2011年08月
2011年08月21日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313565941/
1 名前:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★[] 投稿日:2011/08/17(水) 16:25:41.14 ID:???
韓流フジ批判するほうがおかしい
ツイッターっていえば、高岡蒼甫(29)ってのが韓流ばかり流すフジテレビを見ないって、批判したって。
韓流ばかり放送するたって、それである程度、視聴率取るんだから、しょうがないよな。
文句言ってる人は、フジテレビの株を持ってるわけでもないでしょ。
有料テレビなわけでもないし。いやなら見なきゃいいんじゃねーかってだけだけどな。
他にたくさんチャンネルあるんだし。そもそも、フジテレビはこれまでもジャニーズばっかり出してたし、デモするほど騒ぐのはおかしいよ。
オレだって昔、「テレビはツービートの漫才ばっかり流してる」って批判の投書がいっぱい来てたけど、
今のツイッターの時代は本当に大変だな。ジャスミン革命とか、イギリスの暴動とか、インターネットひとつでみんな動き出すじゃん。
でも、そういうのに乗せられて動くのって原始的だけどな。
https://livedoor.2.blogimg.jp/newstwo/imgs/2/e/2ea0584b.jpg

【韓流推しフジ批判】 ビートたけし 「批判するほうがおかしい」「文句言ってる人は、見なきゃいい」「デモするほど騒ぐのはおかしいよ」
2011年08月20日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313767078/
1 名前:もろきみφ ★[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 00:17:58.33 ID:???
深水黎一郎という推理作家のツイートが一部で話題になっている。
>フジテレビの件について。今回の一連の騒動で、これを機に今までわが国ではほとんどなされなかった、マスコミのあるべき姿を
>めぐる、活発な議論に発展すれば面白いと思っていたのに、何故かそっちの方向には向かっていないようだ。
…きわめてまじめな意見だし、文章は整っている。作家だから当たり前か。ハハハ。
しかし、いかんせん長い!全部で14回。それまでトータルで240回ほどだったのにわずか4日間でその2割に当たる57回も呟いている。
つまり、それほど言いたいことがたまっていたということか。
その発言がツイッター上で拡散され「言いたいことを代弁してくれてスッとした」と評判がいい。中でも「嫌なら 見なければいい」に
対する反論部分が受けているようだ。2番目のツイートに彼はこう書いている。
>その原因はフジテレビ擁護派の文化人や芸能人の論理が、幼稚極まりないことにある。「嫌なら見るな」これでは
>議論にならない。自由競争が成り立っている業界ならばこの論理でも通用するが、放送業界は違う。
全文を採録すればいいのだが、あまりにも長いので割愛し、私の読解力で彼の言い分を要約すると、<<<放送局は国から免許を
受けて電波を独占しているのだから、「嫌なら見るな」では議論にならない>>>ということのようだ。
…ビートたけしや岡村孝史が同じように「見なきゃいい」と発言したことで、この件はあちこちで議論になっているらしい。私はそれ以前
からそう言ってきたが、ほとんど“無視”状態だったのに。ハハハ。
電波を独占しているのだから「嫌なら見るな」は成立しない、というわけだ。この、自分の論理が“幼稚極まりない”とは思わないの
だろうか?
正確には“寡占”というべきだろうが、たとえ、独占でも、なおかつ“見ない”自由は視聴者の手にあることを忘れている。
電気・水道・ガス、医療、交通…ほかに手段がない、それがなければ命にかかわる、というものなら、好きでも嫌いでも“選択肢”は
ないが、テレビは明らかに違う。見なくたって「ただちに健康に影響することはない」のだから。
むしろ、嫌なものを見続けていればストレスがたまり、精神衛生上、きわめてよろしくないはずだ。
彼の長大ツイートを含めて、ネット上で「嫌なら見るな」に対する反対意見を読んだが、なるほど、と思うものはなかった。今でも私は
同じことを言う。“見ない自由”はあなたの権利だ。
テレビが一番困るのは、人が見てくれないこと。だったら、フジテレビに対する最上の抗議手段はリモコンの“8”を押さないことさ。
それなら、寡占だろうが独占だろうができることじゃないのだろうか。
(中略)
>・フジテレビは今回の騒動に対して、何らかの声明を出すべきだ
>・長文すみません。以上、売れないミステリー作家の独り言でした。
結局、超ロングなツイートを読んで賛同できたのはこの2点だけだった。
ところで、このツイートでも非難の対象になっているフジテレビだが、相変わらず、あきれるほど動きが鈍い。長くトップを走っている
ことで気が緩んでいるのではないか。タカをくくっているのではないか。繰り返すが、ネットを甘く見てはいけない。
心配を通り越して腹立たしい。その意味で21日の“デモ”に注目する。
7日の“散歩”の模様をyoutubeで見たが、明らかに数千人規模だった。社員や社外スタッフも歩く歩道上で“接点”が生まれる
可能性もある。のんびり構えている場合じゃないというのに、なんらかのアクションがあったという話は漏れてこない。
ま、一度“痛い目”にあって目を覚ますのもいいかもしれないが。
ソース(岩佐徹のOFF-MIKE) http://toruiwa.exblog.jp/14376629/
【話題】元フジTVアナ・岩佐徹氏、深水黎一郎氏ツィートに反論…「幼稚極まりない。テレビを見ないと命にかかわるわけでもあるまいし」
2011年08月19日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312716290/
1 名前:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★[] 投稿日:2011/08/07(日) 20:24:50.13 ID:???
「少女時代……KARA?フジテレビがどうしたの?」「これ何……デモ?」
2011年8月7日の昼すぎ。日曜日とあって子ども連れやカップルでにぎわう東京・お台場のフジテレビ周辺に突然、
プラカードや日の丸を掲げた集団が現われ、騒然となった。
彼らは、2ちゃんねるやツイッターなどの呼びかけを通じて集まった人々で、フジテレビの韓流偏重に抗議するのが目的だ。
主催者発表は2500人だが、少なく見ても500人以上はいただろうか。フジテレビの周囲で響く「韓流やめろ」の叫びは約1時間に渡って続いた。
中学生、子ども連れ、カップルの参加者も
「韓国の手から、フジテレビを取り戻すために我々は集まったのです!」
呼びかけ人の男性が、集合場所のお台場・潮風公園で叫ぶと、参加者から一斉に拍手が上がった。
今回のデモは、高岡蒼甫さんのフジテレビ・韓流批判をめぐる騒動のさなか、7月末に2ちゃんねるで呼びかけられた。
しかしデモの許可が警察から下りなかったこともあり、呼びかけ内容は二転三転。一時は完全中止、という情報も流れ、
ネット上では、「結局毎度毎度の口だけか」
といった揶揄(やゆ)する声も少なくなかった。
ところが、集合時間の午後2時には、「反韓流」「反フジ」のプラカードや日の丸を携えた参加者たちが続々と集まってきて、あたりは異様な雰囲気に包まれる。
参加者の中には中学生くらいの少年や幼い子どもを連れた母親、カップルの姿もあった。
主催者は、この日はあくまで今月21日のデモに向けたミーティングだとし、解散を宣言したが、
一部参加者の呼びかけで、「散歩」と称した事実上の無許可デモが発生。
「ノーモア韓流」などと叫びながら、フジテレビ周囲をおよそ1時間あまりにわたって練り歩いた。
ニコ生・ユーストでは10万人以上が試聴
行列に加わっていた女性は、フジの韓流偏重に「不快感」を感じていたと話し、
「SNSを通じて巻き起こった、エジプトの革命のようなことが日本でも起これば面白いなって」
と参加に踏み切ったきっかけを語った。
また日の丸を掲げた男性は、
「こうしたマスコミを直接攻撃するデモは画期的。政治家や外国を批難するデモよりも反響は大きいのでは」と主張した。
突然始まったデモ行進に、その場に居合わせた女性はネット上での「フジ・韓流批判」について「全く知らなかった」と困惑を隠せない。
また、デモ参加者の中には「韓流フジ潰れろ」「朝鮮人は半島に帰れ」などと過激な叫びを上げる人もいたが、それを見た子どもの「あれなあに」
という質問に困った顔を浮かべる親の姿も見られた。
デモ行進は3時過ぎ、再び潮風公園に集まり、「君が代」を合唱して解散した。
デモの様子は「ニコニコ生放送」や「ユーストリーム」といった動画サイトでも生中継され、合わせて10万人を超える視聴者があった。
http://www.j-cast.com/2011/08/07103785.html
【フジ・批判デモ】 お台場騒然!「朝鮮人は半島に帰れ」 「韓流やめろ」 「韓流フジ潰れろ」 「ノーモア韓流」
2011年08月18日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313564269/
1 名前:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★[] 投稿日:2011/08/17(水) 15:57:49.81 ID:???
視聴率低下、内容のマンネリ化…理由は様々だが、夏の番組改編期に伴い、
多数の長寿番組の終了決定やその噂が流れた。「水戸黄門」や「渡る世間は鬼ばかり」の終了決定、
定期的に聞かれる話ではあるが「笑っていいとも!」や「SMAP×SMAP」終了の噂についても
「いよいよか」と思った方も少なくないだろう。
そんな中、新たに終了の話が囁かれ始めた長寿番組がある。
小堺一機がMCを務め、サイコロトークでおなじみの「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系列)だ。
昨年12月に放送20周年、今年の6月には放送5000回を迎え、2月には20年間の中で厳選した
ゲストトークを集めたDVDと小堺の著書も発売された。安定した人気を保っているはずの「ごきげんよう」に、
なぜいきなり終了の話題が出始めたのか?
実はこの番組終了はテレビ局側でなく、スポンサーであるライオン側の打診に起因するものだという。
「ごきげんよう」はスポンサー一社提供番組。そのスポンサー元であるライオンが撤退する可能性が出てきているためだ。
原因は、ネットを中心として騒がれている昨今のフジテレビ騒動。
その一環で、視聴者がフジテレビ系列の番組スポンサー商品の不買運動を行っているためだ。
現在一番のターゲットとなっているのが花王、ついでP&G。どちらも各種洗剤やトイレタリー用品、
化粧品などを取り扱う企業で、不買運動を行っているのも同社がメインターゲットとしている主婦層。
そのため、社内で「花王の次に不買運動のターゲットとなるのはうちではないか」との話が持ちあがり、
経営陣は今から戦々恐々としているという。そのため、不買運動をされてマイナスイメージが付くぐらいなら、
いっそスポンサーから手を引いてしまおうという意見も台頭してきているという話だ。
また、近年になってMCを務める小堺一機の健康状態が芳しくなくなってきている状況にも加え、
前番組の「笑っていいとも!」も視聴者離れが進んでいるため、局側でも「いいとも!」と
「ごきげんよう」の両番組を終了させて、他局のように2時間枠の情報番組に変えるのはどうか、
という提案が出てきているのだという。
局内だけでなく、スポンサーの意向でも決まる番組の構成。
思わぬ所から出てきた終了の話はこれからどのような方向へ転がっていくのだろうか?
http://npn.co.jp/article/detail/71346516/
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/index.html
【韓流推し】フジテレビの主要スポンサー「花王」、不買運動のターゲットに…8月7日にはフジテレビ前で大規模デモも★54
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312590688/-100
【フジ韓流推し批判】 「ライオンのごきげんよう」 終了か! 原因は、ネットで騒がれているフジテレビの番組スポンサー商品の不買運動
2011年08月17日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313292932/
1 名前:もろきみφ ★[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 12:35:32.72 ID:???
@fukamireiichiro 深水黎一郎
フジテレビの件について。今回の一連の騒動で、これを機に今までわが国ではほとんどなされなかった、マスコミのあるべき姿をめぐる、
活発な議論に発展すれば面白いと思っていたのに、何故かそっちの方向には向かっていないようだ。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
その原因はフジテレビ擁護派の文化人や芸能人の論理が、幼稚極まりないことにある。「嫌なら見るな」これでは議論にならない。
自由競争が成り立っている業界ならばこの論理でも通用するが、放送業界は違う。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
何故なら我々一般国民が、勝手に放送局を作って電波を流したら、電波法違反で逮捕されてしまうからだ。我々は総務大臣の
認可なしには、ミニFM局すら開設することはできない。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
電波はみんなの共有財産である筈なのに、我々一般国民は、勝手に使うことができない状態に置かれている。では放送局は
何故大手を振って、日本の隅々にまで届く電波を流せるのか。それは放送局が国から認可を受けて、電波を独占しているからだ。
#フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
ちなみに欧米では、公共のものであるこの電波は、定期的に競売にかけられて、既存のメディアもそれに入札し、落札することに
よって初めて、その使用権を継続することができる。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
いわゆる電波オークション制度というやつで、これは欧米の各国政府にとって、大きな収入源の一つとなっている。ところが日本では
電波は依然として政府による配給制で、テレビ局は大昔に認定された免許そのまま、愕くほど安い使用料で電波を独占使用して
いる。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
ならばこの放送業界というもの、新規参入が事実上不可能である以上は、その事業は広い公共性を持たなければならず、公共の
電波を自社事業の宣伝に使うことには、何らかの制限が課せられてしかるべきだということ、 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
さらには局が電波を使って自らやその子会社が著作権や商品化の権利を持っているコンテンツを宣伝するような行為は違法だと
いうことなどは、子供でもわかる論理であろう。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
ましてやどこかの国のプロパガンダのような番組を流したりすることは禁止されて当然だし、自分たちがオーナーになっている
プロスポーツチームを応援するような番組を流したりすることも、本来大幅な制限が加えられてしかるべきだ。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
つまり今回のフジの韓流ごり押しのみならず、自然消滅しつつあるが、ちょっと前まで頻繁にみられた日テレの露骨な巨人びいきの
ナイター中継も同罪である。要するに、あらゆる偏向放送が禁止されてしかるべきなのだ。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
もちろん番組を作るのが人間である以上、必ずや何らかの偏向はみられる。だがその段階では誰も文句は言わない。今回のフジは
多くの視聴者が、それが洗脳レベルに達していると感じたから騒ぎになっていることを、フジの上層部は理解しているのだろうか。
#フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
従ってフジテレビは今回の騒動に対して、何らかの声明を出すべきだし、偏向放送ではないと言うのなら、そうではないことを論理的に
説明するべきだろう。「嫌なら見なければいい」という論理は通用しないことは前述の通り。 #フジテレビ #nofujitv
@fukamireiichiro 深水黎一郎
一方、フジに不満をいだく側も、《ノーモア韓流》ではなく、《ノーモア偏向放送》というスローガンを前面に掲げるべきであろう。それに
よってマスメディアのあるべき姿への議論へと発展させなければ、いつかこの運動は潰されてしまうだろう。 #フジテレビ #nofujitv
ソース(深水黎一郎氏 ツィッター) http://twitter.com/#!/fukamireiichiro
【話題】作家・深水黎一郎氏、フジ韓流騒動に…「擁護派の『嫌なら見るな』は論外。放送局は自由競争ではなく電波を独占しているからだ」
人気記事
最新コメント
アクセスカウンター
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
最新記事(画像付)
-
【野球】阪神・金本監督“深夜の決断”ビデオ見てホレた!佐々木指名を覆した大山の潜在能力 ★2
- 【話題】<長谷川豊アナ>腎臓に疾患をかかえる2人の患者に謝罪!「直接会ってお詫びしてきました」★3
- 【芸能】<AKB48を卒業しないほうがよかったと思うメンバーランキング>3位に大島優子 2位卒業した全員 意外過ぎる1位は?
- 【サッカー】香川は7戦ぶり先発も途中交代 ドルトムントは最下位とドローで3戦未勝利
- 【芸能】ジャニーズと”共演NG”が続出?山田涼介「月9」惨敗の波紋広がる
-
【芸能】Hey!Say!JUMPにA.B.C-Z…”醜聞まみれ”若手ジャニーズの闇
- 【芸能】島崎遥香「泣ける」を残し…ツイート全削除 ファン「辞めないでね」
-
【U19サッカー】日本、5大会ぶりU20W杯出場かけタジキスタンと準決勝で対戦へ
- 【サッカー】ブンデス第8節 アウクスブルクで今季出場わずか8分間… 宇佐美が屈辱の5戦連続メンバー外で構想外危機
- 【テレビ】<ビートたけし>番組スタート80分遅れに禁断の口撃!「どうして、こうしぶといかな、テレビ局ってぇのは」
- 【サッカー】ブンデス第8節 アウクスブルクで今季出場わずか8分間… 宇佐美が屈辱の5戦連続メンバー外で構想外危機
- 【サッカー】香川は7戦ぶり先発も途中交代 ドルトムントは最下位とドローで3戦未勝利
- 【芸能】福山雅治主演映画「SCOOP!」大コケでフジの人気ドラマ「ガリレオ」復活か
- 【野球】日本シリーズ、誤実況連発のTBSアナに総ツッコミ 追加点の一発を「同点HR」
-
【洋楽】フィル・コリンズ「ザ・フーに入れるならジェネシス辞めてた」
- 【芸能】「目撃スクープ」一挙出し!市川海老蔵がスポーツジムで…「お客はこっちなんだけど。そんなこと、どこに書いてあんの?」
- 【芸能】キングコング西野の新作絵本「えんとつ町のプぺル」発売 11月に光る原画展開催
- 【サッカー】ハリル監督また鬼指令「体重の1・5倍以上をスクワットで挙げよ」
-
【野球】野村氏、大谷の165キロに疑問「カスらないはずなんだよ」★4
-
【野球】阪神・金本監督“深夜の決断”ビデオ見てホレた!佐々木指名を覆した大山の潜在能力 ★2
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
まとめないニュース
QRコード