【野球】清原・金本・大沢はランク外…誰もが認める球界の「番長」はあの人だった!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451961193/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:33:13.27 ID:CAP_USER*.net
かつて雑誌の企画で、数名のプロ野球OBに次のような質問をした。
「プロ野球界の“真の番長”とは誰か」
質問前に想定していたのは大沢啓二氏(元日本ハム監督)、金田正一氏(元ロッテ監督)、清原和博氏(元巨人など)の3名だった。
大沢監督といえば「親分」の相性で親しまれており、番長の風格は十分。金田監督もハチャメチャなイメージがあり、
番長のニオイを感じさせる。そして清原氏は文字通り「番長」のニックネームをもっていた選手だ。
しかし、誰に聞いてもこの3人の名は挙がらなかった。こちらが名前を挙げると、
「大沢さんは番長というタイプではない」
「カネやんは単にハチャメチャなだけ」
「清原はケンカ早いイメージがあるけど、死球に怒ってバットを投げつけた際、逃げ回った。あれでは番長とは言えない」
という答えが異口同音に返ってきた。
そんな中、唯一イメージと一致したのが星野仙一氏だった。
「現役時代、交代を打診しにきたピッチングコーチを『交代などするか!』と怒鳴りつけた。
それでも交代させられるとベンチの壁を殴っていた」
「監督になっても血気盛んで、巨人戦に負けるとバスの中が通夜状態。
中途半端なピッチングを目にすると、怒りで湯呑茶碗を叩き潰した。いつも粉々になるので、気が付くと茶碗がプラスチックになっていた」
などなど、これでもか、というほどのエピソードを耳にした。テレビでは笑顔を振りまいていたが、グラウンドでは文字通り「燃える男」だったようだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1067786/
デイリーニュースオンライン 2016.01.05 07:30
張本勲 現役時代のバッティング
2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:33:39.34 ID:CAP_USER*.net
ドスの効いた「野球できへん身体にさすぞ!」
「番長」を定義づけておくと「風格」「リーダーシップ」「人望」を兼ね備えており、「この人には逆らえない」と感じる人物である。
「逆らえない、といえば根本陸夫(元ダイエー監督)さんだね。笑顔のときも目の奥は笑ってないし、得も言えぬ怖さがあった」と、あるOBが言う。
策士のイメージが強いが、番長というに相応しい存在だったそうだ。
意外だったのが元広島監督の古葉竹識氏だ。温厚なイメージで紳士の香り漂うが、「相手ベンチをヤジっていると、そばにやってきて『やめておけ』と。
たった一言だけどビビった。おとなしそうにみえて、肝っ玉が座っている」と、あるOBは語ってくれた。
その他、土井正博氏(元近鉄)、大杉勝男氏(元ヤクルト)、有藤通世氏(元ロッテ)などの名前も挙がる中、
誰もが口にした「真の番長」といえば、「喝!」でおなじみの張本勲氏(元巨人)だった。
「乱闘が起こると、しばらく静観した後に『やめろ!』と一喝。その声で乱闘がピタリと止まった。
それでも乱闘が収まらないと『おまえら野球できへん身体にさすぞ!』と。これで何度も騒ぎが収束した」(あるOB)
学生のとき、ワルの間で伝説が大きくなるのも番長である。いわば風説が独り歩きするわけだが、張本氏の場合も同様で
「事務所に名札があった」「立派な“絵”をお持ちだった」「移動のバスで絶対に窓際に座らなかったのは
ヒットマンの襲撃を防ぐため」など、選手の間でウソか本当かわからぬ話が語られていたという。
日本一の安打数を誇るバッターは、球界一、肝の座った人物でもあったようだ。
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:34:59.52 ID:8EW0XJdY0.net
>死球に怒ってバットを投げつけた際、逃げ回った
これなに?
金村が言うには球界で一番喧嘩が強いのは山崎武司だそうだけど
これなに?
金村が言うには球界で一番喧嘩が強いのは山崎武司だそうだけど
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:45:07.92 ID:0HKq5f/mO.net
>>4
ピッチャーにジャンピングヒップアタックくらわした後,一目散に逃げたwww(相手チームから襲われないためにwww)
そもそもジャンピングヒップアタックがウケるwwwwww
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:41:40.88 ID:01mjKcO30.net
>>4
山崎はガルベス相手にバット置いて
マウンドに向かっていったもんな
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:36:09.31 ID:Keil4CqU0.net
番長じゃなくてただファビョってるだけのチョンじゃねーか
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:36:24.23 ID:8Xbjhb3D0.net
牛島は「組長」だから
10 名前:!omikuji!dama@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:38:18.11 ID:dPfNKW4S0.net
牛島は?
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:38:34.47 ID:wjT9QFEV0.net
番町だの親分だの野球って昭和の香りしかしねーよなw
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:39:54.68 ID:v87NthKI0.net
>「現役時代、交代を打診しにきたピッチングコーチを『交代などするか!』と怒鳴りつけた。
>それでも交代させられるとベンチの壁を殴っていた」
これ、今は亡き坂東英二が著書で
「マウンドで自分から『交代してくれ』ってサインだしておきながらベンチに下がって激怒してた」
って暴露してた、ただのショーじゃん
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:40:52.64 ID:xARiiuZI0.net
しかしチ○コのサイズは最低だったよね。
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:41:42.68 ID:NrYVbHgt0.net
>>16
野村さんナイスw
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:43:01.80 ID:vuUjPy8x0.net
立浪がいちばんヤバい
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:47:12.12 ID:01mjKcO30.net
>>23
行きつけの店に、例の巨人選手のサインが飾ってあって
おたくの選手が怪しい店に出入りし取るぞ注意せいやと
巨人球団関係者に教えてあげた優しい立浪さんになんてことを
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:44:04.15 ID:SG55+46K0.net
焼き豚は未だにジジイの話で盛り上がれるんだもんなwwww
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:45:12.37 ID:XiPQ59mo0.net
安藤昇と連んでいた根本
その根本をして怒らしてはいけない
とまで言わしめた関根順三
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:46:28.19 ID:iraEaYVZ0.net
実際、張本の高校時代の親友はヤクザの親分やってたからな
今は引退して画家やってるけど
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:47:02.64 ID:PItBrHmU0.net
牛島、愛甲とかはガチ?
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:48:21.38 ID:SQAQYv3T0.net
中田は父親ゆずり
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:48:33.46 ID:0j9k1oSg0.net
金本は番長って感じではないな
かなり謙虚な人でしょ
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:50:29.12 ID:BTkmiDc40.net
星野の人たらしっぷりがやばいな
中日時代、谷沢や大島、平野、牛島といった人気者を排除して政治力を遺憾なく発揮したんだな
ファン目線だと、山本浩二や田淵が番長・ガキ大将のイメージそのものなんだけど、実像と違うんだろうなあ
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 11:51:04.37 ID:aLsi/dRw0.net
愛甲「張本さんの方がヤクザより怖かった」
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:59:09.12 ID:1DYaGJFtO.net
>>54
元ヤクザの作家の安部譲二は
一番恐いのは王貞治と言ってたな
打席のあの目は尋常じゃないって
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:56:11.37 ID:QbSz+8KO0.net
暴力団の威を借りたヤツを持ち上げるな
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:08:59.38 ID:c5x2KQV70.net
>>62
威を借りた、ではなく根本さんと関根さんは
渋谷・安藤組(正式名は違います)の創立メンバー
みたいなもんだったんだよ、学校で野球しながら。
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:00:08.28 ID:CSIjF8HhO.net
有藤○世は、深○が投げている試合でエラーをして負けた
深○が記者に不満を漏らしたら、翌日、ロッカー室でボコボコにして骨折
そして監督になったら干して、納得のいかない深○は、
直接文句言いに行ったら、またボコボコにされて骨折
こんなことをしてもたいして問題にならない古き良き時代
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:00:24.12 ID:vaRsrry30.net
パウエルから「殴るなら、俺を殴れ」
って言われら何もできない星野がなんだって
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:05:45.14 ID:sWAnEpPd0.net
伊良部は?
遠藤が高校時代の伊良部に監督もビビってた言ってて
あいつやばかったと思うんだけど
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:21:01.66 ID:8S02j8czO.net
>>87
伊良部は体格もずば抜けてて怖かったけど、根は悪いヤツじゃないと庇う人も多かった
だから最期が可哀想すぎてな…
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:54:58.92 ID:0Qgaz75GO.net
>>124
韓国嫁の父親が千葉・栄町のソープ経営者。
伊良部はその近くの寺に眠ってるそうだ。
あと数年で合祀されて、伊良部の骨はわからなくなりそうだ。
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:05:52.42 ID:0HKq5f/mO.net
特に暴行を働いた事はないと思うが、江夏はなんかヤバそうな雰囲気プンプンするな
目が据わっているというか何というか
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:08:20.03 ID:83Y795ya0.net
ここまで前田日明と赤井英和の競り合いを止めたどんでんの話題無し
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:08:31.85 ID:2jf3GrHTO.net
あの張本も王には絶対服従してたらしいからな
王の若い頃の眼光はやばい
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:08:52.66 ID:yQ1xAm+y0.net
元西武のオオ◯カ
雑魚かと思ったが実際は店員をアゴで指図するクズ 性格最悪
現役成績ゴミなのに解説者なぜやれる?
ゴミ成績説得力ゼロ
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:23:56.84 ID:0Qgaz75GO.net
>>99
Jスポでガイジ?に教える企画があって笑う奴がいたら俺がボコボコにしてやるとか言ってたから熱い人なんじゃないの?
相方の金村も裏表ありそうだね。
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:14:48.36 ID:aYezlJSF0.net
番長ってタイプじゃないけど
秋山はケンカ強そう
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:18:17.38 ID:zxkgc1ca0.net
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:18:52.03 ID:py2tSaBj0.net
おっさんのくせに眉いじってるやつ
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:21:10.48 ID:CSIjF8HhO.net
>>115
牛島のことか
初老なのに、高校球児みたいな眉だったな
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:25:45.72 ID:uqI081/h0.net
牛島=組長
立浪=若頭
藤王=鉄砲玉
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:45:59.66 ID:i4C0kFhp0.net
>>134
広島は見た目が怖かったけど
マジもんのヤクザぽいのは昔から圧倒的に味噌だったよな
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:50:24.75 ID:1DYaGJFtO.net
>>168
昔のパリーグの選手はほぼ、その筋系に見える選手ばかりだった
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:27:52.02 ID:OgLkaD8l0.net
牛島は組長。赤井英和が唯一「あの人だけにはケンカで勝てへん」と言っていたようだ。
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:28:54.20 ID:8aYJ1Y/S0.net
ハリー墨入れてるの?
墨入りの野球選手っている?
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:29:28.69 ID:i+EOkvFz0.net
張本は藤田が一番やばいって言ってたわ
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:58:01.47 ID:yqUvXalr0.net
>>4
ジャーマン最強は同意だわ
ガルベスにビビらず真正面からぶちかまして対等に組み合えるのはアイツくらいだろう
>>140>>142
藤田さん、昔某球場でボールボーイのバイトしてた時に巨人の選手の打球の速いファールボールが顔面直撃したんだけど、試合中もずっと大丈夫か?大丈夫か?と気遣ってくれて、絶対に帰りに病院に行きなさい、いいね!と球団通して病院手配してくれた。
次あった時は満面の笑みでなにもなくて良かったなぁと手を握ってくれた。
優しいお爺ちゃんて印象なんだがなぁ
ジャーマン最強は同意だわ
ガルベスにビビらず真正面からぶちかまして対等に組み合えるのはアイツくらいだろう
>>140>>142
藤田さん、昔某球場でボールボーイのバイトしてた時に巨人の選手の打球の速いファールボールが顔面直撃したんだけど、試合中もずっと大丈夫か?大丈夫か?と気遣ってくれて、絶対に帰りに病院に行きなさい、いいね!と球団通して病院手配してくれた。
次あった時は満面の笑みでなにもなくて良かったなぁと手を握ってくれた。
優しいお爺ちゃんて印象なんだがなぁ
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:30:27.00 ID:YFAaB+Mo0.net
関根潤三、根本陸夫、藤田元司が球界最凶スリートップ
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:31:37.12 ID:YflHoDdi0.net
ベイスターズ解雇後、本物の893幹部になったY捕手
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 13:00:53.70 ID:463QXhwj0.net
>>143
誰?
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:32:17.15 ID:An5No3oo0.net
張本は中学時代から有名だな
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:33:07.34 ID:BTkmiDc40.net
川上とか、昔の戦争帰りの人の名前は挙がらないんだなw
もう死んでるしな
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:33:54.55 ID:uqI081/h0.net
1965年7月9日の午後10時、港区榎坂町4の溜池通りで車を運転していた張本がタクシーとぶつかりそうになり、張本はタクシーを蹴り上げて出てきた運転手に暴行を加えて1週間のけがを負わせた。
後続車の飲食業の男性2人が仲裁に入ったが、張本はこの2人も殴って1週間のけがを負わせて検挙された
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:41:18.55 ID:c5x2KQV70.net
>>150
後続車の飲食業の男性2人がもし
根本さんと関根さんだったら
その晩の内に張本はため池に浮いてる
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:36:45.65 ID:5+8rAKPK0.net
山本八郎が凄かったらしい
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:50:57.88 ID:6Jo1nUA00.net
>152 星野はフジチクだがその兄貴分と言うか親分なハンナン浅田が20億 、弘道会(六代目山口 若頭)高山清司15億、
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:40:16.15 ID:iV7SYDh80.net
>>1
大声出して相手を威嚇するヤツほど臆病者
腕組みするヤツほど臆病者
本当の強いヤツは口数少なく大声も出さず目も座ってるだけで相手を威嚇出来る
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:41:18.43 ID:oqbil1YG0.net
『巨人はロッテより弱い』の加藤哲郎さんもなかなかの腕っぷしみたいで。
口だけじゃないらしい。
引退後に何回かテレビで見たけど、見た目が怖くて・・・。
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:42:01.30 ID:bS5E0omq0.net
ライオンズのフロント時代に西武グループ関連の
裏仕事を一手に引き受けてた根本さんが球界最強
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:43:55.31 ID:iV7SYDh80.net
>>1
後ろ楯が無いと粋がれないのも相当な臆病者
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:46:46.61 ID:AoeXwf/W0.net
厳つさと喧嘩の強さは比例しないけどね
合気道の塩田、芝草なんてチビ
義経も山縣もチビ
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:47:02.26 ID:iV7SYDh80.net
>>1
お山の大将を気取るヤツも相当な臆病者
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:47:06.19 ID:LUs/z0EXO.net
星野仙一は部落産業のドン、フジチクがケツモチしてたからな
フジチク事件の時のお偉いさんの保釈金が日本で最高額なんだっけ?
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:48:48.45 ID:iV7SYDh80.net
>>1
墨入れた途端や厳ついカッコした途端、
急に粋がるヤツも相当な臆病者
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 12:51:19.93 ID:XEZXuKZC0.net
阪神にいた竹之内コーチが鬼軍曹で若手に鉄拳をふるっていたと
85年に優勝した時に西本忠成が書いていたな
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 12:58:33.08 ID:TKApgN520.net
星野は高田の前ではめっちゃ大人しいんだろ
高田恐え
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/05(火) 13:01:04.94 ID:UxPDMFWe0.net
長島さんじゃないの、広島阪神にいた
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 13:07:39.06 ID:ISTSSW0b0.net
ケンカして誰が強いかではなく
野球会で総合的に強くて
本能的にプロ野球選手でも逆らえない人が
張本なんだろ。