【野球】かつての三冠王も…二軍暮らしから抜け出せない大物たち
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436949698/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 17:41:38.94 ID:???*.net
プロ野球界では大谷翔平(日本ハム)、森友哉(西武)、山田哲人(ヤクルト)など若手の台頭が目立っている。
その一方で、00年代に活躍したベテラン選手たちが、一軍で活躍の場を失い二軍暮らしから抜け出せない大物選手が増えている。
平成唯一の三冠王・松中信彦(ソフトバンク)は、今季ここまで一軍での出場なし。
今年の12月で42歳を迎える大ベテランは、二軍が主戦場となっている。
若手に混じって汗を流す松中は二軍で、ここまで46試合に出場して、打率.303、6本塁打22打点の成績を残す。
10日に行われた中日との二軍戦では、代打で途中出場し、2打席目にライトへソロ本塁打を放つなど昇格に向け、アピールを続ける。
06年から9年連続で規定投球回登板を継続中の内海哲也(巨人)も、二軍で調整中。
昨季まで先発ローテーションの一角を担っていたが、今季は開幕前に左前腕部の炎症のため出遅れる。
6月5日のソフトバンク戦で一軍復帰するも、4回途中5失点でノックアウト。
再び二軍で調整することになったが、その二軍でも9試合に登板しているが、1勝4敗、防御率3.06と圧倒的な存在感を示せていない。
14日に行われたヤクルトとの二軍戦では、打撃投手から育成選手となった阿部健太にタイムリーを打たれるなど、7回2失点で敗戦投手になった。
前半戦はほとんど戦力になれなかったが、後半戦一軍のマウンドに上がるチャンスは巡ってくるだろうか。
また、二軍で出場機会を失っている選手もいる。
栗原健太(広島)は、かつて広島の4番を任されていたが、右肘の故障や打撃不調に悩まされ、13年の5月を最後に一軍出場はない。
二軍でもスタメン出場はほとんどなく、今季はここまで20試合に出場して、打率.107と精彩を欠いている。
◆かつて一軍で活躍した選手たちの今季成績
松中信彦(ソフトバンク)
二軍成績:46試 率.303 本6 点22
一軍成績:出場なし
内海哲也(巨人)
二軍成績:9試 1勝4敗1S 防3.06
一軍成績:1試 0勝1敗 防13.50
栗原健太(広島)
二軍成績:20試 率.107 本0 点1
一軍成績:出場なし
西口文也(西武)
二軍成績:10試 2勝0敗 防3.00
一軍成績:1試 0勝1敗 防9.00
井川慶(オリックス)
二軍成績:5試 0勝4敗 防20.45
一軍成績:出場なし
高橋尚成(DeNA)
二軍成績:7試 3勝1敗 防1.26
一軍成績:1試 0勝1敗 防9.00
※二軍成績
成績は7月14日終了時点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00040823-baseballk-base
ベースボールキング 7月15日(水)12時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00040823-baseballk-base.view-000
平成唯一の三冠王も二軍で汗を流す日々が続くソフトバンクの松中信彦
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 17:46:14.95 ID:Uz2TF2Qy0.net
松中もしくは井川は今オフに中日辺りに移籍しそう
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 17:53:51.72 ID:V8b6xtoY0.net
>>10
方針転換したっぽい
3割打ってるカッス落としたし若手使うようだ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 17:49:31.97 ID:xYVtmPlN0.net
松中は他球団に移籍すれば1軍で試合に出れるのに
引退後の不安から自ら飼い●される事を選んだヘタレ
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[2012] 投稿日:2015/07/15(水) 17:51:19.67 ID:nkoQjoJc0.net
西口はいいかげん200勝諦めろよ
どうやったって無理だよもう
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:14:36.19 ID:EWbRcTSL0.net
>>19
200勝はむしろ三浦の方が可能性あるんじゃないかと思ってきた今日この頃
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 17:51:19.88 ID:ponYBW1DO.net
ハムにはえーと…
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 20:00:13.38 ID:cObmtWR80.net
>>20
ハムはそういうのにはドライだから
あえて不良債権化してるのはハンカチ
ハムはそういうのにはドライだから
あえて不良債権化してるのはハンカチ
180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 21:28:32.54 ID:6qZEBcUMO.net
>>156
斎藤は二軍成績は良い方だし不良債権だなんてとんでもない
日ハム投手陣はベテラン三人がかなりやばいことになってる
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 17:58:25.29 ID:bTQV9n6K0.net
今年の12月30日のTBSが楽しみ
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 23:06:34.03 ID:XsC8vcgh0.net
>>34
>>1に挙げてるような選手はあんまり取り上げないけどな
もっとマイナーどころかつ、拾われるチャンスがありそうな選手にスポットを当てる傾向だろう
>>1に挙げてるやつらは、色んな意味でオフに切られたら引退しか残されてないだろうし
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 17:59:21.12 ID:cZzSRGXT0.net
こういう人達って引退しても一般企業に行くしかないんでしょ
野球以外何の能力も無いだろうしな
端から見たら不様でもしがみつくしかないだろ
野球以外何の能力も無いだろうしな
端から見たら不様でもしがみつくしかないだろ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:03:37.13 ID:XpML7VzQ0.net
>>38
元野球選手の肩書きは営業で大きな武器になる
元野球選手の肩書きは営業で大きな武器になる
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:08:30.53 ID:viheFy6uO.net
>>44
よくそんな話する人いるが一軍の主力クラスで
そんな仕事する奴はほとんどいないだろ
よくそんな話する人いるが一軍の主力クラスで
そんな仕事する奴はほとんどいないだろ
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:19:05.34 ID:XpML7VzQ0.net
>>52
誰も一軍の主力なんて言ってないしw
野球選手辞めた後は飲食店か営業が一番多いのは事実
誰も一軍の主力なんて言ってないしw
野球選手辞めた後は飲食店か営業が一番多いのは事実
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:23:53.39 ID:xZG6RqVN0.net
>>74
このスレで名前が挙がっている選手はみんな引退後も
野球界で仕事できるよ。(性格悪くて干されるような人間性だった場合は
話は別だけど)
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:34:18.11 ID:XpML7VzQ0.net
>>81
だからお前のそんな話を横から俺に言われても知らんよw
>>38が言った一般企業ってとこへレスしてんのにw
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:05:58.53 ID:hw4eOxH50.net
イガー伝説
リーグ優勝祝賀会でビール配りをやり、明日(消化試合)先発だといい早退する。
虎風荘をおん出された(高所得者が何時までも居るなということ)なのに相変わらず
虎風荘の食事が美味しいと夕食を食いに来てた。
などなど楽しい伝説がいっぱいある。
リーグ優勝祝賀会でビール配りをやり、明日(消化試合)先発だといい早退する。
虎風荘をおん出された(高所得者が何時までも居るなということ)なのに相変わらず
虎風荘の食事が美味しいと夕食を食いに来てた。
などなど楽しい伝説がいっぱいある。
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:59:19.11 ID:art2UYAU0.net
>>48
元中日・巨人の野口も中日時代寮に関しては似たエピソード持ち
住む部屋と趣味の絵画用の部屋もあるなんて噂もあった
強制退寮後もホテル暮らしを選び飯を寮に食いに来ていた
井川にしろ野口にしろ成績残しているんだし
高給貰っても住みたい奴は住ませればいいのにと思う
元中日・巨人の野口も中日時代寮に関しては似たエピソード持ち
住む部屋と趣味の絵画用の部屋もあるなんて噂もあった
強制退寮後もホテル暮らしを選び飯を寮に食いに来ていた
井川にしろ野口にしろ成績残しているんだし
高給貰っても住みたい奴は住ませればいいのにと思う
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:06:44.38 ID:YC0UFkmE0.net
意図的にこの人を外してるのか?
山本昌(中日)
5試 0勝 1敗 防3.60
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:10:08.89 ID:IcLt9INn0.net
高橋尚成(DeNA)
二軍成績:7試 3勝1敗 防1.26
一軍成績:1試 0勝1敗 防9.00
こういうのが球団が一番困るだろうな、2軍では無敵なのに1軍では通用しないという
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:10:58.33 ID:jaIxt08C0.net
松中成績いいのに上に上がれないのか
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:14:36.34 ID:mDIeWhDe0.net
>>1
老害はじゃんじゃん切れ
その方が面白いことはパリーグ見てればわかる
若いのは日に日に成長していくしな
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:20:58.58 ID:Qs/2s1HtO.net
松中はコーチとして鷹に残るかBCリーグへコーチ兼任選手として移籍か
このオフに選択を迫られた上で後者を選ぶような気がする
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:39:29.40 ID:cCty4+qz0.net
カイエン王子はなにしてんの
116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 18:43:56.92 ID:0tc2ZwqO0.net
>>106
禿げた
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 18:40:28.92 ID:XfFj9sFc0.net
大松は?
大松はどこ?
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 19:02:04.24 ID:BRlK5K5H0.net
松中って42歳かよw
アホみたいに稼いだんだし数年はゆっくりして
その後はコーチやれよ
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 19:22:28.97 ID:EWbRcTSL0.net
>>132
無理なんじゃね?アレで既定路線からは外れたと思うぞ
孫と王が松中をどう思ってるかによるが少なくとも将来の監督候補としては小久保の方が有力
松中は下手すると鳥越、柴原、大道あたりよりも球団からの人物評は低下してるんじゃないかと
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 19:33:27.68 ID:q4lo/kfS0.net
>>141
当然持ってるはずの指導者手形なかなか切らないなあと思ってたんだけど
アレ一発で何もかも吹っ飛ぶくらいまずいことだったのか
「子供でしたすいません」じゃすまないの?
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 20:02:24.53 ID:cObmtWR80.net
>>147
先ずは頭を丸めて反省の姿勢を表すところからだな
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 19:03:37.44 ID:h9zUqORNO.net
松中さんは功労者なんだから鷹が責任を持って
あと複数年数十億の契約延長を申し出るべき
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 19:24:42.95 ID:C0OU9ty70.net
小久保は読売との間に何か特約有るんじゃないのかな・・・
あの意味不明な無償トレードは小久保の意思を全く排除して行った
とは思えないし
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 20:05:23.90 ID:cObmtWR80.net
>>143
全く排除しなかったら、FA権獲得で即出戻りはしないはずだが?
あれはダイエーが借金を返しきれずに読売に泣き付いた見返り
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 19:33:49.66 ID:0vCnW9qQ0.net
栗原は東北出身だし自由契約になれば楽天が獲得に
動くかも知れないが・・・でも試合に全然出てないよう
じゃなあ
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 20:11:54.17 ID:V8b6xtoY0.net
>>148
隠し子が…
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 19:39:07.78 ID:EWbRcTSL0.net
松中の2000本はなんてありえん
直近2年で5本しか打ってないのに
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 19:45:09.78 ID:ZV2o8bTu0.net
松中のアレって無断帰宅の件?
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 20:09:40.29 ID:EWbRcTSL0.net
松中といい斉藤和巳といい、
圧倒的な成績を残してリーダーシップもあった生え抜き選手が
つまらんことで清原みたいに出世街道から逸れていくのも何だかなあ
人間性って大事だよなあ
城島はどうなんかなあ?
圧倒的な成績を残してリーダーシップもあった生え抜き選手が
つまらんことで清原みたいに出世街道から逸れていくのも何だかなあ
人間性って大事だよなあ
城島はどうなんかなあ?
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 20:46:02.08 ID:yaFwiZS00.net
>>164
城島は早期リタイヤして今は釣り人として悠々自適な人生だろ。
もう野球界に戻ってくることはないだろう。現役時代も釣りが本業って言ってたぐらいだし。
ローカルのレギュラー番組は持ってるんで小遣いにはなってるかも。
http://rkb.jp/jtv/
城島は早期リタイヤして今は釣り人として悠々自適な人生だろ。
もう野球界に戻ってくることはないだろう。現役時代も釣りが本業って言ってたぐらいだし。
ローカルのレギュラー番組は持ってるんで小遣いにはなってるかも。
http://rkb.jp/jtv/
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 21:07:46.96 ID:EWbRcTSL0.net
>>175
あ、そうなん
・・ていうかそれでいいんかい?
城島こそ王に恩返ししなきゃならん人間だろうに
クソだな
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 21:44:47.68 ID:gHSUCWoi0.net
栗原は怪我より死球の後遺症で内角を怖がるからもう無理だよ
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 21:48:27.87 ID:s8PBc9Ww0.net
後進に道を譲れよ、お前らの先輩もまだ出来たがお前らに譲ったってのに
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/15(水) 22:54:13.28 ID:V+2jiWAg0.net
馬原は?
二軍でも登板していないようだが
196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 23:03:53.06 ID:cE+5npl+0.net
素人だから分らないんだけど
松中は何故この成績で使われないの?