【セルジオ越後の天国と地獄】今の日本代表は、「ラッキー」や「相手のミス」がないと、なかなか点が取れない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459286306/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:18:26.19 ID:CAP_USER*.net
2次予選を受けて、「日本の攻撃力が向上」などと語るのはもってのほか。
すごく大味な展開だったね。日本は相変わらず前半に飛ばして、畳み掛けるような攻撃を見せたけど、なかなか決め切れない時間が続いた。
相手のオウンゴールで先制し、後半も相手の対応ミスから香川が追加点を決めてリードを広げたけど、
どちらもシリアの守備を崩し切ったのではなく、「ラッキー」と「相手のミス」によって2点を決めている。
その後、劣勢の相手がやや攻撃を意識したところで、日本が続けてゴールを重ねる形になったけど、課題は少なくないよ。
日本が序盤から飛ばし過ぎた証拠に、相手のカウンターに対応できなかった。何度もピンチを招き、あわや失点という場面も見られた。
カウンターへの対応力は、依然として低いままで、もうワンランク上の国と対戦したら、日本は確実にゴールを決められていたはずだよ。
日本が2次予選をグループ首位で通過したのは良かったけど、グループ2位のシリアにやや苦戦したという印象はぬぐえない。
結果的にシリア戦は5-0で勝利したが、シンガポール戦やアフガニスタン戦、シリア戦の前半と同様、押し込んでも点を取れない展開が続いた。
何度も同じ状況が続いただけに、崩し切る力の向上は課題と言えるね。
日本が苦手としているのは、体格が良く、引いた戦い方をする相手。
これは昔から変わっておらず、今の代表チームもラッキーや相手のミスがないと、なかなか点が取れない。これは大いに反省すべきだ。
日本が2点リードした後、相手が前に出てきてからは比較的自由にプレーできたが、その状況だと日本が上手く見えてしまう。
ただ、これは単なる錯覚であって、2次予選を受けて「日本の攻撃力が向上」などと語るのはもってのほかだ。
韓国やオーストラリアも2次予選は1位通過を決めた。日本の首位通過も当然の結果。
シリア戦を受けて、「誰が活躍した」「誰が機能した」という話ばかりが溢れると、問題の本質を見失ってしまう。
試合を思い返してほしい。岡崎はどこか空回り気味だったし、香川にしても前半は思うように良さが出せていなかった。
大量ゴールよりも、どれだけチャンスを外したか振り返るべきだ。あれだけチャンスがありながら、たったの5ゴールという視点があってもいい。
最終予選では、間違いなく数少ないチャンスをモノにできるか否かが、大きなポイントになるんだからね。
興業的に考えれば、香川の2ゴール、本田の2次予選6試合連続ゴールなど、明るい話題は多いと言える。
ただ、最終予選で今日のような楽な試合はあり得ないし、2次予選で大勝したところで、さほど意味などない。
もっとも、別に日本のチーム自体に責任があるわけではない。レベルの差があるのは前から分かり切っていたことで、これがアジア予選の現実。
だからこそ「2次予選を1位通過」「5-0でシリアを撃破」などと、メディアが必要以上に騒ぎ立てるべきではないんだ。
あくまで2次予選が終わっただけで、最終予選ではこんなに上手くいかない。
他グループを見渡しても、ライバル国の韓国やオーストラリアなども2次予選は1位通過を決めた。日本の首位通過も、ある意味、当然の結果だ。
その意味では、早く2次予選の結果など忘れて、頭をすぐに最終予選へと切り替えたほうがいい。
これは、なにも日本だけでなく、2次予選を通過した国はすべて同様の問題を抱えている。
2次予選と同じ感覚で最終予選に臨んだ国は、間違いなく痛い目に遭う。
日本も無念のベスト8に終わった15年のアジアカップを思い出し、自分たちの立場を謙虚にわきまえたほうがいい。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160330-00010005-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 3月30日(水)6時1分配信
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 06:19:12.66 ID:YGhGkjkV0.net
ほんこれ
3 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:19:15.39 ID:CAP_USER*.net
日本は最終予選の組み合わせ抽選会で、第2ポット以下が濃厚になった。この事実を重く受け止めるべきだ。
4月12日に最終予選の組合せ抽選会が行なわれるが、日本は第2ポット以下が濃厚になったという。
場合によっては、第3ポットに落ちる可能性もあるそうだ。シリア戦の勝利など横に置いて、この事実を重く受け止めるべきだよ
(編集部・注/最終予選は12チームをふたつの組に分けた総当たり戦。各組上位2チームが本大会への出場権を獲得。各組3位はアジア地区プレーオフに回る)。
抽選会は、4月9日発表のFIFAランク順に第1ポットから第6ポットまで振り分けられるが、ポットが低くなれば、強豪国と同居するリスクも増す。
つまり日本が第2ポット、または第3ポットに入ると、それだけ厳しい組み合わせになるということだ。
イランが最終予選に進めば、第1ポットは同国と韓国が予想される。
少なくとも、日本は両国の一方と同組になる。さらにオーストラリアやサウジアラビア、カタール、
ウズベキスタンなど同じグループになる場合もあり、組合せ次第では「死の組」と化すだろう。
この状況こそ危惧するべきで、頭を早く最終予選へと切り替えろ、という本意もここにある。
記憶に新しいのが、なでしこジャパンの失敗だ。15年のワールドカップで準優勝しながら、今年のリオ五輪アジア最終予選で3位に終わり、本大会出場を逃した。
少しでも気を抜けば、なでしこジャパンの二の舞を演じるとも限らない。
日本はすでにアジア王者から転落しているだけに、今から気を引き締めて最終予選に向けた準備を進めてほしい。
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:19:45.41 ID:Aru1fHQs0.net
格下相手に勝ってちょっと浮かれすぎだよね
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:24:15.60 ID:U8LnCv2uO.net
こういうネガティブなことしか言わないジジィが組織を停滞させるんだよな
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:25:51.42 ID:qV0N5Lkf0.net
相変わらずコイツは頭悪いな。
サッカーは元々ディフェンス有利なんだから、得点する時は大小あれ相手のミスからだろ。
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 06:27:27.21 ID:PBIGPiz40.net
ラッキーやミスなしで点が入るスポーツじゃないだろ
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:34:15.79 ID:WI5G8zun0.net
一般人のお前らでもこいつの物言いはウザく感じるのに、プロでやってるサッカー選手かは軽蔑されてんだろな。てゆうか、今までほとんど現役のプロサッカー選手がセルジオに触れたことなんて無い。完全に無視されてる
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:35:38.37 ID:8iaU/t+G0.net
選手としての実績、指導者としての実績、協会運営者としての実績が皆無な
ブラジルっぽいのだけが売りで自分の娘も芸能人デビューさせようとしたけど
失敗。テレビ朝日にでる時は当たり障りのないことをいい、ネットで自分の
ことを棚にあげてテレビにでてるやつはもっと厳しいこといわないと成長
できないよブラジルでは当たり前だよという老害。信者の口癖はセルジオは
正論だなとセルジオはツンデレ。
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:36:53.47 ID:WOxrycCU0.net
松木みたいなスーパーポジティブがいるから、このネガティブ爺さんが生きるけど、
単体だとただただネガティブでうるせえ爺さんでしかない
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 06:41:45.70 ID:UAdEEK6p0.net
サッカーはもともと非常に点がとりづらい競技
それは常識として
それでも確実に得点できるチームにしろ、って意味じゃないのかねえ
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 06:48:51.32 ID:FzeKr0j/0.net
こいつ文句しか言ってないな
解説者なら具体的に改善策の戦術を説明しろよ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:50:34.90 ID:9ouDn2NU0.net
お互いノーミスなら0-0って名言を知らんのか
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:00:39.30 ID:F+JW1CdQ0.net
セルジオの言うことはもっともだ。テロやら内紛やらで国自体が崩壊しているシリアやアフガンに
弱い者いじめみたいに大勝して大喜びしているようじゃあ、日本は終わっている。
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:15:50.96 ID:Qic/jX9q0.net
>>59
> セルジオの言うことはもっともだ。テロやら内紛やらで国自体が崩壊しているシリアやアフガンに
> 弱い者いじめみたいに大勝して大喜びしているようじゃあ、日本は終わっている。
だから、批判はいいんだよ。
セルジオは批判だけして一つもほめないのが問題。
貶されるだけだと人間は育たないんだよ。
気が滅入ってくるしな。
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:30:15.05 ID:+XSIEMwQ0.net
>>81
褒めないで批判のみでもいいんだよ別に
セルジオがサッカーファンから嫌われ見下されてるのは
批判がズレてることと具体性がないこと
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:12:31.05 ID:t9zhfxgy0.net
> 4月12日に最終予選の組合せ抽選会が行なわれるが、日本は第2ポット以下が濃厚になったという。
> 場合によっては、第3ポットに落ちる可能性もあるそうだ。シリア戦の勝利など横に置いて、この事実を重く受け止めるべきだよ
過去4年の成績で決まるのであって
最近どこかに負けたから下がったわけでもなし対戦相手は日本が決めたからじゃなかろうよ
解説者のくせに変なことかくな
というかこれゴーストがかいてるだろ
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:21:18.75 ID:QqrbutbC0.net
セル塩の嫌日は相変わらずだな、なんでもどんなことでも批判したいのだろう。
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:23:00.92 ID:Wx+8SA0H0.net
>>92
緩むな、強くなれ、って事か
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:22:16.76 ID:yxd1uftR0.net
セルジオ越後と藤原紀香は何して今の位置にいるかわからん
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:27:01.34 ID:4EKYlq0c0.net
そろそろ指導者経験ありが言論活動するべきだよ。
アホ顔晒してる武田やセルジオの発言は軽くてしょうがない。
小倉や名波だって顔が引きつるほどプレッシャー受けて
やってるからな。
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:29:55.86 ID:5YvMG3O/0.net
>>107
武田さんの枠組みは"芸人"です
この前は競艇中継番組のMCを務めてましたよ
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:33:23.26 ID:juNwMk3X0.net
得点っていうのは、ほぼ相手のミスから生まれるものなんだけど
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:45:55.57 ID:bvWENrqK0.net
セルジオはブラジルがWCで大量失点した事についてコメントした?
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:48:47.25 ID:0cZsyp2T0.net
>>137
一応したよ
日本の試合終わったら10分後にバカッターでdisってたのに、ブラジルがレイ○されたら2日以上だんまりだったw
で、やっと出したと思ったらクソ甘いコメント
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:48:37.15 ID:xOw5xnox0.net
いつも思うけどこの文章は本当にセルジオが書いてるのかな?
あいつの普段のしゃべる能力からしてとてもこんなに語彙力と構成力があるようには思えんのだが
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:52:19.68 ID:umVv+WRE0.net
香川の一点目は技だろ
適当に放り込まれた玉がたまたま来たけどものすごく難しい玉だった。
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:55:37.39 ID:klkaMyWo0.net
昨日、生放送のスタジオにいたのになんでこういう話しなかったの?
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:59:16.40 ID:srs5hT0G0.net
セルジオに文句言うなら日本がW杯の決勝リーグで勝ってから言えよ。
>>162
テレビ局に止められていたんだろ。検閲大好きなテレ朝だもの。
182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 08:06:07.10 ID:zBa5YiWw0.net
ザックジャパンなんだから岡崎香川本田で点が取れるはずないだろ
また大恥かくぞ
それで批判は後にしろと逃げるからこいつら
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 08:07:29.37 ID:+XSIEMwQ0.net
>>182
批判するなとは言ってない
的外れな批判が馬鹿にされてるだけ
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 08:07:24.45 ID:137oTy550.net
本当に強い人間は人の批判を真摯に受け止め自己を啓発する
本当にどうしようもない人間は自分への批判をそのまま相手への攻撃手段として使う
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 08:08:01.46 ID:+XSIEMwQ0.net
>>184
的外れな批判は受け止められない
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 08:11:26.39 ID:fsfajnQr0.net
ショーンKと変わらない。
こいつの経歴疑わしい。