2011年02月
2011年02月28日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298639262/
1 名前:ネ申耳又(110320)φ ★[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 22:07:42.75 ID:???
2月5日早朝、テレビ朝日系列で放送された「朝まで生テレビ」で、「尖閣諸島なんか明け渡しちゃえばいいじゃない」、
「沖縄まで(攻めて)こないと思うよ」と衝撃発言をし、ネットで話題になっている“ホリエモン”こと堀江貴文氏。
その真意はどこにあるのか? 元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏と「国を守る」ということについて、真剣トークを展開した。
「俺は、“流出がいいか悪いか”ということよりも、もっと上の問題“国を守るべきか、守らないべきか”を議論したかったんだよ。
要は“国ってなんなの?”ってこと。
“国を守りたい”って思ってるのは“国に頼ってる人”なわけで、国に頼ってない人は“別に関係ねえや”って思ってるわけでしょ。
ほかの国で暮らせばいい。でも、みんなは“国を守らなきゃいけない”って言う」と堀江氏。
それに対し、「国を守るために戦うっていうのはどうかと思いますけどね」と同調するひろゆき氏。
「戦争になるって想定すべきじゃない、無血革命みたいな形で譲渡されて、人が死なないんだったら、(他国に国土を譲渡しても)
いいんじゃないの? みたいな気持ちはあります」
堀江氏も「武力衝突がなければ、譲渡してもいいと思う」と重ねる。
「他国に明け渡した場合、日本人が今まで積み重ねてきたものや暮らしがなくなるっていうわけじゃないでしょ? 俺が会社をM&A
(合併・買収)しても、組織はだいたい残すじゃん」(堀江氏)
「役員とかトップは首をすげ替えられるけど、現場の社員とかは残りますよね」(ひろゆき氏)
「民衆の生活はあまり変わらないのに、変わるって洗脳されている。変わるって思わされて戦争をするのはおかしい。もしかしたら
将来、“あのとき、中国の何十番目の省になったほうがよかったんじゃね”みたいなことがあるかもしれないよね」(堀江氏)
尖閣諸島など、領土に関する問題が語られる際、通り一辺倒に議論が展開されることに、疑問を感じているという堀江氏。
「朝まで生テレビ」では、“国を必ず守らなきゃいけない”というそもそもの考え方自体に、「なんかヘンだよね……」と感じている
ようだ。
インタビュー/杉原光徳(ミドルマン) 撮影/根田拓也(ナイロニック)
■ホリエモン(堀江貴文)
1972年生まれ、福岡県出身。元ライブドア社長。いわゆるライブドア事件で現在最高裁の判決待ち。
著書に『徹底抗戦』(集英社)、『拝金』『君がオヤジになる前に』(ともに徳間書店)。
■ひろゆき(西村博之)
1976年生まれ、神奈川県出身。元「2ちゃんねる」管理人。ニコニコ動画の立ち上げにも関わる。
著書に『そこまで言うか!』(共著:堀江貴文、勝間和代/青志社)。
▼週プレNEWS [2011年02月25日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/02/25/2809/
▽写真=ビールとカップ酒で語り合う堀江氏とひろゆき氏
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/02/6d9102bf9fa6106770225767459cadeb.jpg

【話題】「国を必ず守らなきゃいけないってなんかヘンだよね……」ホリエモンとひろゆきが、“国防”を語る
2011年02月25日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298454621/
1 名前:わいせつ部隊所属(110320)φ ★[] 投稿日:2011/02/23(水) 18:50:21.63 ID:???
[小林麻央]妊娠5カ月 海老蔵との間の第1子を7月に出産予定 大事な時期「温かく見守って」 ‐ 提供:毎日新聞デジタル 2011/02/23
歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(33)の妻でフリーキャスターの小林麻央さん(28)が
妊娠5カ月であることが23日、明らかになった。
それぞれの所属事務所がマスコミ各社にファクスで発表した。
7月に出産予定で、小林さんは現在、東京都内の病院に通院中だという。
所属事務所は「この度、市川海老蔵と妻麻央との間に新しい命を授かりましたことをご報告させていただきます。
大事な時期ですので、どうぞ温かく見守ってくださいますよう、この場を借りてお願い申し上げます」とファクスに記している。
(毎日新聞デジタル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/23/041/index.html
【芸能】[小林麻央]妊娠5カ月 海老蔵との間の第1子を7月に出産予定 大事な時期「温かく見守って」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298576878/
1 名前:わいせつ部隊所属(110320)φ ★[] 投稿日:2011/02/25(金) 04:47:58.14 ID:???
“自虐”日本に驚く世界のエリートたち――日本人の自国批判で傷つく人も - ダイヤモンド・オンライン 2011年2月24日
田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」【第9回】 2011年2月24日
母校エール大学でのシニアフェローとしての任期を終え、先週からハーバード大学に移籍した。
ここボストンでも、ありがたいことに刺激的な毎日である。
エールでもハーバードでも、世界中から集まっている知識人と交流していると、一つだけ共通する反応がある。
それは、「日本人ほど日本に厳しくて自虐的な人たちはいない」と皆がいうことだ。
「自国に対して過剰なほどに自虐的な日本人」に世界の知識層たちは驚いているのだ。
もっといえば、「日本人が日本のことを悪く言うたびに、
自分の国の方がひどいので、自分がつらくなる」という人までいる。
アメリカの大学には、世界中から学者や実務家が集う。
長期の研究、短期の研修まで幅は広い。日本からも、数は減ったとはいえ、
逆に今までより厳選されたともいえる優れた学者や研究者、ジャーナリスト、ビジネスマンが来られている。
日本の研究者や社会人留学生やジャーナリストは、愛国心が強く完璧主義で優秀だ。
指摘は鋭く正確。今の日本の政治や財界の混迷に怒るのも無理はない。
ということで、彼らと共に各国知識層を囲むと強烈な自己批判が起こる。
おもしろい各国知識層たちの反応が見られた場面を再現しよう。
(つづく)
ソース http://diamond.jp/articles/-/11265
【社説】“自虐”日本に驚く世界のエリートたち――日本人の自国批判で傷つく人も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298604948/
1 名前:宇宙三銃士スターボー(110320)φ ★[] 投稿日:2011/02/25(金) 12:35:48.42 ID:???
読売ONLINE
滞納かさみ全校で給食中止…累計500万円
静岡県熱海市の市立中学校1校で1月下旬、給食費の滞納がかさんで食材が
工面できなかったとして1日だけ給食を休み、生徒に弁当を持参させていたことが24日、わかった。
この中学校では25日にPTA総会を開いて校長が保護者に経緯を説明し、「きちんと
支払っている生徒も含め一律に給食を休んだのは、公平性の点で問題があった」として謝罪する。
市教委によると、この中学校では給食費の未納額が2010年度は昨年12月末現在で約46万円と、
09年度同期の2倍以上に上り、食材費のやり繰りに窮する事態になった。このため、年間184日の
給食実施日のうち1~3月の計4日間給食を実施しないことを決め、全保護者に通知した。
直前になって知った市教委が学校に指示してやめさせたが、1回目だけは給食の準備が間に合わず、校
外学習で元々給食のなかった2年生を除き、1、3年生全員に弁当を持参させたという。その後、給食費を
納める保護者も出て、滞納の状況は改善に向かい始めたという。
同市の給食費は小学校は月4000円、中学校は同4800円。小・中学校を合わせた09年度の滞納額は
約57万円だったが、10年度は昨年12月末現在で約116万円、累計では約500万円に上っている。
市教委は「子ども手当からの天引きも検討したい」としている。
(2011年2月25日11時53分 読売新聞)
▽ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110224-OYT1T01175.htm?from=main5
【静岡】滞納かさみ全校で給食中止 [02/25]
2011年02月24日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298463295/
1 名前:二代目 首席になれなければ全裸up(110320)φ ★[] 投稿日:2011/02/23(水) 21:14:55.62 ID:???
長泉町を中心に活動する「MCプロジェクト」(鈴木寛人代表)は27日
同町文化センターで模型ファンの交流イベント「モデラーズ・シンポジウムin長泉」を
初めて開く。かつては幅広い世代の趣味として親しまれたプラモデルだが
「専門店が減り、模型作りをする子どもたちを見なくなった」とファンからは
業界の“高齢化”を危惧する声が聞こえ始めた。「イベントを通じて、子どもたちに
模型作りの楽しさを伝えたい」。数十年前に模型のとりこになった“元模型少年”が
魅力を伝えるべく立ち上がった。
MCプロジェクトは町内の模型店で知り合った県東部地域の約20人でつくる。
好きな模型は電車や戦闘機、アニメキャラクターなどさまざま。
毎月恒例の“オフ会”では、酒を飲みながら互いに力作を見せ合い、情報交換している。
オフ会で毎回話題になるのは、子どもたちの模型離れを何とかできないか―。
MCプロジェクトは30~50代が中心で「若い世代は入ってこない」(鈴木さん)という。
MCプロジェクトに参加し、かつてバンダイでガンダムの企画や、模型専門誌編集長
などを務めた加藤智さん(同町在住)も「ホビー誌購読者の平均年齢は毎年1歳ずつ
高くなっている」と話し、「近い将来プラモデルという趣味が楽しめなくなる」と状況を危ぶむ。
シンポジウムはこうした現状を懸念した県東部の5サークルも参加し、子どもたちに
模型作りの機会を提供しようと企画した。「細かい作業が多い模型作りは集中力がつく」
(鈴木さん)と、メンバーが指導する無料の模型制作体験をメーンに、メンバーの作品展示
加藤さんらバンダイや専門誌などの関係者による講演会も開く。
鈴木さんは「今、わたしたちが何かを起こさないと後が続かなくなる」と力を込め、
「自分で作る楽しさを味わってほしい」と話している。
****2011/02/23 静岡新聞****
http://www.shizushin.com/news/local/east/20110223144730.htm
▼画像 オフ会でシンポジウムに向けた打ち合わせをするメンバー=長泉町内
http://www.shizushin.com/NR/rdonlyres/8C4395AF-470F-426E-9D51-A3B610527409/520357/IP110222TAN000120001.jpg

【静岡】プラモデル業界の“高齢化”を危惧した“元模型少年”がイベント企画
人気記事
最新コメント
アクセスカウンター
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
最新記事(画像付)
-
【野球】阪神・金本監督“深夜の決断”ビデオ見てホレた!佐々木指名を覆した大山の潜在能力 ★2
- 【話題】<長谷川豊アナ>腎臓に疾患をかかえる2人の患者に謝罪!「直接会ってお詫びしてきました」★3
- 【芸能】<AKB48を卒業しないほうがよかったと思うメンバーランキング>3位に大島優子 2位卒業した全員 意外過ぎる1位は?
- 【サッカー】香川は7戦ぶり先発も途中交代 ドルトムントは最下位とドローで3戦未勝利
- 【芸能】ジャニーズと”共演NG”が続出?山田涼介「月9」惨敗の波紋広がる
-
【芸能】Hey!Say!JUMPにA.B.C-Z…”醜聞まみれ”若手ジャニーズの闇
- 【芸能】島崎遥香「泣ける」を残し…ツイート全削除 ファン「辞めないでね」
-
【U19サッカー】日本、5大会ぶりU20W杯出場かけタジキスタンと準決勝で対戦へ
- 【サッカー】ブンデス第8節 アウクスブルクで今季出場わずか8分間… 宇佐美が屈辱の5戦連続メンバー外で構想外危機
- 【テレビ】<ビートたけし>番組スタート80分遅れに禁断の口撃!「どうして、こうしぶといかな、テレビ局ってぇのは」
- 【サッカー】ブンデス第8節 アウクスブルクで今季出場わずか8分間… 宇佐美が屈辱の5戦連続メンバー外で構想外危機
- 【サッカー】香川は7戦ぶり先発も途中交代 ドルトムントは最下位とドローで3戦未勝利
- 【芸能】福山雅治主演映画「SCOOP!」大コケでフジの人気ドラマ「ガリレオ」復活か
- 【野球】日本シリーズ、誤実況連発のTBSアナに総ツッコミ 追加点の一発を「同点HR」
-
【洋楽】フィル・コリンズ「ザ・フーに入れるならジェネシス辞めてた」
- 【芸能】「目撃スクープ」一挙出し!市川海老蔵がスポーツジムで…「お客はこっちなんだけど。そんなこと、どこに書いてあんの?」
- 【芸能】キングコング西野の新作絵本「えんとつ町のプぺル」発売 11月に光る原画展開催
- 【サッカー】ハリル監督また鬼指令「体重の1・5倍以上をスクワットで挙げよ」
-
【野球】野村氏、大谷の165キロに疑問「カスらないはずなんだよ」★4
-
【野球】阪神・金本監督“深夜の決断”ビデオ見てホレた!佐々木指名を覆した大山の潜在能力 ★2
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
まとめないニュース
QRコード