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 12:01:56.52 ID:CNTrsH4p0.net
この人もう辞めてくれないかな・・・・
日本人監督がいいなぁ