【明治安田生命Jリーグ】FC岐阜入場券安くなる? 県が助成、無料バスも運行
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429933764/
1 名前:キヨシボンバイエ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/04/25(土) 12:49:24.93 ID:???*.net
県がサッカーJ2・FC岐阜の入場券の購入費を助成する方針を固めたことが14日、分かった。
ホームの長良川競技場(岐阜市)であるゲームの半額分の助成を検討している。
県内5カ所から同競技場への無料バス運行も始める。成績が低迷するFC岐阜だが、
入場券への助成が観客増につながれば、
成績上昇への起●剤にもなると期待される。
国の「地域活性化・地域住民生活等緊急交付金」を活用する。
県は同交付金でFC岐阜の支援に1億3890万円を用意。
交付金の目的である消費喚起をFC岐阜を通して図る。
同競技場の一般入場券の当日価格は2200円〜3800円。シーズンチケットとの整合性や
助成方法、対象となるシートや期間など詳細は今後詰めるが、6月からの実施を目指している。
FC岐阜のグッズ購入のためのクーポン券も発行する。
無料バスの運行は、今月19日〜11月23日までのホームゲーム全18試合で実施する。
西濃、中濃、東濃、飛騨の各総合庁舎とホームタウンデーに該当する市町村役場から発着する。
運行台数は申し込みの人数に応じて増減させる。申し込みは電話のほか、
専用ホームページを4月下旬に開設する。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150415/201504150850_24726.shtml
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 12:50:09.09 ID:XsOmlWJ/0.net
いかに税金をタカるかが
クラブの強弱を決める税リーグwwwwwwww
クラブの強弱を決める税リーグwwwwwwww
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 15:28:18.78 ID:ndLX7mkP0.net
>>2
ほんとこれに成りつつあるわな
自治体のメンツみたいなもんに訴えだしとる感じ
サッカーなんて要らねーって思う国民が大半なんだよ
税金の無駄遣いいい加減にしろ
ほんとこれに成りつつあるわな
自治体のメンツみたいなもんに訴えだしとる感じ
サッカーなんて要らねーって思う国民が大半なんだよ
税金の無駄遣いいい加減にしろ
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 15:31:39.05 ID:7RlfZLis0.net
>>142
オリンピックすらなく、自称プロがヨーロッパの大工やオーストラリアのトラック運転手に勝てない
在日朝鮮人と性犯罪者だらけの豚スゴロクこそいらねえわ
税金の無駄遣いいい加減にしろや
オリンピックすらなく、自称プロがヨーロッパの大工やオーストラリアのトラック運転手に勝てない
在日朝鮮人と性犯罪者だらけの豚スゴロクこそいらねえわ
税金の無駄遣いいい加減にしろや
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 16:03:07.53 ID:Pf0nmW3Z0.net
>>143
税金にたかってる分際で開き直るな
サカ豚は敬語で話せよゴミクズ
税金にたかってる分際で開き直るな
サカ豚は敬語で話せよゴミクズ
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:37:32.22 ID:7RlfZLis0.net
>>149
税金で面倒見てもらってる分際で開き直ってんじゃねえよ
金本とかいう朝鮮人を兄貴とか呼んでる焼き豚は祖国に帰れよゴミクズ
税金で面倒見てもらってる分際で開き直ってんじゃねえよ
金本とかいう朝鮮人を兄貴とか呼んでる焼き豚は祖国に帰れよゴミクズ
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:39:58.76 ID:LhkP3TPu0.net
>>168
それは税リーグだろw
それは税リーグだろw
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:43:16.03 ID:7RlfZLis0.net
>>170
弁護士「税金で面倒見ましょうと」
ナマポ丸出しwwww
お前も金本とかいうチョンを兄貴と呼んでるの?
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:53:34.21 ID:LhkP3TPu0.net
>>172
その弁護士がまちがってんだろ。
税リーグは税金で面倒見て貰ってるけど。
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 18:14:47.71 ID:7RlfZLis0.net
>>176
公共の電波で事実を言われちゃったね〜
2ちゃんでどれだけ底辺が間違ってるとか言っても誰も信じねえからwwww
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 12:53:24.38 ID:XsOmlWJ/0.net
税金タカり競争wwwwwwwwww
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 12:58:31.45 ID:7RlfZLis0.net
>>2>>6
おはよう糸井くん
この在日朝鮮人だらけのナマポレジャーについてコメントくれよ
三木谷浩史「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として
計上していいという、特例が認められています。サッカーはそれが認められておりません。」
(トップスポーツビジネスの最前線2008(講談社)より抜粋)
http://pbs.twimg.com/media/BuBfdi0CAAAeoiL.jpg

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html
弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
球団に地域名を入れて成功しているんですから。
加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
広告宣伝費として計上できる。
たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。
二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。
堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
において適用すべきです。
野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 12:56:34.80 ID:47ohWx7u0.net
あのね税金使ってるっていうけど
税金使うことによってクラブが活性化してその影響で経済効果が税金以上に見込めるんだよ
つまりこれは投資なの。無駄な金をつぎ込んでるわけじゃないんだよね。
頭の悪い焼き豚にはわからないんだろうけど
税金使うことによってクラブが活性化してその影響で経済効果が税金以上に見込めるんだよ
つまりこれは投資なの。無駄な金をつぎ込んでるわけじゃないんだよね。
頭の悪い焼き豚にはわからないんだろうけど
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:07:54.97 ID:XsOmlWJ/0.net
>>10
じゃあカープや楽天の経済効果はサンフレやベガルタの10倍以上だから
税リーグの10倍以上税金にタカっていいわけだww
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:45:02.68 ID:47ohWx7u0.net
>>19
まず野球は脱税してるからね
企業だけじゃなくて選手も
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:29:11.75 ID:XsOmlWJ/0.net
>>10
じゃあカープや楽天の経済効果はサンフレやベガルタの10倍以上だから
税リーグの10倍以上税金にタカっていいわけだww
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:32:41.38 ID:EGO7NWbt0.net
>>10
税金を使った以上に経済効果があった例を教えてくれよww
FC岐阜のケースでいいからさw
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 12:59:37.07 ID:v6iSwRe+0.net
最近のFC岐阜は人気でてきたから、これくらいしてもいい
じゃあ他に岐阜になにがあるんだよw
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:13:40.71 ID:lvLmQjVWO.net
岐阜と鳥栖は仕方ないよ
サッカー無かったら誰も行かないし知りたくもないもんあんな県
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:19:20.71 ID:/5GnFPcu0.net
>無料バスの運行は、今月19日〜11月23日までのホームゲーム全18試合で実施する。
>西濃、中濃、東濃、飛騨の各総合庁舎とホームタウンデーに該当する市町村役場から発着する。
税金だから難しいかもしれないが、
本当は県外からの来場者も誘致しないといけないんじゃないか
岐阜駅からのバスも、開催日は無料にしてはどうか
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:20:24.33 ID:BbefvWUd0.net
岐阜県民だけど多治見だからグランパスの応援に行くわ
正直、岐阜市なんてアクセス悪いだけで何もないし
仲間意識なんて全くない
正直、岐阜市なんてアクセス悪いだけで何もないし
仲間意識なんて全くない
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:37:11.98 ID:UKBezEAy0.net
>>27
俺、岐阜市民だけど多治見なんて暑いだけのクソ田舎だから行きたくない 仲間意識なんてないよー
俺、岐阜市民だけど多治見なんて暑いだけのクソ田舎だから行きたくない 仲間意識なんてないよー
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:09:43.79 ID:GOnwY0Do0.net
>>48
まあまあそう言わずに仲良くしましょうよ
俺は多治見じゃない東濃民だが岐阜市好きだわ
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:22:09.88 ID:TK/EXELi0.net
税金を援助して貰えない価値の無い焼豚ちゃんの嫉妬が心地いい
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:54:57.88 ID:+2Liox+h0.net
>>30
確かに税金に頼ってもいいのにね
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:28:36.64 ID:6LyZAoov0.net
悔しかったら役場前で反対運動でもしてこいよキモデブ焼き豚w
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:36:13.57 ID:mYAHMv2a0.net
毎年200億以上の赤字を積み上げ続けて経済効果ガーとか狂ってる焼き豚はなぜ発狂を繰り返すのか
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:37:05.55 ID:EGO7NWbt0.net
>>46
悔しかったら、税リーグが税金に集らずに済むように、試合を観に行ってやれよww
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:39:23.54 ID:EGO7NWbt0.net
しかし、何でサカ豚って都合が悪くなったら「焼き豚」の連呼なんだよw
焼き豚を連呼したからって、赤字は無くないし、税金に集る体質は変わらないのに。
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:50:11.97 ID:7RlfZLis0.net
>>53
弁護士に税金で面倒見てもらってると言われちゃうナマポレジャーが存在するからな
しかも選手は在日朝鮮人だらけ
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:46:08.31 ID:fFZFANAc0.net
民間企業への利益誘導
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:47:01.54 ID:KDc3nBy30.net
前橋市民なんだけど、群馬県や前橋市が勝手に
「ザスパクサツ群馬支援によるスポーツ振興」
とか言って税金投入して支援してるんだよね
前橋市民なんて「アレ草津のチームでしょ?」ってみんな言ってて
誰も応援に行ってないし、チームの試合結果や順位すら知らない
でもザスパクサツ群馬は市民の血税で手厚く支援されてる
税金の無駄遣い
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:47:03.25 ID:qzUg/q2t0.net
2chはニートが多いから税金使うJリーグに厳しくなるんだよな
俺の取り分盗るなって
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:49:36.49 ID:6LyZAoov0.net
>>65
いや一人で頑張ってる糸井とかいうナマポチョンだけだからw
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 13:54:33.48 ID:47ohWx7u0.net
野球はチームを大都市にしか作らない。というか集客できないから作れない。
でもJはいろんな場所にクラブがある。それでもちゃんと集客で来て成り立ってる。
税金使うっていうけど、野球で言うと親会社が自分の名前を売るためにチームに金払ってる感じで
自治体が自分たちの名前を日本、さらには世界(これが野球にはないことw)に売ることができる
たとえばヨーロッパ行ったときに、「日本の大阪から来た」って言ったら「あのガンバ大阪の大阪か?」といった具合にね
リーグ戦が国内だけで完結してる野球との完全な違い
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:57:14.93 ID:srNzPLtZ0.net
>>77
成り立ってないから税金でこじきしてるんじゃんw
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:58:36.57 ID:7RlfZLis0.net
>>81
税金で面倒見てもらってる乞食豚スゴロクのことか
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:04:41.81 ID:/1gvFMysO.net
地方がいっこうに景気回復しないのは税リーグのせいだな
ダニみたいな税リーグが自治体や地元企業から金を吸いまくってるからw
ダニみたいな税リーグが自治体や地元企業から金を吸いまくってるからw
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:13:11.87 ID:7RlfZLis0.net
>>89
国税吸うだけじゃ足りずに地方税までタカるなんてほんと勢吸うボールはダニですなぁ
●仙台市が楽天に6000万円投入
仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html
●千葉市が1億円超ロッテ支援策
千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html
●日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm
●宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。
球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
【野球】ロッテの本拠地<QVCマリンフィールド>「見づらい」スコアボードを大型ビジョン化 千葉市は約5億円を支出する予定(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428312572/
国税吸うだけじゃ足りずに地方税までタカるなんてほんと勢吸うボールはダニですなぁ
●仙台市が楽天に6000万円投入
仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html
●千葉市が1億円超ロッテ支援策
千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html
●日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm
●宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。
球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
【野球】ロッテの本拠地<QVCマリンフィールド>「見づらい」スコアボードを大型ビジョン化 千葉市は約5億円を支出する予定(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428312572/
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:17:58.34 ID:LhkP3TPu0.net
>>97
国税を吸うって?
国税を吸うって?
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:19:06.20 ID:7RlfZLis0.net
>>101
>>13
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:21:28.62 ID:LhkP3TPu0.net
>>101
それは免除されてるって事で吸ってる、つまり税金を貰ってる訳じゃないでしょ。
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:23:06.74 ID:7RlfZLis0.net
>>109
事実上吸ってます
下らない言葉遊びのイチャモンしか付けられない焼き豚wwww
つーか地方税も直接ぶちこまれてますが
ロッテやチョンバンクにな
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:06:37.26 ID:p5ObHNzt0.net
いっそ税金で全部タダにして生活保護チームになれよw
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:09:39.45 ID:+2Liox+h0.net
>>91
金銭面は税金からという第3セクター化を目指してるからな
川淵がいつもいってる「自治体を巻き込め」
っていうのはそういうことだし。岐阜は上手いことやったよ
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:17:55.89 ID:F9DkyQlt0.net
>>94
税金に集るなら思い切って国営にして役人に運営させた方がまだマシじゃね?
地方自治体の田舎者やJグラブの雇われ社長なんて無能だしw
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:15:38.91 ID:/1gvFMysO.net
ただただ糸井としか言えないナマポサカ豚
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:16:35.89 ID:7RlfZLis0.net
>>98
PC買えずにガラケーぽちぽちぽちぽち押すナマポ焼き豚www
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:19:14.78 ID:XT6V40bO0.net
税リーグ廃止運動しよう
だいたい選手だって生活していけるほどの年収がない
116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:24:47.57 ID:/1gvFMysO.net
地方自治体や地元経済にに大貢献しているプロ野球
地方自治体や地元経済に大打撃を与えている税リーグ
エライ違いだよね
地方自治体や地元経済に大打撃を与えている税リーグ
エライ違いだよね
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:28:25.68 ID:7RlfZLis0.net
>>116
税金乞食った金で性犯罪者を集めて地域住民を怯えさせるのが豚スゴロク
小学生レイ○した中山裕章が21万人もの署名を集めてもらって復帰させ
しかもオールブターにまで出場wwwwww
やきう=性犯罪者
これはもはや常識
税金乞食った金で性犯罪者を集めて地域住民を怯えさせるのが豚スゴロク
小学生レイ○した中山裕章が21万人もの署名を集めてもらって復帰させ
しかもオールブターにまで出場wwwwww
やきう=性犯罪者
これはもはや常識
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:30:35.37 ID:F9DkyQlt0.net
>>119
韓国で集団万引きしたサッカー部もあるんだし犯罪者同士仲良くしたら?w
韓国で集団万引きしたサッカー部もあるんだし犯罪者同士仲良くしたら?w
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:32:24.03 ID:7RlfZLis0.net
>>120
韓国のデパートで偽ブランド品が売られてるのがばれて必死な焼き豚wwww
日本の被災地で火事場どろぼうしていた高校球児がいましたなぁ〜
脱税犯 小久保裕紀
暴行犯 星野仙一
密入国の子 王貞治
知的障害者 長嶋茂雄
性犯罪者 レープ大久保
やきうで監督になる条件は犯罪者であることなのかなwwwww
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:34:45.15 ID:LhkP3TPu0.net
>>122
元グランパスの平野もかかわってるたんだが?
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:38:23.97 ID:7RlfZLis0.net
>>123
平野いつ監督になったの?
日本語おかしいですよ
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:36:12.37 ID:hy1c9A660.net
市民の皆さんは満足してんのか?
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:37:37.03 ID:47ohWx7u0.net
>>124
市民が選んだ人たちが決めてんだ
文句は言えないだろ
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 14:43:41.03 ID:hy1c9A660.net
市民の皆さんは知らないだろ
こんな風に税金が使われてることを。
納得してんならいんだけどね 地元じゃないし
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 14:45:50.00 ID:7RlfZLis0.net
>>129
税吸うボールの税制優遇こそ日本国民はもっと知らされるべきだよな
何にいくら使ったかすら一切不明で、四季報にまで叱責されるレベルだもんな
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 15:36:54.72 ID:dnKy7ll2O.net
メモリアル近くの飲食店で働いてたけどFC岐阜の試合あっても暇やで
忙しいのは対戦相手がガンバ、横浜、松本のときくらいだけやったわ
プロ野球>高校野球>インハイ予選>バレー>サッカーな感じ
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 16:23:04.76 ID:B1yeWQZM0.net
不況、採算悪化で市営バスを廃止にして路線、営業所を民間譲渡した自治体ですよココ
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 16:28:25.80 ID:8CB+S+8z0.net
>>152
最悪!
利権でしか動かない自治体!
155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 16:29:29.30 ID:Zes0krXp0.net
焼き豚の嫉妬がそよ風の様に気持ちいいw
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 16:32:01.98 ID:8CB+S+8z0.net
>>155
ナマポもらって「俺は公務員だ」って言ってるのと同じだな、君は。
「お前ら真面目に働きやがってばかみてーw」
って笑ってるんだろうな
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 16:32:17.23 ID:Zes0krXp0.net
駅前の無駄にでかいタワマンが建っている街
名古屋のベッドシティなんだと感じた
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:30:46.09 ID:31KJgOY00.net
埼スタも超絶ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/CDbCh_kVAAEPBd4.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CDbCMCuVEAA9rj_.jpg

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 18:26:21.68 ID:irRWbaTK0.net
FC岐阜のバックにサラ金がついてるってのはホントなのか?
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 18:28:58.93 ID:7RlfZLis0.net
>>183
サラ金ってオリックス?
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 18:36:44.98 ID:a69diJBkO.net
別に公共物でもないのに税金当てにしすぎだろ。
だから税リーグと揶揄される。良くない方の「地域密着」だな。
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 18:58:15.59 ID:7RlfZLis0.net
>>186
豚スゴロクは税金で面倒見てもらってる悪い方の密着だから税吸うボールって揶揄されちゃうんだな
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 21:39:54.24 ID:3c+4QsvZ0.net
ID:7RlfZLis0
いつものサカ豚発狂
税金スタジアム立ててまともの使用料も改装費も払ってないサッカー
これで黒字とか何の意味もない
いつものサカ豚発狂
税金スタジアム立ててまともの使用料も改装費も払ってないサッカー
これで黒字とか何の意味もない
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 21:57:24.02 ID:pp7tvgrn0.net
J2とか俺でもそこそこ通用するレベルだと思うわ
こんなんに税金使ってもしょーもないだろ
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 22:04:55.43 ID:tnYgej4D0.net
>>198
それはない。
今のJ2はめちゃくちゃ個人技能上がってるよ。
10年前のJ1以上。