【高校野球】秋田商が宿泊先に残した「感謝」寄せ書き、ツイッターで反響


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440085625/ 
 
1 名前:THE FURYφ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/08/21(金) 00:47:05.21 ID:???*.net 
  「おいしすぎるご飯ありがとうございました」「春夏必ず(戻って)来ます」−−。夏の甲子園でベスト8入りした  
  秋田商ナインが、宿泊先だった新大阪ワシントンホテルプラザ(大阪市淀川区)に残した「感謝」の寄せ書きが、  
  ツイッターで反響を呼んでいる。  
   
  寄せ書きは、チームが準々決勝で仙台育英(宮城)に敗れた翌日の18日、17階エレベーター前に設けられていた  
  連絡用のホワイトボードに選手らが書いた。タイトルに「ホテルの皆様」、テーマ「感謝」と題し、滞在中のお礼のほか、  
  「また戻ってきます」と来年の甲子園を目指す意気込みが記されていた。  
   
  選手らが同日、ホテルを出発した後に、ホテル併設のレストラン店長、菊崎祐昌(きくさき・まさあき)さん(40)が気づき、  
  ツイッターで紹介したところ、「良い子らやねー」「ぜひ戻ってきて」など、高校野球ファンらからの投稿が相次いだ。  
   
  ホテルは2009年以来、春夏を通じて甲子園に出場する秋田県チームの定宿で、遠征にも愛用される。菊?さんは  
  「負けた悔しさを活力に、より強いチームになって戻ってきてほしい」と期待を寄せた。  
   
  秋田商の会田海都主将(3年)はツイッターでの反響に驚き、「ホテルの人たちへの感謝は伝え切れないほどあるので、  
  『サプライズ』ができて良かった」と話した。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000024-mai-base  
   
  画像  
  http://amd.c.yimg.jp/im_siggW83K8Bs8nPxh_VwBcwo3cA---x900-y538-q90/amd/20150820-00000024-mai-000-5-view.jpg

 
 
 

 
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:49:40.07 ID:2723MPG80.net 
  こんなことで許してもらえるって思うなよ  
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:49:55.37 ID:+VyZx9E50.net 
  みんな字きれいじゃね?  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:49:57.69 ID:sRjkQlMf0.net 
  テーマ:感謝 が何か嫌だ  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:51:36.54 ID:UTZunFsY0.net 
  俺もいつもビジネスホテルの机の上にメッセージを残して立ち去ってるけど  
  こういうのって相手は嬉しいんだろうか  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:59:12.10 ID:nCw9xJ3p0.net 
  >>7  
  受け止め方は人それぞれだが、  
  ビジネスホテルのシングルルームに  
  メッセージ残ってたら  
  大概気持ち悪がられると思う。  
 
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:21:41.39 ID:rckoB0+M0.net 
  >>7  
  内容によるだろうが、お褒めの言葉ならもらって嫌な気分になる人は普通はいないだろう。  
   
  普通でない人はこのスレにはいそうだが。  
 
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:51:42.53 ID:jj632M/30.net 
  なんでこんな字綺麗なんだろ  
  うらやましい  
 
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:57:54.92 ID:MuQBRBUr0.net 
  >>8  
  秋田の教育レベルの高さだな。  
 
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:28:10.64 ID:itvdPBg50.net 
  >>23  
  秋田は小学校の学力テストで常に上位だからな。隠れた教育優良県だよ  
 
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:54:12.32 ID:5+MzZ9E60.net 
  旅館じゃねえのか  
  ドカベンとかだと旅館に泊まってるイメージなんだけどな  
 
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:26:12.04 ID:rckoB0+M0.net 
  >>15  
  旅館宿泊組なんてもうほとんどないよ。  
  旅館自体がそもそもなくなりつつあるというのもあるが。  
   
  球場前の夕立荘なんかは有名だがすでにホテル然としてるしさ。  
   
  実家(西宮市内)の近くにも旅館があって、  
  15年ほど前まではシーズンには買出しに出る球児をみかけたもんだが、いまはさっぱり。  
 
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:42:46.24 ID:VZwWaHuW0.net 
  >>15  
  最近はアパとかビジホがメイン  
  http://www.asahi.com/koshien/97/hotel.html  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:54:41.03 ID:KK+5oqML0.net 
  おれが従業員なら号泣で仕事できん  
 
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:55:57.15 ID:0CtCV1pQ0.net 
  3年間あざした!ってなんかおかしいぞ  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:00:43.02 ID:ddfBTrOj0.net 
  >>19  
  秋田県のチームの遠征での定宿って書いてるじゃん  
  3年間来てたんだろ  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:56:00.35 ID:kxdIy9Ru0.net 
  このホワイトボードで連日 作戦練ってたんだね。  
  ミーティングしてたんだね。  
   
  秋田商のピッチャーは 女の子みたいに可愛い顔してたね。  
   
  イケメンと言うより、本当に 女の子みたいだったよ。  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:58:32.39 ID:VIgkZBHy0.net 
  >>1  
  >3年間あざした! 成田  
   
  イケメンエースのメッセージからすると  
  関西遠征の時はよく宿泊してたのかな  
 
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:10:02.61 ID:3g3oaHsK0.net 
  >>25  
  主将が「テーマ『感謝』で最後にみんなで何か(お世話になったホテルの人に)書き残していこう」  
  と言ったのにその趣旨をよく理解してなかった可能性もあるな  
 
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 00:58:34.06 ID:wkhzM9S+0.net 
  8月19日は水曜日だから、Wedなんだけどなぁ。  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 01:02:49.97 ID:58GqdRDd0.net 
  ウエダさんのヘアスタイル気になる  
 
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:06:38.74 ID:pNbN8zpm0.net 
  これホテルの従業員うれしいだろうなぁ・・・  
  ただ、こういうのがどこも当たり前、になるのだけはならないといいなあと祈る  
 
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:08:57.82 ID:hRvzfPHh0.net 
  >>35  
  あそこの子はしてくれなかった、みたいな受け取り方になるぐらい書くのが義務化みたいになったら良くないな  
  従業員の態度が悪くて別に感謝もしてないのに書かされなきゃならないとか。  
 
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:12:46.41 ID:zdPwzRhd0.net 
  ただの客だよね  
 
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 01:22:06.80 ID:i1bCY3JM0.net 
  帰りに集団万引き  
 
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:23:55.82 ID:4zh2VTgP0.net 
  選手たちがとまるホテルって  
  大阪市内なの?もっぱら  
  一校につき一ホテルだよね?  
  この県は毎年このホテルって決まってるの?  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 01:32:31.85 ID:rckoB0+M0.net 
  >>51  
  最近は大阪市内がすごく多くなったね。あと神戸市内とか。  
  球状の近くにはあまり泊まらない。  
   
  あと、大会の前に来て、最大で3週間近く泊まり続けるわけだし、  
  たしか安めの価格で泊めることになるので、そういう受け入れができるところは限られる。  
  毎回、出場校が、出場が決定してから個別にホテルと交渉するのは大変だし、  
  それでも自力で決める、というところは別だろうが、  
  どこに泊まるかは県ごとに大体固定化するよ。  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 01:50:46.00 ID:NCfDSZIi0.net 
  成田きゅんんんんんんん  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 02:01:59.92 ID:OGqOWdLj0.net 
  >>1  
  綺麗な字の子が多いところみると  
  この高校は野球馬鹿の高校じゃないのかな  
 
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:20:41.06 ID:ddfBTrOj0.net 
  >>67  
  生徒はスポーツ推薦の入学が大半  
  その子達は全員運動部に入部を強制だけど、生徒全員簿記と情報処理の1級だか2級を取得しないと卒業出来ないんだよ  
  本当にアホだと多分無理  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:17:37.77 ID:HuVgxKEBO.net 
  秋田商の選手たちは最後まで諦めず懸命に粘って解説者が褒めてたな  
  試合終了後、ほとんどの選手が泣いてたし純粋でいかにもな高校球児だった  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 02:18:26.92 ID:C3nTwUs30.net 
  お味噌汁おいしゅうございました  
  お漬物おいしゅうございました  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:19:04.81 ID:AQpZ0HWR0.net 
  キクサキさん人気だな  
  かわいいのか?  
 
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:22:26.35 ID:2aIoPIon0.net 
  >>78  
  口は悪いけど本当は優しくていい人なベテランのおじちゃんorおばちゃんと予想  
 
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:58:29.22 ID:KAA47Upe0.net 
  >>82  
  キクサキさんって多分>>1に書いてある菊崎さんの事かと思われる  
  だとしたらおっちゃんだな  
 
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:19:11.56 ID:rcwpqJPQ0.net 
  別にこんなん結構あるだろ  
  俺も高校の時書いたわ  
 
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 02:25:23.00 ID:lU+zLH9UO.net 
  今時の男の子ってみんな字上手いんだね…  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:36:26.68 ID:wvGlF8ee0.net 
  ほんと性根捻くれたクズが多いよな、2ちゃんって。まあ今更だけど。  
  高校球児が宿泊先で書き残した感謝のメッセージぐらい素直に美談として受け止めて良いだろうに。  
  他人を妬んで恨んで何か得られるものあんのか?  
 
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 03:06:51.60 ID:9QcorbHE0.net 
  >>93  
  ツイッターとの差はひらくばかり  
 
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 03:46:24.21 ID:4xZsKrCv0.net 
  >>93  
  本当にね  
  ひねくれものの大人子供みたいな奴が多いから  
  最近スマホでホテルの甲子園のアテンド業務の漫画読んで似たエピソードあったから  
  こんな事実際あるんだーとびっくりした  
  文字だけでいいこ達だと伝わってくるよね  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:39:30.75 ID:YEtBRfS80.net 
  秋田の有名人は森下くるみとアニータに騙された奴。  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 02:45:13.56 ID:zxOF1s830.net 
  http://i.imgur.com/3P2v4Cy.jpg

 
 
116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 03:08:15.84 ID:ftscy6sC0.net 
  生徒の実家が関西ってことはないよね?  
 
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 03:15:01.53 ID:9QcorbHE0.net 
  >>116  
  公立の商業高校だよ  
  まあ2週間以上滞在したら去る寂しさはあるだろうな  
 
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 03:17:57.80 ID:Ewonminh0.net 
  なんでこんなに字がきれいなんだ?、  
   
  野球部員だろう、ペン字クラブか?  
 
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 03:29:27.00 ID:xxCAnlOt0.net 
  秋田商業といえば加藤鷹の出身校  
   
  ヤクルトの石川や落合もそうだったかな  
 
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 03:33:37.39 ID:gghlav8a0.net 
  三日とろろ 美味しうございました  
  干し柿 もちも美味しうございました  
  おすし 美味しうございました  
  ブドウ酒 リンゴ美味しうございました  
 
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 04:22:35.87 ID:QwqIw82e0.net 
  高野連は1泊3000円しか宿泊先に払っていないんだよ  
 
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 04:25:31.73 ID:709gcA1n0.net 
  >>139  
  高野連とか早く壊滅しないとなwww  
 
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 04:45:02.65 ID:9QcorbHE0.net 
  >>142  
  スポーンサーをつけてもっと大々的にやるべき?  
 
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 04:23:53.44 ID:PMy0p0N80.net 
  成田はもう少し身長があればプロ行けるのに  
 
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 04:49:50.96 ID:hQlfvRXJ0.net 
  昔甲子園に出た秋田法経のピッチャーで、  
  童顔のなんともカワイイ顔でさ、  
  阪神だかに入ったヤツってなんて名前だっけ?  
 
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 05:49:01.58 ID:imjDsSEl0.net 
  >>1  
   
  右端の一番下の 「 来年必ず戻ってきます 」 の 「 必 」 って、  
  正しい書き順を知らないと書けない筆記だな。  
  正しい筆記だから上手い。  
   
  大人でもまず知らない筆順なのに、関心したよ  
  てーか これやっぱ職員の字だろwwwwwwwwwwww  
     
 
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 05:52:25.53 ID:xv12LnRx0.net 
  >>159  
  いやいや  
  書き順は普通に国語の時間に習う範囲だぞ  
 
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:08:53.45 ID:imjDsSEl0.net 
  >>161  
   
  書道でもペン習字でも、まず 「 必 」 を正しい筆順で書けるやつはいねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww  
   
  お前も知らなかっただろ!  
   
  多分、凸凹や卍どころか虎すら正しく書けねーだろーよ  
     
 
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:12:03.04 ID:xv12LnRx0.net 
  >>164  
  小学校で習ったのをおまえは馬鹿だから忘れてんだよ  
 
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:16:18.02 ID:imjDsSEl0.net 
  >>165  
   
  俺の書き込みすらよく読めてないことで、身を張っててめーの馬鹿を立証する、  
  文字通りの馬鹿丸出し。  
   
  書道やペン字の 「教室に通ってる生徒達 」 って意味に決まってんだろ馬鹿  
  ったく行間すら読み込めねーのか??  
  生徒達 = 俺って、どこまで論理交差させりゃ気が済むんだ馬鹿。  
 
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:19:55.88 ID:xv12LnRx0.net 
  >>167  
  おまえが偏差値35でも生徒がが偏差値35でも俺にはどうでもいいんだよ  
  馬鹿には変わりねーんだから  
 
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:23:03.80 ID:imjDsSEl0.net 
  >>170  
  > 生徒がが  
   
  馬鹿が頭に血を昇らせた挙句、タイプミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
   
   
  ここまで凸凹や虎の筆順に言及なしwwwwwwwwwwww  
  馬鹿でも知ってる田を持ち出して反論した気になってる馬鹿www  
   
  しかも!  
  肝心の、複数者が書いてる件は完全スルーで  
  馬鹿丸出し擁護レスだけwwwwwwwww  
   
  お前、偏差値35の落ちこぼれ関係者だろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ  
     
 
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:06:57.31 ID:imjDsSEl0.net 
  >>1  
  http://amd.c.yimg.jp/im_siggW83K8Bs8nPxh_VwBcwo3cA---x900-y538-q90/amd/20150820-00000024-mai-000-5-view.jpg

 
   
   
  おい!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW  
   
  これちょっとよく見てみると、複数の者が何回も書いてるじゃねーかWWWWWWWWWW  
   
   
  「 必 」 を正しい筆順で書いてるので、ぱっと見最初に注意がいった、  
  右端の右下・赤い字の 「 来年必ず戻ってきます。ありがとうございました! 」 は、  
  中程・やや下の赤い字の右上がりの字体で 「 必ず戻ってきます! 」 と同一人物が書いた。  
   
  左端 ・ 上の赤い字 「 児玉さんありがとう!! 」 は、  
  中央・上の赤い字「キクサキさんありがどう!」と同じ字。  
  しかも!  
  「 児玉さんありがとう!! 」 直下の、今度はブルーの 「 おいしすぎるご飯、ベットメイク〜 」 も、  
  絶対に同一が書いてるwwwwwww  
   
   
  なんでこんな手の込んだことをわざわざしてんだよ。  
  秋田商とワシントンホテルのイメージアップのための、ステマかよ!  
     
 
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:16:37.02 ID:xv12LnRx0.net 
  田の書き順を知らない偏差値35の人間は必の書き順はわからないだろうな  
 
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:19:20.80 ID:imjDsSEl0.net 
  >>168  
   
  田なんて超絶楽勝だろ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww  
   
  それこそ国語で習って一生忘れねーよ馬鹿wwwwwww  
   
  あ、お前は知らなかったから「田」が出てきたのか馬鹿wwww  
   
   
  生徒 「 達 」 = 俺、と誤読すらした、モノ忘れなだけでなく論理的にも馬鹿なやつwwwwwww  
     
 
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:23:17.55 ID:xv12LnRx0.net 
  田は書き順違う奴は意外と多いよ  
  誰でも書ける漢字だから書き順がメチャクチャになりやすいんだよ  
 
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:25:02.31 ID:imjDsSEl0.net 
  >>172  
   
  んなのお前だけだよ馬鹿  
   
  国語の授業で習ったんなら尚更しっかり覚えとけ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
   
   
  で??  
   
  ここまで凸凹や虎の筆順に言及なしwwwwwwwwwwww  
  馬鹿でも知ってる田を持ち出して反論した気になってる馬鹿www  
   
  しかも!  
  肝心の、複数者が書いてる件は完全スルーで  
  馬鹿丸出し擁護レスだけwwwwwwwww  
   
  お前、偏差値35の落ちこぼれ関係者だろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ  
     
 
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:24:41.50 ID:xv12LnRx0.net 
  偏差値35の馬鹿が発狂しちゃったか  
  書き順わからなくても気にするな  
 
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:25:29.96 ID:imjDsSEl0.net 
  >>173  
   
   
  負け犬の遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
     
 
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:43:10.83 ID:AVE66H7t0.net 
  必は小学校で習う漢字  
  虎や凸凹は小学校で習わない漢字  
   
  小学校で習うようなやさしい漢字は書き順も当然習う  
  習字に通って勉強してきなさい  
 
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:02:33.93 ID:Ev+wXkAr0.net 
  昔、育英の陸上部にいたワイナイナも書道(毛筆)で入賞するほどの達筆だったらしい  
  「とめはねっ!」で読んだ  
 
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:20:29.99 ID:NbkT92n80.net 
  発狂してる奴はどうしたの  
 
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:34:40.40 ID:dUmlAHbV0.net 
  テーマが余計だったね。そこだけが残念。  
 
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:50:28.90 ID:CJdT8AX70.net 
  とある用事で学校を訪れるんだけど  
  秋田は小学生レベルからきちんと挨拶できる生徒が多いよ  
  人が多く集まる市街の学校だとモンペがいると聞くが  
  それでも子供がしっかりしているのは  
  学校と家庭の教育がうまく噛み合っているのかな  
 



21:50|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
最新コメント
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: