【芸能】マギーが「箸の持ち方は気にしないで」ファンの間で議論に
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1452119087/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:24:47.48 ID:CAP_USER*.net
モデルのマギー(23)が6日夕方にインスタグラムに投稿した写真をめぐり、ファンの間でちょっとした議論が起こっている。
マギーは「今日のランチはロケ中に、お蕎麦でした」「お箸の持ち方が変なのは気にしないで下さい…」というメッセージを添えて、そば屋で撮影した写真をアップ。
箸でそばを持ち上げた瞬間を写したものだが、中指が箸の間に入っておらず、確かに持ち方がぎこちない。マナー違反とされる、いわゆる「握り箸」になっている。
ファンからは<気にしないよ><箸なんか持てれば一緒ですよ>などのエールが相次いだが、
一方で<箸の持ち方は正しくしてほしいなぁ><だめでしょー大人として>といった“お叱り”も多数寄せられる羽目に。
ほかにも、<これ間違った持ち方なの!?><私も同じ持ち方です(笑)>と共感する意見や、
<個性として受け取ればほほ笑ましい>と擁護する書き込み、<マギーの意外な弱点だね!!>とギャップに驚いたとするコメントもみられた。
箸の持ち方をめぐっては、女優の北川景子(29)もネットで批判を浴びたことがある。有名税とはいえ、芸能人も大変だ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/172871
2016年1月7日
https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xfa1/l/t51.2885-15/e35/10624013_1524798774485148_1567572287_n.jpg

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 07:25:52.77 ID:8sbgWeyM0.net
クワマン 食べ方 で検索してみろ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:28:34.02 ID:8zf8SR8P0.net
都合が悪いことはスルーしろというクズ
箸の持ち方で育ちやしつけがわかる
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 07:31:44.66 ID:D8GUc6lv0.net
箸の持ち方は 高橋英樹とかもひどくてワラタ
多分その親のしつけが悪いんだろうから、間違ったまま大人になっちゃった
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:32:08.75 ID:7YuzbSTk0.net
箸の持ち方出来てない奴とか人間としてごみだろ
箸の持ち方が悪いやつはそいつの親が教育してないのが悪い
つまり親を否定することになる
さらに親を否定することはそいつのおじいさんおばあさんを否定すはことになる
さらにはおじいさんおばあさんのおばあさんおばあさんの、、、
と無限に続き、つまりは自分自身の御先祖様を否定することになる
つまり箸の持ち方が悪いやつは一族もろとも一家断絶すべき愚か者なのである
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:32:55.69 ID:eEKpoqOA0.net
身長180以下の男とデブと橋の持ち方が変な男はゴミだからなぁ
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:35:57.58 ID:NpfRG6NX0.net
>>11
橋を持てる奴はキングコングかゴジラ
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:37:35.54 ID:Yqfnld/6O.net
日本人は面倒くさいからね
ずるずると麺をすするなんて人類の99.9%は不快に思うのにそういうのはセーフ
箸みたいなマイナーカルチャーのちょっとした作法にはやたらうるさい
島国特有ですわな
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:44:19.75 ID:7YuzbSTk0.net
箸を正しく持ててない奴とか法律で罰するべきだろ
握り箸とか犯罪に近いわ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:48:05.81 ID:RPHZvaz90.net
箸がもてないのって大したことじゃないのかね。マナーとかじゃなくて毎日のことなんだからきちんと使えたほうが便利だと思う。
スマホの使い方がよくわかりません、でも電話はかけられるし、ネットも見られるから気にしない、みたいなもの。
一緒に仕事したくはないな。
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:55:42.66 ID:5d2nMXsG0.net
>>49
社会人になって年上の方との食事する機会が増えた時に箸の持ち方を気にする人が多いことに気づいたな
焼き魚の食べ方とセットで褒められることが多いがそれだけでも取引先との関係性に影響あるんじゃと邪推するレベルで箸の持ち方ってでかい気がする
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:07:39.29 ID:xmKaQZ9oO.net
>>71
マナーだからね。
まあ、「マナーなんか関係ないさ、って考えてる奴」って認識はするわな。
そういう奴に仕事頼みたくないのは事実。
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 07:48:30.21 ID:LAiGvPluO.net
テレビ出てる人って箸使いおかしい人は多いよね
左利きも
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:06:04.78 ID:1Zzmfw3S0.net
>>50
俺も左利きだけどテレビで左で食ってるのを見るとイラッとするよ。
箸の持ち方は作法だからね。やっぱりそこには美醜がある。
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:49:22.84 ID:7YuzbSTk0.net
箸を正しく持ててない奴は回りの人全部を不快にさせるから外食しないで欲しいわ
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 07:51:13.01 ID:/ObRpBNs0.net
箸と橋と端のアクセントの違いが分かりません
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 07:52:23.88 ID:D8GUc6lv0.net
>>57
箸、は、にアクセント
橋端はフラット
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:53:09.20 ID:7YuzbSTk0.net
カウンターで飯食ってたら
隣の奴が変な箸の持ち方だったんで、一気に食欲失せたよ
まだ半分くらいしか食ってなかったけど、気分悪いからそのまま残して帰ったわ
今思えばそいつに食事代と慰謝料請求すべきだった
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 09:18:53.26 ID:IHSD5taJ0.net
>>62
箸の持ち方が変な奴もお前にジロジロ見られて気分悪かっただろうな。
しかし、隣のやつを見ながら飯を食うって器用だな。俺には無理だ。
正面を向いて飯に集中した方が幸せになれるぞ。
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:53:53.54 ID:eTKi76Zi0.net
まるで鬼の首でも取ったように他人の箸の使い方を指摘するやついるよな
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:54:54.81 ID:nvJ4upFq0.net
大概のマナー違反は「まあクワマンの持ち方に比べたらマシか」と容赦してしまうようになってしまった
クマワン基準がそもそも間違いなのに、それだけあの箸づかいは衝撃だった
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:03:53.13 ID:D8GUc6lv0.net
>>68
クワマンは挟むんじゃなく 握って掘り起こすような特殊な使い方だっけな
あれも父親の影響らしいから
まあ結局は家の民度にも左右される
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 07:55:41.85 ID:yK5btUSa0.net
くっ付いてるお箸使ったらすぐ矯正出来る
誰か送ってあげろよ
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:55:45.81 ID:fb9F+ois0.net
「箸を見れば親がわかる」ってか?
飲食業やってるが、箸の「持ち方」は出来ててもタブー冒してるヤツは多いぞ。
ねぶり箸とか渡し箸とかかき箸とかよせ箸とか。
飲食業やってるが、箸の「持ち方」は出来ててもタブー冒してるヤツは多いぞ。
ねぶり箸とか渡し箸とかかき箸とかよせ箸とか。
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:09:15.54 ID:xmKaQZ9oO.net
>>72
握り箸は「トイレに行ったら手を洗いましょう」のレベル。
他は「石鹸使って洗いましょう」のレベル。
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 08:18:44.66 ID:fb9F+ois0.net
>>104
不潔であることには変わりはないけどな。
ノロウィルス防ぐなら、石鹸で泡たてて30秒以上あらい、勢いよく水流して30秒以上すすぐ、んで水道詮やドアノブはペーパータオルを介して触れる、くらいの用心は必要だな。それでも感染する時はするが。
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 07:58:20.41 ID:JEb/1fur0.net
作法とか礼儀にやたら拘る人は、中身があまり無い人が多いと思ふ。
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[age] 投稿日:2016/01/07(木) 08:00:10.32 ID:ol2/tW1f0.net
フジの番組内で性格が悪いのが露呈したタレント
戦闘中…尾上松也、マギー
逃走中…Ami(中島麻未/E-girls)、小籔千豊
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 08:00:28.35 ID:cExKo1G10.net
箸の持ち方とかマナーとか妙に気にする人っているけどあれは何なのかね
マナー教室とかで稼いでるババアが言うならまだ分かるけどほんと一般の人間でもそういうこと言いたがる奴いるじゃん
なんでもいいからとにかく他人の粗探ししたいのかね
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:06:50.00 ID:TAD0F4wzO.net
>>82
マナーまでどうでもいいなら毎日両隣と前をクチャラーに囲まれて飯食えやw
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:19:23.13 ID:MYZowCzW0.net
>>82
粗探しっつーかお里が知れるってやつでしょ
正直こっちも知りたくないわw
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:23:08.98 ID:D8GUc6lv0.net
>>126
そう、お里が知れる
ってのを意識するのは大事だよねえ
社会人だと 靴の手入れとか それこそ箸の持ち方とかで判断されることはあるからね。
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 08:03:40.12 ID:0AFW6nfmO.net
気にしない人多いみたいだけど、結婚して子供できて嫁さんがこんな箸の持ち方だったらやばいでしょ
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:05:33.53 ID:ZRi+CGsL0.net
可愛いから許される
お前らがやったら死刑だけどな
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:21:01.31 ID:CRhEfguO0.net
>>93
いや違うね
かわいい子こそこういうの気をつけた方がいい
でもマギーはハーフだからセーフかもw
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 08:06:25.15 ID:6ApfMNRd0.net
箸の持ち方が変なのと、鉄棒の握り方がオカシイの
全然違うことなのに
どしてどっちも同じ「クソ握り」て言うんだろ?
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:11:38.93 ID:xmKaQZ9oO.net
>>98
いや、、、それは民族差別に繋がるから言わない方が、、、、
糞握りって冗談でなくチョン握りって意味だから
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 08:14:19.58 ID:B9sJMzkf0.net
180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 09:14:08.58 ID:yB0/OLjT0.net
>>118
この持ち方はさすがに気になるけど、マギーくらいなら言われないと気づかないかも。
そこまで相手の箸の持ち方気にする?
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:20:49.86 ID:dEOmlM3J0.net
何で指摘されても自覚があっても直さないんだろこういう人達って
馬鹿だから直せないのを開き直ったり反抗したりして誤魔化してるのか
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:24:15.75 ID:TAD0F4wzO.net
>>130
正しい持ち方すると指がつりそうになるらしいよ。
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 08:31:21.50 ID:cWQsnJQZ0.net
>>135
最初は慣れてないんだからつって当たり前なんだがなぁ
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:32:16.09 ID:OftpfG+Z0.net
優木まおみも許されるのか
http://i.imgur.com/FbYQKPJ.jpg

161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:44:39.16 ID:+fJKseC20.net
外人に日本の伝統や風習を押し付けるのはいかがなものか
しかも「へんな持ち方」と自身で気付き、見る側に不快感を
与えないよう心がけている
それを責めるのは酷と言うものだろう
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 08:46:08.94 ID:ZRi+CGsL0.net
>>161
日本のマナーに過度な誇りを持ってる人いるよね
182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 09:17:26.63 ID:5Xe3TCRW0.net
お前らは作法躾を語れる身分じゃねぇだろ
まずは働いて税金を修めろクズども
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 09:23:14.87 ID:cWQsnJQZ0.net
>>182
そいつら以下のお前はネットすらする資格がないなw
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 09:29:26.15 ID:IHSD5taJ0.net
しかし、ほんの一瞬しか切り取ってない画像だけでこれだけ言われるなんて、マギーかわいそうw
一枚の画像だけで物事の判断をしちゃうって危険だと思うぞ。
そういうやつらって芸能人の学生時代の画像を見て、
「整形!整形!」言ってる人種だろうね。
一枚の画像だけで物事の判断をしちゃうって危険だと思うぞ。
そういうやつらって芸能人の学生時代の画像を見て、
「整形!整形!」言ってる人種だろうね。