【原発問題】 スクープ! 緊急調査で判明 異常な量の放射性物質を検出 人口29万 福島市内が危ない!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308055985/
1 名前:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★[] 投稿日:2011/06/14(火) 21:53:05.40 ID:???
■子供が遊ぶ公園で ■年間240ミリシーベルト
■もう自主避難しかない
基準値の10倍以上。コバルト60まで出た。
いますぐ子供たちは集団避難すべきだが、政府はもちろん黙って知らんぷり
恐れていたことが現実になろうとしている。
「ここ福島市は、子供が住んではいけない場所になってしまいました。
本来は集団避難するしかないんだ。でも政治家は誰もそれをわかっていない。
いや、むしろ知りたくないと思っているんでしょう」
福島市に住む中手聖一氏(50歳)は、怒りをこらえてこう語る。
日本政府は4月19日、子供たちの年間被曝量の上限を、それまでの1ミリシーベルトから
20ミリシーベルトに突然引き上げた。中手氏は、その暴挙に抗議すべく結成された
「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の代表を務める。
福島第一原発から約60km離れた福島市は、政府が指定した避難区域にもちろん入っていない。
だが浪江町、飯舘村と、原発から北西方向の汚染が特にひどいのは周知の事実であり、
「福島市も危険ではないか」という懸念は早くから囁かれていた。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110613/top_01_01.html
6 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 21:58:05.66 ID:9EhAvwl6
団塊の世代の人達、民主党に対して大甘の評価をするのもいい加減にして
この現実をどう感じるんだ。
お前らの選んだ政権は国民の命より自分達の政権の延命のため、本当の被害を隠している。
早く民主党から政権を剥奪して、こんなひどい隠蔽をやった菅や岡田、枝野を逮捕させろ。
それが2年前に民主党に投票した償いだ。
18 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:05:01.56 ID:LvBQppok
>>6
みんながネット見たり、スカパー見たり、週刊誌見たりしてるわけじゃないからね。
地上波のワイドショー政治のコメントを使いまして世の中語ってれば、その場は収まるから。
11 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 22:01:10.08 ID:C3nFsXva
>>1そんなに騒ぐと
また基準値引き上げるぞw
12 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:01:22.28 ID:LvBQppok
福島市が閉鎖になると、東北自動車道と東北新幹線が使えなくなるんでできないって話は、
アメリカが退避ゾーンを80キロに設定したときからずっと言われていたよね。
あと盆地だからか知らんが、異常に高い数値が出続けていたよな。
子供だけでも疎開させておけばよかったのにね。
アメリカが退避ゾーンを80キロに設定したときからずっと言われていたよね。
あと盆地だからか知らんが、異常に高い数値が出続けていたよな。
子供だけでも疎開させておけばよかったのにね。
19 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 22:06:13.70 ID:dHUH9z+g
>>12
それは郡山市も同じなんだが、方角がちょっとずれてるから
福島市ほど当初は高くなかった。
でも今現在は福島市と郡山市が飯舘についで高いんだよな。
いわき市とか低い。
23 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 22:09:32.36 ID:Ifd5/PZ0
>>19
いわきはもとより、原発から10㌔と離れてなくても放射線レベルの低いところもあるからな
同心円の距離的な区切りがなんと無意味なことよ
68 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:24:51.08 ID:8dn1jtdq
>>19
いわき南部は飯舘村レベルが出ている場所がある。
NHKのETV特集でやっていた。
51 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:40:06.17 ID:MJpFnaaj
>>12
それは言い訳。
新幹線も、高速も通過だけさせて、駅やインターは閉めるべきと最初から言われていた。
福島駅など、福島県内の駅は、もちろん閉鎖。
13 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:01:48.30 ID:TsIZpDdu
福島県民は民主党議員を選んだんだろ?
我らが民主党の方針に疑問を持つこと自体が民主主義を蔑ろにする愚行なんだよ。
17 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:04:36.46 ID:yZ61YBL4
>>13
じゃあ誰も民主を批判できねえだろ
65 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:14:50.47 ID:7AJ2+s2c
>>13
>民主党の方針に疑問を持つこと自体が民主主義を蔑ろにする愚行なんだよ
まともな政治的判断を期待して民主党を支持したわけだが?
まともじゃないことがわかっちまえばもう支持できない
それも、民主主義の重要な機能だよ
頭の弱いお前には難しいか?www
15 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:02:18.11 ID:TkST0SGS
コバルト60・・・赤い疑惑のあれか?
ヤバイだろ・・・幸子ちゃん死んじゃったぞ、あれで(((( ;゚д゚)))アワワワワ
96 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 10:06:17.63 ID:MBXY+U12
>>15
百恵、友和のヤツはよかったな
リメイクは知らん
152 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 03:12:30.65 ID:6Ws8ID1L
>>15
ジュセリーノジュセリーノジュセリーノ
あなたそんなの信じてるーの?
16 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:03:31.69 ID:1o4fKQs3
筑波大の放射能汚染マップでは
東京の今もやばそうだ。
21 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:07:39.25 ID:sYugKIGt
>>16
今日の地元新聞朝刊に
筑波大が調査した汚染図が載ってたけど
それによると汚染は東京まで及んでいる。
東京も安心できないかも?
24 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:09:40.20 ID:Gd3QelwD
>>21
今はいわきあたりより東京の方が汚染されてるね
25 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:09:50.74 ID:5zPAiGqy
子供達の未来をとか、すぐ子供を引き合いに出すが、
偽善者っぽくて嫌だな。
子供に危険なら、大人だって十分危険だろ。
ようするに皆危険と言う事。
偽善者っぽくて嫌だな。
子供に危険なら、大人だって十分危険だろ。
ようするに皆危険と言う事。
26 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:11:55.38 ID:9hZOONg5
>>25
新陳代謝が激しいから子供のほうが放射能の影響を受けやすいんだよ。
それに背が低いので放射性物質を取り込みやすいし。
新陳代謝が激しいから子供のほうが放射能の影響を受けやすいんだよ。
それに背が低いので放射性物質を取り込みやすいし。
33 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 22:18:17.88 ID:qv5qA3X7
>>25
子供に放射能は大人以上に顕著に悪影響が出るのは事実だよ
子供に放射能は大人以上に顕著に悪影響が出るのは事実だよ
40 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:24:40.40 ID:5zPAiGqy
>>26 >>33
そう言う事実はもちろん承知しているけど、
この件を別にして、すぐ子供達の未来の文句を、
口にするけど、大人が苦しい様子を
見ている子供も嫌だろうし、その子供自身も大人になるのだから。
そう言う事実はもちろん承知しているけど、
この件を別にして、すぐ子供達の未来の文句を、
口にするけど、大人が苦しい様子を
見ている子供も嫌だろうし、その子供自身も大人になるのだから。
57 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 22:54:58.59 ID:j2kbABi7
>>40
偽善でもなんでもないと思うよ。
YouTube にある動画みてみ。下記は一例。
もちろん大人にも害があるけどより被害が大きいのは子供だし、
大人は住む場所も選べた。少なからず政策にも関与してる。
でも選択権も無いまま、もし子供たちが障害を持って生まれてきたら悲惨だよね?
障害が無くたって自分の故郷が汚染されているわけだ。
大人は子供の未来に責任をもち、あなたが言うようにその子供たちが大人になったら
次の世代に対しての責任をもつ。そうした姿勢がないと「今さえよければいいや」になってしまう。
核廃棄物処理の問題だってこの考え方から遠からずといったところだよね。
70 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:27:25.40 ID:i6zOD7Ou
>>40
感情論と選挙目当てで高齢者だから可哀相って連中よりましだな
37 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 22:21:04.20 ID:TD7Ldmxl
【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】
①東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福一の保守管理をしていたのも東芝・日立だが
事故があってなお「原発が経営の柱」とし
原発輸出を続ける為に政局やマスコミを操る巨悪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/569
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437
②読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf
③周囲の人への呼びかけ
55 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:46:57.93 ID:8wSTtQ/2
>>37
原発電力を使い続けてきた自分自身への総轄は どーすんだ???
39 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:23:36.44 ID:TkST0SGS
チェルノブイリの時の旧ソ連よりメチャクチャな対応してるのが今のミンス政権だという認識を国民があまり持ってないのが問題なんだよ
47 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:37:25.31 ID:UrGwB2hC
>>39
ウィンズケール以上チェルノブイリ未満の対応
って感じかな?
46 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:34:54.85 ID:JGlLJsQB
東電からの資料を全て握りつぶす民主党の責任
大本営発表に事実はいらない民主党
48 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:37:56.53 ID:JGlLJsQB
民主党からのお知らせ
大本営から国民の皆様へ
本日も快晴放射能問題なし
56 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 22:50:52.76 ID:JGlLJsQB
国を滅ぼす民主党
73 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:38:27.39 ID:x65bS45h
>>56
どのみちどの政党の政権でも、霞ヶ関の傀儡つうか、丸投げなのだから
たまたま民主党だったと言うだけ。政党政治家が主導権?無理無理
58 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:01:18.84 ID:YnS0DMgI
福島が管民主党を責めないからこうなる
もっと管民主党を責めろ
「自民と民主力をあわせて」なんてどっかで聞いたような
言葉を借りて政治批判するから、自民も民主を攻めきれない。
政策が一行に前に進まない。
被災地は現政権である民主を責めればいいんだよ。
そうすれば野党は被災地後押しで管与党を潰せて
復興や支援もずっとやりやすくなるのに。
管おろしの時に被災者自らチャンスを潰してバカだわ。
力を合わせてなんていうのは目標が一緒じゃないと出来ないんだよ。
61 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:03:32.78 ID:XVu+tnov
>>58
でも管が来た時に、管に文句言ってた連中は叩かれまくってたんだぜ
被害者だからって調子に乗ってんなみたいな感じでな
まぁ工作員が沢山潜んでた気がするけどw
63 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:11:15.30 ID:++LEu1QY
>>61
2ちゃんねるが世の中の全てじゃないよ
62 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:11:01.41 ID:i+n9k8nL
「直ちに影響は無い!」って散々デマを飛ばしていた奴は自分のことを許しているのだろうか?
常人の感覚では罪の意識に苛まれて気が狂うだろうに。
69 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:25:55.18 ID:ltASb2jk
3ヶ月も経って、
色んなところから警告されてるのに
動かないのは、将来、自己責任扱いされるだろうな。
>>62
それ言い出したの民主党政権だろ。
今年の「流行語大賞」だろ。
97 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/15(水) 10:43:07.95 ID:ah02Znmj
>>62
直ちに影響は無いのは事実だろ。嘘でも無いしデマでも無い。
事実を言ってなぜ罪の意識になるのだ?
一部バカ大衆が勝手に妄想して「安全」と思ってたか?それはバカの自己責任だろ
74 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:40:48.23 ID:76GnTOP8
マスコミの報道鵜呑みにして民主党に政権やったのは国民の選択だし、
確かに強制されてはいないからな。
こうなったら一蓮托生だよ。
これでひどい目に遭わないと日本国民が民主主義を理解することなんてできないだろ。
ドイツ国民でさえ、ナチス選んで国中がれきの山にされてやっと気がついたことだからな。
84 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 00:43:40.15 ID:Tg9KwPP5
>>74
これで若い世代の死亡率上がったら今の社会問題がますます深刻化しちゃうよなあ・・・
年寄りがばたばた死ぬならまだましだけど。
これからガンの発症率は確実に上がってくだろうし、ホント将来が心配だよ。
民主主義に伴う責任を理解するきっかけにしては、代償がでかすぎるよ・・・
132 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/18(土) 16:48:06.52 ID:B8t/xyhF
原発53%を掲げる国家戦略担当大臣の玄葉
東芝と原発推進ツアーの仙谷
原発再稼働に必死な岡田幹事長
「菅が辞任しなければ辞める」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110618/t10013612971000.html
133 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 17:01:30.12 ID:6XNXN//a
>>132
仙谷が逝ってくれるんなら、管のこってもいいよ。
156 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/26(日) 16:31:48.48 ID:cxXkN8cU
なんだこの飛ばし記事。
とんでもない量なんて言うから、人間が放射線で次々ケロイド化してるのかと思った。
165 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/27(月) 08:18:19.32 ID:lMFvQdby
>>156
馬鹿丸出し
ケロイドは原爆の熱線によるものだよ馬鹿が!
157 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/26(日) 17:28:28.52 ID:iwA/V8MD
正直、県単位で避難しなけりゃヤバいレベルだろJK
西日本(特に過疎地とか)へ集団移住できんのかね?
158 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 17:48:35.42 ID:mJJXFTOE
>>157
例えばだが、区画整理で立ち退きを要求され保証金が支払われたとする。
1世帯当たり 3500万 我が家の実例だが
福島市の世帯11万世帯×3500万
立ち退きだけで、38兆円ほどかかる。
これに生活保証を合わせると・・・・
171 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/28(火) 00:06:28.04 ID:GrBgKrVB
>>157
福島難民受け入れて生活保護やる余裕なんてないよ
ましてこれから白血病とか発症するんだろうし
170 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/27(月) 19:59:42.07 ID:LYo8P8FQ
いずれ東京はきれいになる。
土ばっかりの所、涙目。
178 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/28(火) 14:14:53.89 ID:VfQJx3KN
>>170
東京に限らず都市部は(原発事故が収束すれば)そのうち綺麗になっていくだろうが
反面、下水処理場は酷いことになるだろうな
土ばかりの地域は雨が降れば降るほど放射性物質が地中に入り込む危険性があるので
早めに地表の土を削り取り何処かに捨てるしかないだろう
個人的には数十年は住むことが不可能だと思われる
福島第一原発の周辺に捨てるべきだと思う
174 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 09:13:26.80 ID:X+0T2ahq
今日も朝から気仙沼で初カツオの水揚げがあったと
嬉しそうに報道していたけど漁師たちの顔をみていると
悲しくなってしまったよ
あのカツオは放射線量を測定せずに出荷しているんだろう。
普通の主婦が気仙沼産のかつおを買おうと思うのか?
マスゴミもよくあんな暢気なことが言えるもんだ
自分達は食べないくせに
180 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/28(火) 19:44:59.60 ID:bbk5WvL3
>>174
おまえ土方や漁師を知らなさすぎる
彼等は放射能自体を
よく理解してないから怖がるとかないよ
福島原発マスク外してタバコ事件しかり核実験場近くでの漁しかり
放射能ってのは中卒には理解出来ないからな
175 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/06/28(火) 11:28:00.16 ID:GQ4qdh92
1匹くらい検査するんじゃないか(笑)
176 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 13:05:29.12 ID:X+0T2ahq
>>175 したとしても公表されると思う?
177 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/06/28(火) 13:36:28.34 ID:GQ4qdh92
今の大甘な規制値に引っかかれば、そりゃ出荷停止にするでしょ。
179 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/06/28(火) 18:48:47.13 ID:ZumBrAWb
>>177
でも、うっかり仕入れちゃうスーパーが無いとも限らない
183 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 20:18:08.72 ID:878DspAM
>>179
結局、水菜にほうれん草、サンチュに茶と皆出荷されてるからな
国が買い取らん以上、違法だろうと金の回収の為に出荷されるのは必定だな