【テレビ】「テレビ離れ」は本当なのか? 「恋仲」は若年層では世帯視聴率が倍だった…


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451543056/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:24:16.82 ID:CAP_USER*.net 
  今年のテレビ番組を視聴率から振り返ると、NHK連続テレビ小説「あさが来た」や、TBS系「下町ロケット」の好調が話題となった。  
  一方、「テレビ離れ」が叫ばれる中、若者から大きな支持を集めたドラマもあったが、視聴率に大きくは反映されない現状も浮き彫りに。  
  番組やテレビ局への評価とも結びつけられる「視聴率」とは、そもそも何を示しているのか−。(三品貴志)  
   
  「若者がテレビから離れているのではなく、テレビが若者の気分から離れているのではないか」  
   
  視聴率を調査しているビデオリサーチ(VR)が12月8日、東京都内で開いたパネルディスカッション。  
  登壇したテレビ局幹部からは、「若者のテレビ離れ」に関連し、そんな発言が出た。  
  視聴率を気にせざるを得ないテレビ局の姿勢が、結果として若者の興味を引きつけられていない−という指摘だ。  
   
   ■ビジネスの“通貨”  
   
  現在、「視聴率」と一般的に呼ばれているのは、VRが調査している「世帯視聴率」を指す。  
  関東地区の場合、調査対象の600世帯でテレビ番組がリアルタイムで見られた割合を、「世帯単位」で計測したものだ。  
   
  テレビ局とスポンサーにとって、この世帯視聴率こそ、広告取引というビジネスに直結する“通貨”といえる。  
  だからこそテレビ局は基本的に、限られた層に向けた番組ではなく、できるだけ幅広い層から好まれる番組作りを目指す。  
   
  今年、視聴率の上では日本テレビが独走した。日曜夜を中心に「笑点」や「ザ!鉄腕!DASH!!」、「世界の果てまでイッテQ!」などの定番番組が毎週、高い数字を獲得。  
  こうした番組が支持を集める大きな理由が、「子供からお年寄りまで楽しめる」点にあることは確かだろう。  
   
   ■テレビ局のジレンマ  
  ただ、テレビ界全体を見渡すと、「テレビ離れ」は確実に進んでいる。視聴率調査世帯のうち、  
  チャンネルに関わらずテレビを付けている世帯の割合を示す「HUT」は、この10年近く、低下傾向にある。  
   
  また、VRは世帯視聴率だけでなく、対象世帯の視聴者を、性別や年齢別、職業別に分類した個人単位の「個人視聴率」も測定。  
  こちらの調査では、主に男性高齢者層のテレビ接触が増加する一方、10、20代の若年層の接触は減少傾向にある。「若者のテレビ離れ」も、データに現れているのだ。  
   
  ただ、今年は若者から大きな支持を集めた番組もあった。例えば、フジテレビ系7月期ドラマ「恋仲」。  
  リアルタイムの世帯視聴率は全話平均10%ほどだったが、若年層に限ってみてみると、その「倍」近い反響があったという。  
   
  もっとも、個人視聴率は番組制作や編成に役立てる「マーケティングデータ」で、一般には公開されていない。特定の世代で大きな反響があってもビジネスには直接、結びつかないため、  
  民放幹部は「たとえ若者から支持を集めても、世帯では全然ダメ。ジレンマがある」と明かす。  
   
   ■「分散する」視聴者たち  
   
  VRのパネルディスカッションでは、単身世帯の増加や女性の社会進出、録画機器やインターネットの普及など、テレビをめぐる環境の変化がおさらいされ、視聴者の「分散化」が指摘されていた。  
  ライフスタイルやメディアの多様化によって、老若男女全てに受け入れられる番組作りが難しくなっているということだろう。  
   
  一方、VRも、よりきめ細かい視聴率を測定するため、来年10月をめどに関東地区での調査世帯を現在の600世帯から900世帯へ増やし、録画再生率もあわせて集計する方針を表明。  
  スマートフォンやタブレットなどを通じたテレビ番組の視聴実態についても測定に向けた準備を進める。  
   
  これによって民放テレビのビジネスモデルが大きく変わるかどうかは不明だが、テレビ番組の影響力をより多角的にとらえられる枠組みの整備が急務になっているのは事実だ。  
  「世帯視聴率」だけで番組が評価され、質の高いドキュメンタリーやドラマが軽んじられるのはあまりに惜しい。  
  そのためにはメディアも視聴者も、「視聴率」だけに振り回され過ぎないことも大切だろう。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000514-san-ent  
  産経新聞 12月31日(木)12時50分配信  
 
 

 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:27:12.34 ID:JBNYFkya0.net 
  若い人間はTV見ないよ、スマホ  
 
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:31:29.58 ID:fltSfi9Z0.net 
  >>2  
  おまえは若い女と付き合いないから知らないだろうけどww  
   
  ほとんどの女はドラマかなり見てるぞ  
   
  スマホでLINEやTwitterなんかのやり取りに1日のほとんどの時間を費やしてる女はほんの一握りだ  
 
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 16:16:09.90 ID:0nooyF3e0.net 
  >>8  
  それな  
  青春期にネットを始めてテレビを見ないことがアイデンティティになってしまった一部のおっさんが  
  テレビ見ない自慢したり「若者はテレビ見ない」と吹聴しまくってる  
   
  しかもテレビを見ないというよりテレビを買う金がない底辺だったりする。少なくとも俺の底辺時代からの友人はそんな感じ  
  金があったらテレビ買うしテレビがあったら多少は見るからな。録画したのを1.3倍再生とかだけど  
 
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 14:11:12.65 ID:KU1SxQIq0.net 
  >>8  
  たしかに、ドラマもだし嵐のバラエティ番組とか見まくってるよな  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:28:47.93 ID:BLVHdMSw0.net 
  だからテレビ見たくない奴は勝手に見なきゃいいだけなのに  
  テレビ見な〜いなんて謎自慢するアホがいるからw  
 
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:39:17.39 ID:8h7Iy/i00.net 
  >>5  
  ビデオリサーチって、事前調査でテレビをよく見る家庭を選んでるんだろ?  
  実際はもっとテレビ離れは加速してるんじゃね  
 
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:40:51.18 ID:/F6yIT6y0.net 
  >>12  
  どうやって調べるんだよそんなもんwww  
  盗聴でもしてんのかw  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:49:11.73 ID:8h7Iy/i00.net 
  >>14  
  なんで盗聴するんだよ  
  対象候補世帯に直接聞けばいいだろw  
 
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 03:46:21.68 ID:d0d5RvA40.net 
  >>14  
  平日の昼間に固定電話にかけるなり訪問すれば専業主婦や老人ばかりになる  
  テレビ視聴測定の機器の設置を頼む時点でミーハーでない世帯は断る  
  喜んで引き受けるような世帯は読書や趣味を持たないテレビ視聴層の可能性が高くなる  
 
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:42:49.72 ID:wbZDWZeJ0.net 
  >>124  
  もし設置する家庭をB層やミーハー&スイーツ系ばかりにしたら  
  昭和後期1970年代に匹敵する平均視聴率20%〜30%叩き出す事になるだろうな  
  そういう家庭はホントテレビ付けっぱなしだから  
 
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 09:49:25.61 ID:d0d5RvA40.net 
  >>130  
  そういった家庭に設置してるにもかかわらず数値が下がってきたってことだろ  
 
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 03:42:57.37 ID:d0d5RvA40.net 
  >>12  
  それ前提の話だろ  
  広告会社の調査部門なんだから  
  低く数値を取ろうとするわけない  
 
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:37:15.95 ID:3a8SoVr/0.net 
  よほど興味がある番組限定に決まってるだろ  
  それかLINEとかゲームしながらでつけてるだけ  
  「なにはともあれTVをつける」なんて20年以上前の基準にジジイが縛られてる結果が>>1  
 
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:40:01.96 ID:hOmf/uM20.net 
  電通に支配されるマスコミ  
  これを直さない限りテレビ離れは収まらないよ  
 
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:49:18.91 ID:c8OU4Dx50.net 
  >>13  
  芸人の下品な馬鹿騒ぎとツッコミだらけ・偏向報道ばかりで見る気が伏せる。  
  日本を愚民化しようと必至になっているのが電通  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:42:13.20 ID:hutlK01I0.net 
  面白い番組があれば見るんだよ  
  批判やクレームを気にしすぎて面白いものがなかなか無い  
   
 
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:51:47.20 ID:NL6FXMj60.net 
  見たいものだけこれだけ見る、ってピンポイント●撃みたいに  
  なってんでね?  
  昔はネットがなかったからダラダラとテレビだけ見てたが  
  今はオーシャルネットワークで呼び出される的な拘束のようなノリもあるし  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:51:47.85 ID:zg7kTM6q0.net 
  録画視聴時間カウントすると、あんま若年層ですらテレビ視聴時間減ってないというし。  
  楽チンなHDD録画機普及したせいで、昔より録画視聴時間伸びてるから。  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 17:09:02.18 ID:McltlBq90.net 
  >>25  
  スポンサーが重視するのはリアルタイムの視聴率  
  録画オンリーの視聴者とリアルタイム視聴者が同じ数なら  
  リアルタイムの方が価値が高い  
   
  だからこれからはスポーツ中継が売れるはずだが  
  こっちはこっちで数字落としているからなぁ  
 
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 17:13:01.16 ID:xOeedUro0.net 
  >>54  
  例えばドラマ。  
  リアルタイム+録画のトータルが同じなら主題歌は売れ続けてるはず。  
  しかし現状ではドラマの主題歌で売れた曲はほとんどない。  
 
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 15:52:08.77 ID:8KUhuakn0.net 
  テレビは、この時間にこれを見ろという番組表という枠から抜けられない  
  よっぽど面白くないと画面争いに負けるというハンデ  
  ところが肝心の中身がどうにもつまらないんだなあ  
 
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:54:37.86 ID:fWDJMgJz0.net 
  >>26  
   
  今のテレビにはHDDが内臓されててみんな録画して見たいときに見てるでしょ  
  録画されたのは視聴率にカウントされないんだろうけどね  
  視聴率の割り出し方を見直したらいいんじゃないの?  
 
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:57:36.88 ID:GPeeqr+X0.net 
  >>31  
  録画してまで見たい番組なんてないでしょ  
 
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 17:09:47.64 ID:xOeedUro0.net 
  >>31  
  統計的にはネットやる時間にテレビの視聴時間(録画含む)は食われてるよ。  
 
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 15:52:58.31 ID:ofnokhYG0.net 
  地上波の視聴は確実に減ってる  
 
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 18:00:26.76 ID:c8OU4Dx50.net 
  >>28  
  上品でバカ騒ぎ少ないCSやBS放送へ以降する視聴者も少なくないな  
 
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 19:04:04.01 ID:zmMw6zFQ0.net 
  >>69  
  それは上品じゃなく単に「枯れてる」って言うんだよ  
 
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 19:05:09.44 ID:IbB9qsEO0.net 
  >>82  
  かれている番組を地上波で流してみればいいのに  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 19:07:00.04 ID:zmMw6zFQ0.net 
  >>84  
  見るわけないじゃんw  
  だからBSとかに隔離されてんのに  
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 19:20:37.01 ID:c8OU4Dx50.net 
  >>82  
  伺うけど枯れているってどういう意味?  
 
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 16:01:39.03 ID:JnPCy5Jd0.net 
  左翼のニュース報道番組でテレビを見るのが嫌になるんだよな。嘘が見える。  
 
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 19:08:20.96 ID:hGM5KbqV0.net 
  >>37  
  これやろ  
  あとNHKのやたらと戦争戦争も反吐が出る  
 
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 22:24:00.91 ID:Onbw2bs1O.net 
  >>86  
  同意  
  反戦も平和が一番なのもちゃんと分かってるから  
  やたらと戦争戦争なのは勘弁してほしい  
   
  朝ドラのカーネーションは戦中描写がねちっこくて  
  途中で見るのを止めたほどだった  
 
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 22:35:40.48 ID:27DRicfu0.net 
  >>107  
  でも朝ドラで、現代物以外となると、戦争が入るのは当然では?  
  当時の日本では戦争があったんだから  
 
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 16:09:12.43 ID:szti4+Kk0.net 
  テレビ観なくなったんだけど  
  ネットばっかり観て、好きなのしかみなくなって  
  世界がせまくなっちゃいました。ものも知らなくなったし  
 
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 18:32:08.75 ID:c8OU4Dx50.net 
  >>44  
  地デジの下らん芸人とか馬鹿騒ぎで変に洗脳されるよりマシだわ  
  洗脳された奴は服装や面見るだけで判別出来る。  
  派手に気取るのと芸人の顔の特徴そのまま現れる  
 
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 19:10:52.03 ID:hGM5KbqV0.net 
  >>44  
  俺は忙しすぎて見る時間減ったけど、いつの間にかオードリーとかバナナマンがMCやってるのを見ると何でやねんと思えるわ  
 
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 17:01:27.34 ID:Rv6pYXeD0.net 
  わざわざ録画してまで… ってやついるけど、  
  ビデオテープ時代じゃあるまいし、今どきリアルタイムで観るほうが「わざわざ」って感じだな。  
  気になったのを適当に録画セットしといて、好きなときにCMカット&倍速で視聴。  
  リアルタイムで観るのなんてスポーツ中継くらいだな。  
 
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 17:07:56.39 ID:xOeedUro0.net 
  >>49  
  そもそも観たい番組があまりないからな。  
 
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:07:20.14 ID:PHUkpica0.net 
  どういう手段でどういう態度で見てるかはどうでもいいんだよ  
  録画だろうがリアルタイム視聴だろうが  
  とにかくなんでもいいから見たらカウントするようにできればいい  
  視聴率ってそういうもんだと思うよ  
 
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:12:12.04 ID:SbweRhB70.net 
  俺なんて24時間365日フジテレビ観てるぜ  
  みんなもそう言ってたよ  
  だから全然心配しなくていいんだぜ!  
 
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 18:33:09.01 ID:c8OU4Dx50.net 
  >>57  
  フジテレビ工作員乙です  
  まぁバレバレだから  
 
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:45:28.24 ID:dSjb3rNk0.net 
  >>1  
  > フジテレビ系7月期ドラマ「恋仲」。  
  福士蒼汰(あまちゃん)と本田翼か  
   
  12年12月 今日恋をはじめます(301scr) 武井咲、松坂桃李(梅ちゃん先生) 東宝 最終17.7億  
  13年12月 「カノジョは嘘を愛しすぎてる」(284scr)佐藤健、大原櫻子 東宝 最終17.8億  
  14年08月 ホットロード(309scr) 能年玲奈(あまちゃん)、登坂広臣(J Soul Brothers) 松竹 最終24.7億  
  14年12月 アオハライド(295scr) 本田翼、東出昌大(ごちそうさん) 東宝 最終19.0億  
  15年03月 ストロボ・エッジ(294scr) 福士蒼汰(あまちゃん)、有村架純(あまちゃん) 東宝 最終23.2億  
  15年12月 orange オレンジ(303scr) 土屋太鳳(まれ)、山崎賢人(まれ) 東宝 公開中  
   
  日本の場合JCJKを舐めちゃいかん。あと何故か朝ドラ  
 
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:46:30.05 ID:ISBM0wBu0.net 
  >>61  
  2chのおっさんには関係ないものばっかじゃんw  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:49:44.94 ID:dSjb3rNk0.net 
  >>62  
  実はそうじゃ  
 
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 17:59:37.80 ID:c8OU4Dx50.net 
  子どもや10代はあまりテレビは見ていないだろ。  
  YouTube見たりニコ生やツイキャスで動画配信とか結構多いぞ  
  下品なのも含めて四六時中見ている年代層って40代〜50代が多い  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 18:33:50.89 ID:jIoHCQ4Y0.net 
  オワコンの2chは離れられません  
 
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 19:16:43.47 ID:hGM5KbqV0.net 
  >>75  
  2ちゃんもなんJは人多いけど芸スポは過疎化著しいからなー  
  レスしたあといくらたっても次の書き込みがないと少し凹むわなw  
 
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 19:21:53.37 ID:zvHOUwTi0.net 
  中高時代は部活や塾、大学時代はバイトや夜遊び、  
  社会人になったら残業やデートや資格試験の勉強  
  全く見ないわけじゃないけど、そんなに見る暇無いんだけど  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 20:02:19.18 ID:AFluldSn0.net 
  >>1  
  >一方、VRも、よりきめ細かい視聴率を測定するため、来年10月をめどに関東地区での調査世帯を  
  現在の600世帯から900世帯へ増やし、録画再生率もあわせて集計する方針を表明。  
   
  録画再生率とか苦し紛れすぎなんだよね。録画したものを見る率って正直かなり低い。  
  地上波だけ層ならともかくCSやら他コンテンツを契約してる環境だと割りとヒマな時間はできない。  
  広告効果なんて下がりすぎて惰性で金出す企業も少なくなったね。  
 
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 22:43:53.20 ID:U1j5uTKT0.net 
  クソ番組が大多数だからな。そりゃ見ないわ  
  テレビ離れではなくクソ番組だらけだから見ないだけ。面白ければ見るって  
 
116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 23:51:20.18 ID:c8OU4Dx50.net 
  >>109  
  そこまで下品な芸人四六時中誰が好んで見ているんだと・・・・  
  その人の脳みそほじくり出したい  
 
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 23:13:34.95 ID:v9o2rt4S0.net 
  >>1  
  「テレビの影響力」は、まったく衰えてないと思うけどな。  
   
  むしろ、SNSや掲示板と連動して、ますます存在感が大きくなってる気がする。  
  テレビでやってること(やってたこと)をネットやツイッターで話す、という感じ。  
 
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 23:49:40.89 ID:xOeedUro0.net 
  >>114  
  だったらSNSの動画や写真を流用したりしないだろうな。  
 
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 06:21:07.95 ID:TcUTDn3/0.net 
  今の時代調査機器ついてないと視聴率わからないって変な話だよな  
 
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 06:26:20.82 ID:d0d5RvA40.net 
  >>127  
  実数を明らかにすれば利益が上がるならそうしてる  
  実数を調べたら広告会社が大損害だから調べない  
 
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 07:31:57.04 ID:qttDt3fJ0.net 
  同時間帯で同じ視聴率の番組でも中身が違うという例  
   
  世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
  13.6 24.2 11.1 *4.5 *9.9 *2.8 12.1 18.3 *5.9 15/09/06(日) 18:30-19:00 CX* サザエさん  
   
  13.6 *2.1 *4.0 *0.5 *3.8 13.6 *2.6 *3.7 12.5 15/09/06(日) 18:00-18:30 EX__ U18野球W杯2015・決勝・日本×アメリカ  
   
   
  KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳  
  M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上  
 
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:50:19.27 ID:wbZDWZeJ0.net 
  >>129  
  サザエさん意外と現代っ子に受け入れられているんだな。  
  昭和の古臭い感じが似合わないと敬遠しているかもと思ったが  
  以外や関心。  
  悪いのはミーハーDQN系だろ。芸人の馬鹿騒ぎや下品なのを  
  好んで落ち着いた上品なのを枯れたと見下すのは  
 
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 09:52:03.12 ID:VKToUcWb0.net 
  しょうもない芸能人がギャーギャー騒いで、スタッフ笑いのSE入れてさらにうるさくして、  
  無駄に派手なセットとテロップでさらに画面がウザクなる  
  これが面白いかって話  
 
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:04:01.70 ID:wbZDWZeJ0.net 
  >>134  
  テレビ自体の朽ち果てと墜落だけならまだいいよ。これが  
  現実の日本人の態度に密接にもリンクしてくるからな  
  街を歩いていても子供よりも親が公共の場で馬鹿騒ぎして  
  ガキへ迎合し子供がウケりゃイイじゃん!みたいな  
  子育てナメてんじゃないかと思う親が多かったり  
  世の中変にしてるのもテレビの影響かなりあると思う  
 
138 名前: 【大吉】 【1699円】 @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:20:12.27 ID:uUXeJTbr0.net 
  若者の○○離れって  
  ・どうやったら若者を取り込めるか?  
  ・若者以外の年齢層をどう取り込むか?  
  この2つの思考のどちらかもする事が出来ない無能の戯言なんでしょ?  
 
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 10:48:09.84 ID:rGQqZp6S0.net 
  >>138  
  若者と年寄りは違う  
   
  この発想はあくまでスポンサー側の発想であって、個人嗜好は全く別だと思う  
  本当に良いコンテンツに世代や年齢は関係ないわけで  
  そういう作りを出来ないから袋小路にハマる  
 
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 10:56:41.30 ID:wbZDWZeJ0.net 
  >>139  
  今のテレビやメディア・コンテンツの企画・制作は  
  ディレクターやプロデューサー等40代の  
  団塊ジュニア世代が多い。  
  その世代は馬鹿騒ぎや自己主張旺盛な所あって  
  そのノリで制作するからDQNやミーハーに波長が  
  一致してそういう系が飛びつく状態だろう。  
  本当に若者を分かっているならもう少し控えめで  
  上品になる所も必要だし結構恋愛とか同性愛は  
  共感される面あると思う。腐男子や腐女子とか・・・  
  DQNやミーハーの方からくっそ!つまんねと言わせる  
  くらいにならんと、難しいと思う。  
  子どもを虜にし今もブーム衰えぬ「妖怪ウオッチ」が  
  何故ここまで人気が続くのか?これも検証するのも面白い。  
  【映画】『妖怪ウォッチ』『スター・ウォーズ』を抑え2週連続土日動員トップ!©2ch.net  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451385826/  
 
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 11:46:16.23 ID:KU1SxQIq0.net 
  ↓によるとテレビ見ない奴って10代の4%、20代の16%しかいない  
  http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1507/08/yx_nhk_02.jpg

 
   
  最近の若者はよくテレビを見るようになったんだな  
  家庭用ゲーム機が主流だった頃はTVはゲームのモニターとしての役割が強かったけど  
  今はそうじゃないからな  
   
  若者を中心にテレビを見るのはダサいという風潮が出来上がって過少申告するから  
  実際にはおっさんが若者だった頃よりも今の若者のほうがテレビ見てる時間が長いらしいな  
 
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 11:53:51.00 ID:wbZDWZeJ0.net 
  >>143  
  テレビ関係者の最後の切り札(ネタ)か  
  以前にも視聴率低迷のスレで必至にこのネタ押し出して  
  若者のテレビ離れ否定しまくっていたのいたぞ  
 
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 13:06:53.76 ID:KU1SxQIq0.net 
  >>144  
   
  ハロウィン騒動を見ても  
  スマホのおかげで宣伝が簡単になり  
  テレビ以上の洗脳ツールとして  
  特に若者が簡単に騙されてくれるようになったから  
  広告代理店としては楽な時代になったもんだ  
  ネットの真実に覚醒した若者の万能感をうまく逆手にとって操ってる  
  さすがプロの扇動屋だ  
  ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ  
   
   
   
  166 : 番組の途中ですがアフィサイトへの。です[] :投稿日:2012/07/14 08:51:07 ID:qMkTsuL50 [2/4回(PC)]  
  30代以上の世代って、全部作られた情報に「流されてる」よね  
  酒は飲むべきもの、だとか車は持っておくべきもの、だとかさ  
   
  典型的な例が、小室ファミリーが流行ったり、たまごっちが流行ったりしたあたり  
  みんな作られた流行に踊らされてる  
   
  若い世代はネットで真実を自分でつかむことができているから、  
  流行にも流されないし、自分自身というものが作られていると思う  
   
  今の自分に本当に必要な物は何か、ちゃんと考えて行動できているんだと思うわ  
   
   
   
   
  【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明  
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/  
   
  今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断。]c2ch.net [333266332]  
  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449273975/  
 
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 13:13:18.04 ID:wbZDWZeJ0.net 
  >>150  
  これ自分の意見じゃなくてコピペだろw  
 
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 12:00:57.61 ID:d0d5RvA40.net 
  >>143  
  NHK放送文化研究所の調査  
  まったく信用しないわけではないけど不利なサンプルを集めてるとは思えない  
 
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 12:00:03.71 ID:dNqcA9Zq0.net 
  視聴率とか広告代理店だかの下請けが1社独占で調べてるんだろ?  
  その視聴率の数字を信じて世界一の反日朝鮮民族韓国人や在日をごり押しするテレビ電波や  
  犯罪や不祥事問題ばかり起こす芸人や芸能人に大金出して自社の宣伝しているスポンサー企業ってバカの極みだわな。  
 
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 12:02:34.80 ID:d0d5RvA40.net 
  >>145  
  疑ったらバッシングされそう  
  財務省の方針に疑義を呈した新聞社が税務調査に入られたように反撃してきそう  
 
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 12:12:15.46 ID:GD2O4uiy0.net 
  子供向けにゴールデンにアニメやってやりゃいいのに  
  TV見ない習慣ついたまま育ったら困るのTV局なのに  
 
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 14:19:17.09 ID:76/LBHc20.net 
  ゆとりじゃない若い子って、いくつよ  
 
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 14:31:00.05 ID:ahcwJmiN0.net 
  ツイッターのトレンドがテレビや芸能人の話題なばっかな時点で  
  見てないはずない  
 
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 14:58:24.82 ID:d0d5RvA40.net 
  >>163  
  ツイッターのトレンドは放送で同時にみるテレビが有利なのは当然  
  ほかのものは流行っていても一斉には受信しないから  
 
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 17:59:11.47 ID:wbZDWZeJ0.net 
  間違いなく工作員紛れ込んでいるw  
  ID:KU1SxQIq0 辺り  
 
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 18:24:59.36 ID:KU1SxQIq0.net 
  >>173  
   
  こういった〜離れスレはおしなべて   
  「老害はバカだから〜だが今の若者は昔とは違って〜」         こうこく  
  「老害は不潔で強欲で愚かで、しかし若者は賢く美しく清貧で〜〜」 くりつく  
  今の若者はすごいんだ進化したホルホルーナゴナゴーと  
  ホルつき心を刺激されるお約束の流れに扇動され上記的レスにいそしみ、  
  いいようにアフィられる。アフィチルは釣られてどんどんレスするよろし  
 
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 19:12:01.07 ID:NunStntw0.net 
  朝鮮=ヤクザ&電通  
  まざまざと見せつけられた気がする  
 
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 19:43:41.87 ID:q+p0h30v0.net 
  地上波放送の下らないのに乗せられているのは30代・40代に多いよ  
  SMAPも普通の芸人や有名なアナウンサーも40代が多く占めている。  
  若い人もテレビはある程度見ているけど洗脳は中年世代よりは発揮されなくなっている  
 
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 20:00:49.63 ID:KU1SxQIq0.net 
  >>176  
  >>150  
   
   
   
   
  34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0  
  無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ  
  アイツら、マジで使えねーからな  
  ウチの兄貴がいま就活中なんだけど  
  名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら  
  面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って  
  「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。  
  あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら  
  オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた  
  やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で  
  いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる  
  オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな  
 
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 15:18:30.47 ID:QTqUsSfs0.net 
  テレビは嘘ばっかだから  
  地球温暖化?  
  笑わせるな  
 
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 19:07:49.14 ID:S8v2LGq+0.net 
  若者がテレビから離れたほうが、日本の将来のためにプラスでね?  
   
  テレビの関係者が危機感を持つのは当然だし何もおかしくない。  
   
  でもこっち側が中の人と同じくテレビばかりみてるような社会を望むのは変だよw  
 



03:30|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
最新コメント
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: